新・JANI-OHBLOG

日々の事々
模型・プラモデルの話。あとたまには観た映画の話題も

ニンテンドーSWITCH とか

2020-01-13 00:20:00 | Weblog



どうもです。

キャッシュバックの優遇があるからといってカード決済しまくっていたら月の引き落とし額がとんでもないことになってました😓

人はこうしてカード破産していくのか…?

さて、近々麻雀の卓を囲む予定があるとの事なので勘を取り戻す為、麻雀ゲームをいくつか購入しました。しかしながらコンピューター相手ではどこまで実戦に対応出来るかわかりません。最近ならPCやアプリでオンライン対戦やった方がいいかも?と思いましたが、途中抜けや手が気に入らないならリセットしても問題にならないからもっぱらCOM対戦オンリーです。正直腕前強くならないけどね。

表題のニンテンドーSWITCHでいくつかダウンロードタイトルを購入。年末にちょうどセール中で割引価格にて購入出来ました。麻雀タイトルについてはレトロゲームでも意識的に集めており、それでも遊べますが起動が面倒なんです。

まあそんな訳で、ニンテンドーSWITCHを久々に起動させて携帯モードでゲームプレイしています。今までは基本的にTVモードにこだわってきたのですが、この機会に携帯モードメインにしてみたらなかなか快適ではないですか。3年目にして今更何を言っているのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模型製作 ハセガワ 12たまごガールズコレクション 羽澄れい

2020-01-02 23:01:00 | 模型製作フィギュア



どうもです。

最近の組立フィギュア事情はコトブキヤのFAGに始まる美少女プラモデルが完全に市場を席巻した感じです。バンダイも何故かガンプラカテゴリで美少女系ジャンルに異様な力を入れてますね。

一方で、ハセガワあたりの老舗メーカーからは小サイズのレジン製フィギュアが頻繁にリリースされています。正直需要がどこにあるのか自分もよくわかっていませんが、昔ながらのフィギュア製作が使える分馴染みやすいジャンルだと感じています。

という訳で今回表題のハセガワ12たまごガールズコレクション 1/12羽澄れいを軽く作ってみようかと。

1/12サイズはあまり見ることの少ないサイズでしたが、どうも前述の美少女プラモデルのサイズ感が1/12くらいだと思います。さかのぼるとfigmaあたりが始まりなのかな。ただ、このたまごガールズコレクションは1/12としては小さめのような。

いきなり袋から出しておもむろに表面処理を行なっています。瞳とかもデカール使ってみようと思います。省力でシリーズを消化していくつもりですがパーティングラインの処理で躓いています。うーむどうしようかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます 2020

2020-01-01 17:00:00 | Weblog
あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします。

今年も一年良い年でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする