新・JANI-OHBLOG

日々の事々
模型・プラモデルの話。あとたまには観た映画の話題も

模型完成品 HGUC 1/144 シン・マツナガ専用ザク

2021-12-26 21:06:00 | 模型完成品HGUC
どうもです。

今回はいきなり完成品を紹介します。

HGUC 1/144 MS-06R-1シン・マツナガ専用ザクⅡです。

ザクシリーズの2013年モデルというか、この時期に一連のザクⅡ06Rが続けてリリースされました。以後オリジンシリーズが出るまでザクのスタンダードモデルとしてこのモデルが主流となっていましたね。脚の関節や接合はオリジンザクに引き継がれています。













まあ、白いのでメリハリつけないとあっさりしすぎかも知れません。今回は塗装色にホビージャパンモデラーズカラーを使用しました。ホワイトとランドセルや膝のグレーに使っています。






このシリーズの武装は近年の新モデルザクにも流用されています。





キット付属のシールは柔らかく伸びる素材を使っています。肩の青ラインに合わせる為かと思いますが、結構浮くのと、一旦皺が寄るとリカバリー難しいと中々難儀なものでした。いっそ水転写デカールにしてほしかったですが、コスト面に問題あるでしょうね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 模型完成品 HGUC 1/144 ジェ... | トップ | あけましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ドドスコ丼)
2021-12-31 12:09:02
初めまして、僕もガンプラ大好きです。しかし最近は老眼が進みなかなか作れずガンプラの積みプラが増えてしまいやばい状態の部屋になってます。
来年こそは積みプラ崩しを絶対に実行するつもりです。
Unknown (janiou2008)
2021-12-31 14:01:45
ドドスコ丼さま
はじめまして。コメントありがとうございます。確かにプラモデル製作は大変な事も多いですね。自分も腰と眼に負担がきていまして、正直気分が乗るまですごく時間がかかっています。それでもまだまだ長く楽しみたいと思って続けていきますので来年もよろしくお願いいたします。

コメントを投稿