ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

上に立つ人

2020-12-13 | 特別編


おかしなタイトルですね。
上に立つ人、日本という国を考えると、
1番上に立っている人は首相です。
首相を英語にすると、プライムミニスターですが、
ミニスターの知られていない意味は、
下僕、世話をする人です。
これは英語で調べても出てきません。
主に宗教で使われた言葉ですから。
まずご存じの方はいらっしゃらないでしょう。

❝ ガースーです ❞
一国の首相がそんなことを言いますか!
下品としか言いようがありません。
あなたは国民の下僕ですからね、
国民のためになることをしなければならないのです。
go-to トラベルは
経済を立ち直らせるのにはいい政策だと思いますが、
今はそれよりもコロナウイルスに立ち向かっている
医療業界を先に助けるべきだと思います。
殆どの人がこの go-to トラベルに反対ですからね。
まあ東北のある県知事は賛成でしたけれど。

僕は中学校時代に
❝ 三権分立 ❞ という言葉を教えてもらいました。
三権とは司法権、行政権、立法権ですね。
そしてお互いの権利に立ち入ることはできません。
しかし日本は首相 = 総理大臣です。
つまり立法権の頂点に立つ人が、
行政権のトップにも立っているわけです。
僕はこれがとても不思議です。
殆どの民主主義国家は
首相がいて、それとは別に
大統領がいます。
皆様、日本はおかしいとは思いませんか?

さて、上に立つ人の続きです。
小中学生のコロナ感染がクラスターになっていますね。
上に立つ人は校長です。
生徒は登下校の際にもマスク着用、
そして自宅ではセッケンで手を洗うよう
指導するべきではないでしょうか。

大学の運動部にも問題が多いですね。
大麻を吸っていた運動部もあったように聞いています。
顧問の先生はなにをしているのでしょうか?
それにやはり運動部のコロナのクラスターです。

殆どの日本国民が三密を守り、
そして自主規制をしているのに
1部分の心無い人たちがそれをぶち壊しているのです。
運動部の顧問は恥をしれ!

ヨーロッパではクリスマスマーケットを
中止にしている都市が殆どです。
大勢の人がどこからともなく来るのですから、
感染経路はまったく掴めません。
それなのに日本はクリスマスマーケットを
催しています。
東京でも何か所かで催されていますね。
クリスマスマーケットで感染しても、
結果はすぐに出ませんけれど、
コロナ患者は確実に増えていきます。
今日の東京の感染者は621人で過去最高です。
家に閉じこもっている人たちにとって、
クリスマスマーケットは魅力的だと思いますけれど、
小池知事はすぐにクリスマスマーケットを
中止させなくてはいけません。
そうしないと1週間後に東京の新規感染者は
700人を超える可能性がありますから。

長崎にはハウトゲンボスという
テーマパークがあって、
オリジナルはオランダですが、
長崎県がオランダの許可を得て
テーマパークを造ったのです。
そのテーマパークに入るのには
入園料が必要なのですが、
入園を制限しているかどうかは
わかりませんでした。
しかし夜になるとクリスマスの
イルミネーションを点灯するのです。
ここで感染すると、やはり感染経路不明ですからね。
上に立つ人、都知事や県知事は
それを考えて判断を下さなければなりません。

上に立つ人で書き忘れたことはないと思います。
ではハンブルクの写真をいくつか紹介させてください。




たいして面白くない写真ですね(笑)




今年はなぜかカササギが多いんですよ。
容姿、色は大変きれいなのですけれど、
なにしろ鳴き声はひどいですから。
かなり遠くにいても、カササギがいれば
すぐわかりますから。

今日もジージのブログを訪問いただき、
ありがとうございました。
どうぞお気軽にコメントください。
では次回まで  

皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、
あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、
こちらをクリックしてください。

閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、
こちらをクリックしてください。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エルトベアートルテ)
2020-12-13 13:19:43
東京では、600人超えが続き、たいへん不安を感じています。
メルケルさんのメッセージのニュースを見ました。その直後に某国の「ガースー」のニュースが出て、愕然としました。今は、一刻も早くまず感染拡大を阻止するのがだいじではないでしょうか。イラっとします。

カササギさんのお姿は初めて見ました。尻尾が長くでかわいいですね。鳴き声がひどいということですが、聞いてみたいものです。
政治家としての質 (ジージ)
2020-12-14 00:09:27
エルトベアートルテさん こんばんは
メルケル首相は優れた方です。
一方菅首相は何の裏付けもない政策を打ち出しますからね。
東京の新規感染者数は歯止めをかけないと、僕が記事にしたように、いずれ700人を超えるのではないでしょうか。
なにもクリスマスマーケットだけではなくて、イベントにはなっていなくても人の集まる場所は数多くあります。
これから年末年始にかけて思いやられます。
なんとかコロナが終息するように願っています。

