新・JANI-OHBLOG

日々の事々
模型・プラモデルの話。あとたまには観た映画の話題も

体調不良です。

2024-05-19 18:39:00 | Weblog
どうもです。

連休明けから一週間ちょっと忙しい日が続き、一息ついたら体調がいまいちよろしくありません。

しばらく生活をセーブ気味にします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます 2024

2024-01-01 00:10:00 | Weblog
あけましておめでとうございます
今年は良い年になりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の2月は寒いですね。

2023-02-25 09:47:00 | Weblog
どうもです。

今年も早2月が過ぎようとしています。例年この時期は寒さで中々製作活動が進まなかったりしますが今年は特に寒さが厳しく感じます。暖かくなるまでじっとしていようとも思いますが一方でもっとどんどん製作進めないと、との焦りもあります。

ちょっと前から積みプラの整理について考えていていくつかの方法を検討しましたが、いまいち決定打が出ませんでして。やっぱり一度は組み立てて、それをどのあたりで決着つけるか考えていくしか納得できるパターンにならないかな…。悩みは尽きず。

いずれにしてももう少し気温が上がらないと、です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます 2023

2023-01-01 00:19:00 | Weblog
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

年末に掲げたように完成品を一つでも多く仕上げたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋とガンプラと製作環境

2022-07-17 01:20:00 | Weblog
どうもです。

新しい部屋探しはやっぱり難航中です。現在部屋の中の荷物を整理しながら色々物件見ていますが近隣で条件に合う場所が見つからず、いっその事郊外へ出ようかとも考えています。

正直現状厳しいのが積みプラの数々で、ある程度処分しないと新しい部屋に移るのは難しそうな状況です。
一昔前ならざっと売り払ってまた機会をみて買い直せばいいや、と軽くみても大丈夫でしたが今のプラモデル事情を鑑みると、手放したらもうこの先いつ手に入るかわからない訳で。処分する事によってまとまった資金はできそうですが中々思い切って決断が、ね。

もう一つの悩みが模型製作環境の維持です。塗装込みである程度自由に作業できる製作環境を整えるのも実はそんなに易しい話ではありません。汚れや換気について近隣に影響しない場所探しとなると街中の密集地ではまず不可能に近いのです。改めて今までが恵まれていたのだ、と気づいたのですがこれまたさてどうしようかの逡巡です
今夏中に引っ越し完了の算段でしたが多分無理な気がしてきました。秋口には、うーん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はいまいち

2022-07-10 21:35:00 | Weblog
どうもです。

今日は一日中調子が上がらずうつらうつらしておりました。天気が悪く湿気が高いと腰に違和感が出て動くのも億劫になってしまいます。たまたま期日前投票しておいて良かったです。

以前言っていた部屋の件で、先日大家さんと時間取って話す機会がありました。お互いの考えや次善策を一応共有したところです。
大家さん曰く、建物が老朽化してる状況で近い将来相続にかかる前に整理したいとの事。補償はできる限りしてもらえるが、元々かなり安い条件で住めていた訳で同じ予算内だとどうしても今より手狭な所に移るのは仕方ない旨了解しました。
この間話が出た時知人から弁護士立てたら、とアドバイスもらいましたがそもそも争う気も居座る気も無くとにかく移動にエネルギーを掛けるのがしんどいという点が一番のネックだったので引っ越し自体はまあ、受け入れる気でいました。補償の件もギリギリ納得したのでとにかく新しい部屋探しを第一に考える事にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大ピンチ 困ったぞ

2022-07-03 14:09:00 | Weblog
どうもです。

実は先日、突然の通告を受けて狼狽しています。
今の部屋が老朽化の為退去勧告を受けてしまいました。いきなりの話で対応難しい!と交渉にあたったのですがなかなか厳しい状況で、他の場所を探さないといけないようです。正直古い物件だから部屋の間取りが結構広かったので、同じ予算で新しい部屋探すと条件がかなり悪くなる訳で。

増えすぎた荷物を整理するにも出費が大きく、補償も殆ど期待出来ないのでかなりピンチです。現状近場に良い物件も見つからず途方に暮れています。

参ったねどうも…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月 最近の状況

2022-04-17 20:04:00 | Weblog
どうもです。

久しぶりの投稿となります。と言うのも4月新年度はそこそこ忙しく、中々落ち着かないのです。

そんな中、とある事情で南の島に行って来たりしてました。



プラモデル製作は腰痛の関係で長時間の座り仕事がしんどいのであまり進んでいません。連休中に1つ仕上がったらいいかな、という感じ。

そろそろWiiUと3DSの総括と落ち穂拾いをやろうかと思ってます。落としてないDLCを一度に購入しようとすると結構な出費になりそうですがどうしようか。今更無駄な出費と言われたらごもっともですが、これっきりと言われるとねえ?

そう言えば4月末には輪るピングドラムの劇場版が上映されるのです。つい最近まで知りませんでしたよ驚きですね。しかしながらTV放映からもう10年と聞いてまた驚き。当時はちょっと精神的に不安定な頃で、作品的にもある意味結構ハマっていたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます2022

2022-01-01 08:13:00 | Weblog
本年もよろしくお願いいたします。

プラモデルを取り巻く状況が変化する中、今年はどうなるかまだ不透明です。まずは目の前のものを一つ一つ作っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スガキヤ キャンペーン

2021-11-22 00:14:00 | Weblog
どうもです。

さて、今回はスガキヤのラーメンのキャンペーンの話です。最近はエリア単位での撤退もあったりして今ひとつ元気が無いと言われているスガキヤチェーンですが、久々にキャンペーンが行われています。


何故かこのご時世に聖飢魔IIとコラボしてプライズの配布や特別メニューを展開しています。
現在お世話になっている事務所の方が欲しいと言っていたので、スタンプカードとプライズアイテムを貰ってこようと。
スガキヤで期間限定メニューというのは通常は頼まないのですが、缶バッジ目当てという訳で。
今回頼んだのはSugakimaⅡ悪魔の黒ラーメンです。


スープに散っている黒いのはゴマとマー油かな。もやしが結構入っています。ちなみに写真のメニューは肉を増量してます。
見た目はこってりかと思いましたが、意外とあっさりというかいつものスガキヤの味をそれほど邪魔してなくて食べやすい…。胃にこないスガキヤらしい味でした。

おそらく老若男女全ての世代が気軽に食べる事ができる攻撃性の低いスガキヤラーメン。撤退してしまった地域があるのは残念ですが、まだまだ頑張って欲しいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする