弁護士任官どどいつ集

弁護士から裁判官になった竹内浩史のどどいつ集

人種差別の 無い国作ろ キング牧師にゃ 夢がある

2007年01月15日 23時57分08秒 | 未分類
「夢がある」どどいつ。
ニュースを見ていたら、今日はアメリカは祝日(1月第3月曜日)で、ニューヨーク証券市場もお休みだったのだそうだ。
1月15日のキング牧師誕生日を祝う。
あの歴史に残る「私には夢がある」の名演説は、何度聞いても感涙。

山本勘助 及ばぬならば 頼りにするのは 山勘か?

2007年01月15日 00時19分53秒 | 未分類
大河ドラマ「風林火山」第2回を見た。
前回の終わりで、主人公の山本勘助(武田信玄の軍師)の故郷は、私と同じ三河だということになっていた。
しかし、それは養子先で、生まれは駿河の山本村と判明した。

もちろん、裁判は山勘ではできません。

説が色々 あるのは分かる だけどあなたの 説はどれ?

2007年01月15日 00時06分38秒 | 未分類
前掲「でたらめ判決が日本をつぶす」の中に、一点だけ私も一部同意できる箇所を発見した。
最近の判例評釈の傾向に言及した18頁の次の一文。
「学者も、近年、大勢順応型というか、御用学者というか、とにかく、批判的精神が欠如した者が多く、彼らの執筆した批評もまた、判決を持ち上げるものが多い。要するに、自分は判例と同意見である、つまり、多数派なのだと言いたいわけである。」
それは言い過ぎとしても、主文(判決への賛否)が無く、何が言いたいのか不明なものが多い。