エルトベアートルテさんがカササギを見るのは初めてですか?
https://blog.goo.ne.jp/ji-ji1213/e/2885ea6400826f815c51c46e7720c58a
これに1枚だけカササギの飛翔姿が映っています。
実にきれいな鳥なのですが、鳴き声はひどいです。
ギャーギャーというような鳴き声です。
ひょっとすると YouTube にでもあるかもしれませんね。
でも聞かない方がいいと思います(笑)
YouTube (ジージ)
2020-12-14 00:19:10
エルトベアートルテさん 
鳴き声の動画を見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=eHPcOQurcp0
まあ楽しみに聴いてください。
オカシイです! (すず)
2020-12-14 02:06:21
日本の政治家、特に自民党は駄目ですね。
幼児でも分かることが分からないなんて。
医療現場に24時間滞在したらいいのに。
現状を見ないトップはさっさと取り替えたい、けどそれが出来ないから悔しいです。
政治家 (ジージ)
2020-12-14 03:40:29
すずさん こんばんは
>日本の政治家、特に自民党は駄目ですね。
そうでしょうか、僕はどの政党もダメだと思っていますけれど。
ひどいのは現状の行政家ではないでしょうか。
あの首相は裏付けもなく勝手なことを国民に押し付けていますからね。
>医療現場に24時間滞在したらいいのに。
僕もそう思いますね。でもあの男は言い逃れをして現場にはいかないでしょうね。
現状を見ないだけではなく、思い付きだけの行政ですからね。
それも官房長官時代からのキャンペーンで、自分は素晴らしいんだ、と思わせたいのでしょう。
結果はまるで反対になっていますけれど。
なんとか首をすげかえることができればいいのですが、それも難しいです。
残念ながら次回の総選挙に期待をかけるしか手はなさそうです。
神田川 ♪ 南こうせつとかぐや姫 (あℚ)
2020-12-14 08:53:56
https://www.youtube.com/watch?v=QqVhYzCqne4
日本の議会制民主主義は敗戦後に始まったものです。それ以前は日本の宗主国ともいえるイギリス議会の猿真似から始まりました。
https://liberal-arts-guide.com/parliamentary-cabinet-system/

幕府の大政奉還後に起きた旧幕府軍と新政府軍との間の戊辰戦争が、両国のロスチャイルドが資金や武器を提供した仏英の代理戦争だった為、勝ったイギリスの議会政治を模して導入されました。
イギリス王室が有ることも日本の天皇制との一部共通点もあった為なのでしょうけどね。
https://honcierge.jp/articles/shelf_story/4498

直接選挙の大統領制が良いか、間接選挙の議会制民主主義のどちらが良いかは一概に言えませんが、間接選挙だと民意が反映しにくいようにも感じられますよね。
でも、戦後教育の平和ボケ日本人が直接選挙を行えば、とんでもない人物がトップに立つ恐れが有るのも事実だと思います。

菅首相を一言で言ってしまえば、綺麗に言えば「叩き上げの苦労人」。辛辣に言えば「田舎っぺの貧乏人」なんです。
親は地方の有志とも言われていますが、所詮田舎の話で、本人は東京に出てきた貧乏苦学生。
子供の頃から見てきた世界が低く、国のトップとしての器ではないと思われます。
同じようにも見えますが地方出身の叩き上げ、田中角栄とも違うのです。
首相になった経緯を思うと、2Fや炭鉱の親父の言いなりにならざる得ないので可哀そうとも言えますね。
https://menslog.net/2020/09/23/suga_oitachi_episode/

都知事は敗戦国教育の勘違い女性の最たる者で、超上から目線の自分ファーストで何でも他人のせい。
自分の事は元より、世の中の事が何も解っていないので、ジージ様がイラつくのも道理です。
https://visiblecamel.com/koike-first/

あんまり毒を吐いていると嫌われるので、本日はここまでで失礼いたします。
長引くコロナ禍で日本人の心も平和ボケでは居られなくなって来ているようです。
この先も当分は続くと思われる自粛生活ですが、適度の運動を心掛けて体調管理に気を付けたいものです。(微笑)
カササギさん! (エルトベアートルテ)
2020-12-14 13:00:19
以前のブログでみせていただいていたんですね!
私はこのときクロウタドリの印象が強くて、カササギさん忘れていました~。迫力のある鳴き声でビックリです。カササギさんにしたら必死・・・

あQさまもお元気なようで何よりです。
例年になく厳しい年末ですが、ジージさま、あQさま、ブログに登場なさるみなさま、どうぞご自愛ください。
Unknown (あQ)
2020-12-14 18:21:07
✖️議会制民主主義
◯ 議員内閣制
大変失礼しました。
神田川 ♪ 南こうせつとかぐや姫 (ジージ)
2020-12-15 03:00:10
あQさん こんばんは
神田川の動画はいくつも見ましたけれど、これは初めてでした。
余計なことですが、銭湯について少し調べたのですけれど、コロナのせいで経営が難しくなっているようですね。
戦争をしていいる2つの国に金を貸すのはロスチャイルドの常とう手段ですね、どっちの国が勝っても損をしない。
日本では、直接選挙はしないでしょうね。
しかし政治には権力が絡むのは当たり前で、いかに相手を叩くか、つぶし合いですね。
まだ首相に文句タラタラなのがいいのかもしれませんけれど、人間の命、国民の健康にかかわってくるのですからなんとかして欲しいと思います。
あの都知事が、いかに自分を素晴らしく見せているか、それに女性都民が気付いてくれればいいのですけれど、難しいでしょうね。
パフォーマンスだけの人だ、という事に気づいてくれればいいのですけれど。
ドイツではノルトライン・ウエストファーレン州がロックダウンして、大変なことになっていますけれど、
ハンブルクはだいぶ北に位置するので影響は少ないようです。
それでも近所を歩き回るのはいいですけれど、あまり遠くには行かないようにしています。
あQさんもお体には気を付けてください。
カササギ (ジージ)
2020-12-15 03:06:14
エルトベアートルテさん こんばんは
カササギは本当にきれいな鳥です。
地面にいる時や枝にとまっている時よりも、その飛翔姿は素晴らしいですね。
クロウタドリとは正反対です。
今年、クロウタドリの歌声は1度しか聞けませんでした、寂しい気もします。
早くコロナが終息して、あちこちで歩けるようになるといいですね。
スーパーと家の往復だけでは飽きます(笑)

コメントを投稿