東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

今日は県立病院三昧。

2022年11月11日 22時27分17秒 | 日記

家を7時40分に出た一応田舎都市の福井でも
通勤ラッシュに巻き込まれる。
駐車場は地下1階に停められた。
採血検査の受付は最近バーコードの読み取りとなつた。
38番。10分ほど待って採血。
初め左手に射したが漏れて、右手に差し替えて
採血。
採血と脳神経内科の受付が終わったのが9時半、
10時までの待ち時間に食道のモーニングへ
私にとってはこれで満腹。
今日もあとご婦人2人連れが一組だけで静か。
脳のMRIは1時間待ちで結果を聞いたのが12時。
呼吸器内科は2時からなので本を読んでいると
呼吸ケアの指導の看護婦さんが
1時半頃に来られて呼吸器内科の担当の先生が
採血の結果CO2が多すぎるので日常生活に
変わった事がないか聞いておいてと言われたと
色々聞かれ、採血検査の時は静脈から採取したが
先生が動脈から採血してCO2の値を調べるといわれ
左手首から採血してもらった。
静脈よりも動脈の方が値は低かったが
CO2が溜まりやすいので無理はしない様に。
という事。それが一番辛い。
15時28分駐車場を出る。駐車料金は500円。
一旦若杉に戻って洗濯物を取り込んで勝山へ向かう。
谷着は17時37分。気温は14度。



1時間15分で福井に戻て来られた。
折角呼吸器を付けているのだからCO2が減って
元気な体になりたい。
明日灯油を買って谷へ帰ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立病院へ

2022年11月11日 07時28分24秒 | 日記

今日も天気はよさそうですが
今から県立病院へ行ってきます。
予約が2か所あるので終わるのは
3時頃になると思いますが
お任せ。

 

     


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする