新・JANI-OHBLOG

日々の事々
模型・プラモデルの話。あとたまには観た映画の話題も

iPhoneX落下! いきなりトラブル

2017-12-30 17:27:51 | Weblog
どうもです。

昨日、今日と年末の大掃除を行ったのですが、昨日の大掃除後外で飲酒しまして、帰りにラーメン店に寄ったのですね。

そこでまあ結構酔ってたという言い訳ですが、iPhoneXを落っことしてしまいまして…。

あっと思ったら、もう遅かったです。

運悪く画面の方を下にして落ちてしまった訳です。

その時は平静を装っていましたが、よく見ると画面には不穏な線が何本か走ってるのですね…。正直酔いが吹っ飛びました。

年の瀬にやっちまった〜とテンションがだだ下がりな訳です。ついこの間、知人がiPhone7プラスの画面を割って凹んでいたのを大変ねー、と人ごとのように見てたくせに…。

しかしながら今回幸いと思いたいのは、やられたのはガラス製の値段が高い防護フィルムで、本体にはダメージが及んでいなかった事です。フィルムが身をもって守ってくれた。セーフですよセーフ!

iPhoneXは画面の修理だけでも3万円位するらしいです。それが高いとは言え数千円のフィルム交換だけで済んだといい方へ考えることにしました。

実際今まで落としてトラブルなんて数えるほども無かったけれど、最近歳のせいか何かしょうも無い失敗を結構するんですね。

今回を戒めとして、また頑丈なフィルムに張り替えて気をつけます。正直防護フィルムは必須ですが、これに加えてフィルムのグレードはケチらない事ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneXにしました。

2017-12-10 21:34:25 | Weblog


どうもです。

先月よりの引き続きの案件で残っていた件で、iPhoneXへの機種変更が完了しました。

本体は先週のうちに店に届いていたのですが、引き取りに行けたのが今日になったのです。

肝心の使い勝手については今のところ問題ないように感じます。顔認証システムやホームボタン廃止はマイナスには感じず、むしろ快適になりましたね。

思った以上にあっさり新しいシステムに切り替えできました。その辺は良く出来ていると感じます。

という訳で新しいカメラでまたUPが楽しみになりました。が、対象のキットの完成はだだ遅れです。年末までにもう少し完成させたかったのですが寒さを言い訳にして放ってあります。

画像はフィギュアライズバストの三日月オーガスです。ほぼ手は入れず、髪とベースはブラックサフ吹き、後はシャドー吹きと半ツヤクリアーで仕上げてあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模型完成品 HGUC 1/144 ケンプファー

2017-12-03 22:35:05 | 模型完成品HGUC
どうもです。

11月中に完成させていたキットで、ブログへのUPが遅れていたHGUC 1/144 ケンプファーを紹介します。HGUCシリーズは何故か0080ものをよく作っています。別に意識しているわけではないのですが・・・。

今回手掛けた理由は、以前紹介したケンプファーアメイジング製作の時にマニュアル参照のため出してきた本キットをついでに製作したのです。

オリジナルの方を後に作ったわけですが、形状はやはり似ているようで結構違いますね。曲線ラインに出渕デザインを見ることが出来ます。


























今回は合わせ目消しやマスキングで手間をかけた割に失敗箇所が多く、少し反省が多いです。実際、塗装の際にはイエロー部の塗り分けは結構鬼門でした。

MGは既に手放しているので、これにて一旦ケンプファー作成は一段落です。使用色についてはMG発売時に出たガンダムカラーを使用しています。従ってキットの青色はHGUCのブルー成型色よりもインディーブルー寄りです。

カラーレシピ
本体青・・・ガンダムカラーブルー13
本体黄・・・ガンダムカラーイエロー2
チェーンマイン・・・メカニカル武器カラー ゼファーブルー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする