ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

ハールブルク港めがけて

2015-02-28 | ハールブルクの散歩

                    前回までは木組みの家の話でしたね。
                    今日は、ハールブルク港をめがけて歩きましょう。



     なんでしょうね、これは。
     オリンピックの聖火を持っているようにも見えるのですが、
     それにしても何でこんなところに?
     ガラスに映っている景色も面白いですね。



          これは跳ね橋のようです。
          ここを渡っていきましょう。






          使われていないのか、ずいぶん汚いヨットや
          モーターボートが停泊しています。






          歩いている途中で、 「 売ります 」 と書いた
          船をずいぶん見かけました。



               また跳ね橋ですが、以前のとは別物です。



               もうとっくに港に着いていい頃なのに、
               どうやら通りを1本間違えて歩いていたようです。
               今回、港湾警察船を撮りたかったのですが。

        

               これは2年前の2月に撮った警察船です。

               来た道を戻るのは癪にさわるので、このまましばらく歩いてから
               ハールブルクの駅に戻るつもりになりました。

               次回は残りの景色を楽しんでいただきますね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


危なっかしい木組みの家

2015-02-27 | 建物

                    木組みの家の続きですが、前回までは表通りからの
                    写真でした。
                    今日はそれを裏から見てみましょう。



        前回までの写真は表舞台、今回の写真は楽屋裏です。
        ここに来たのは木組みの家を撮る事も目的でしたが、
        この後でハールブルクの港に行くつもりです。
        右下の、ブルーのヤッケのおじさんが立っている場所は、
        バス道路をくぐるトンネルの入り口で、港側に行けます。

        

          これはイタリアレストランの裏口ですね。

        

          日本でも、裏口はこんなものですよね。
          問題は、この左側の建物です。






          どう見ても傾いていますよね。
          と言うよりか、隣の家に寄りかかっているので、
          かろうじて建っているように見えます。



               苔でしょうか、蔦でしょうか、傾きに
               アクセントを加えています(笑)
               ではトンネルを通って港側の区域に行きましょう。

        

        トンネルを出た正面に建っていたのですが、
        これは新しそうですし、シックな雰囲気ですね。
        では店の並んだ通りを歩きましょう。



          ここにも木組みの家があります。
          1番奥に見える建物は、つながっていないで、
          途中に空き地があります。




        

          階が上に行くにしたがって前にせり出しています。
          まあ、合理的といえば合理的なのですが。



               人が住んでいるかどうか気になったので、
               空き地から見たのですが、下の右から3つの窓には
               カーテンがかかっていました。
               この建物のすぐ向こうは運河ですから、
               この空き地を含めて建て直されるのかもしれませんね。

                    今回で木組みの家は終わりで、
                    次回はハールブルク港の予定ですから。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


木組みの家 その2

2015-02-26 | 建物

                    木組みの家 その1をアップしていますので、
                    ご覧になりたい方は下にスクロールしてください。


                    さて、では前回の続きです。

        

        階が上に行くにしたがって、道路側にせり出しています。
        なんとなく怖いですね。

        

        隣の家と、ミスマッチですね。
        実際に見てもらうのが1番わかりやすいのですが。
        どうもイマイチ信用できないですね。
        まあ、地震がないからいいですけれど。



               これは大丈夫そうです(笑)



               中にはかなり新しく修復した家もあります。



               これは先ほどのミスマッチの家ですが、
               何屋だか見損なってしまいました。

               次回はもっと歪んだ建物が出てきますからね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


木組みの家 その1

2015-02-26 | 建物

                    ハールブルクの街には木組みの家が多く建っている
                    一角があるので、そこを訪れてみました。
                    建物をどうか念入りに見てくださいね。
                    なんとなく歪んでいる部分がありますよ~



     街灯にくくりつけられている看板が邪魔です。



     パキスタン料理、タンドリ、つまりカレー屋さんです。



     イタリア料理店ですが、正面左上の部分が
     歪んでいます。



          はい、イタリア料理店の前にあった
          ヒツジの像ですが、テカテカに光っていますね。
          おそらく子供たちが可愛いから、と思って
          なぜなぜするのでしょう。






               どうも木組みの家ってどこか歪んでいますね。
               街灯は、この街並みによく合っています。

               とりあえずこれだけアップしますので。
               残りはできたらアップしますね。

池の周り

2015-02-25 | ハンブルクの散歩

                    さて、ジンストルフ地区のシリーズも今度が
                    最終回になります。
                    前回はあの大きくて古い集合住宅の角を
                    右に曲がって、ブルーのシーツをかけた建物を見ました。
                    では正面を向いてみましょう。



     この道を歩いていくのですが、相変わらず
     モヤっとした天気ですね。



     古色蒼然とした木のベンチですが、
     腰をかけない方がよさそうです(笑)



          昨年ここに来た時も、水鳥はいなかったのですが、
          水がずいぶん濁っているように見えます。
          もっときれいな印象があるのですけれど。



               しかし小鳥は頻繁に飛び回っていました。
               この巣の中にどうやらヒナがいるらしくて、
               アオガラのような鳥がエサを運んでいたのですが、
               危険を感じたのか、僕を巣から引き離すためか、
               いなくなってしまいました。



     続けて歩いて行くと、このような場所に出ます。
     この先にはたいした物がないので、戻りましょう。



     また鳥の巣がありましたが、この巣は使われていないようです。



     あの古くて大きな建物が見えてきました。
     今度は池を反対向きに回ってみますね。



          スノードロップが今にも花開きそうだったので、
          撮りたかったのですが、斜め格子の柵の向こうだったのです。
          その柵の間にレンズをつけるようにして撮りました。
          花弁がかなり丸いので、八重咲きのスノードロップですね。



               水面に反転して映っている景色が面白いので撮ったのですが、
               水はきれいではないし、かなり細かい波があるので、
               思ったほど効果はありませんでした。






               雨の日が続いたので、濁った水や木の枝などが
               流れ込んだのかもしれません。
               この先も写真を撮ったのですが、
               全く面白くないので、掲載しないことにしました。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


教会の周りの風景

2015-02-24 | 建物

                    前回は教会にたどり着いたところまででしたね。
                    今日はまず色々な角度から見たいと思います。



        見ておわかりのように、道路よりやや高い位置にあります。
        街中を外れた教会の殆どがそうであるように、この教会は
        お墓も持っています。

        

        教会の造りから言えば、こちらは裏門になるのですが、
        どうやらこちらを正門として使用しているようですね。



          道路の反対側の壁です。
          レンガではなく、部分的に石をコンクリートで
          固めてありますね。
          何らかの理由で修復したのかもしれません。

        

               本来はこちら側が正門なのですが、
               修復のせいで使えなくなってしまったのかもしれません。

        

               鐘楼堂です。
               このように別に建てられているのは珍しいです。
               鐘は教会の建物内にあるのが普通なのですけれど。



     茅葺(藁葺き?)の建物で、以前この近辺を記事にした時、
     信者さんの建物ではないか、と書いたのですが、
     ごく当たり前の集合住宅のようで、人が住んでいる
     気配がありました。



          この建物だと光熱費がかかるでしょうね。
          こちらから見て、建物の左に池があり、
          それを眺められる散策路があるので、
          そちらに行きましょう。



               その散策路から見た、建物で、あの大きな建物の
               後ろ側にありました。
               修復の必要性が大ですね。
               雨が漏るのか、屋根に腹巻をかけています。
               屋根の天辺、両サイドの飾り物も曲がっています。
               ここに人が住んでいるかどうかわかりませんでしたが、
               誰も住んでいないのであれば庭が広いし、
               借りてもいいな、と思いましたね。

                    ここのところずっと天候が悪いので、
                    スカッとした写真が撮れません。
                    いつもモヤっとした写真ばかりで申し訳ありません。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


ハンブルクの南端

2015-02-23 | ハンブルクの散歩

                    前回のシリーズではなにしろ写真が多すぎたので、
                    今回は少し減らしてあります。

                    今日はハンブルクとニーダーザクセン州のほぼ境界にある
                    ジンストルフに来ました。
                    ここは以前、仕事で何度か来たのですが、今日はまず
                    行っていない高台に登りました。



     何だか前回の続きみたいな写真ですね(笑)
     まず登れる所まで行って、散策道を左右したのですが、
     柵があって、その先はテニスコートやサッカー場でした。



     途中で見た木のベンチですが、ジュースのパックが捨ててあります。
     イヤですね、ゴミ箱はいくらでもあるのに。



          この正面が住宅街です。
          今日もボヤッとしたイヤな天気ですね。

        

          先ほどの木のベンチです。
          台になっている丸太にコケが付いています。



               住宅街まで降りてきました。
               どうですか、ちょっとした高級住宅街ですね。



               その花壇に植えてあった木なのですが、
               これは何の木でしょうか?
               これで花なのでしょうか?



          これは高級住宅街の道路を挟んだ向かい側の景色です。
          緑が多いですね。
          高級住宅街を見て、写真を撮るとひがみっぽくなりそうなので、
          教会のある場所まで降りましょう。



               これは途中で見た木ですが、太い木に
               かなり太い蔦が絡み付いています。



               教会まで降りてきました。
               田舎なので、聖○○教会といった名前はなく、
               ここの街、ジンストルフ教会と呼ばれています。

               今日はここまでにして、次回はこの教会の周りを
               紹介させていただきますね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


自然保護区域、そして帰宅

2015-02-22 | ハンブルクの散歩

                    前回は、ぬかるみの場所を抜けて、何とか散策道に戻り、
                    歩き始めたところまでですね。
                    今日はその続きですが、この地域には腰掛けられるベンチが
                    全くないのです。
                    岩とか倒れた大木があればそれでもいいのですが、
                    それさえもありませんでした。
                    まあ、危険は去ったので、のんびり歩いて行きますね。



     結構大きな鳥の巣でした。
     どの鳥の巣だかは残念ながらわかりません。






     これは散策道から見た右側の光景です。
     水がかなり多いですね。



     やっと視界が開けました。
     正面がグライダーの滑走路です。



          林を抜ける手前、左にベンチがあったので、
          リュックを降ろす間も惜しいほど腰かけました。
          正面に見えるのは、乗馬クラブの建物です。

          地下鉄ウサギの山駅を降りてからここまで2時間半、
          ずっと歩き続けで座れなかったのです。
          山を登っていると、たとえ座れなくても
          寄りかかって休むことが出来るのですが、
          ここではそれもできませんでした。



               滑走路手前の右側に、散策道がありました。
               おそらくあの池に続いているのだと思われます。



               正面左側です。
               この奥にグライダースタート地点があります。



        柵があって、僕はその手前から撮ったのですが、
        滑走路につき生命の危険あり、立ち入り禁止、
        と書いてありました。

        

        先ほどの、池まで続いていると思われる道ですが、
        もう気力がなかったので、次回にします。

        

          帰ろうと思って振り向いたら、
          こんな木が立っていました。
          塗料ではなく、コケの一種のように思われます。

        

          さて、では家路に着きましょう。



               しつこいですね、まだ林の中を見ています(笑)







               デレデレ歩きながら、時々写真を撮りました。
               鳥の巣でしょうけれども、草も生えていますね。

               そして散策道の分岐点に着いたのですが、
               そこから地下鉄の駅まで延々の登りです。
               何度途中で休憩したかわかりません。

               次回はもっと楽な場所にしますね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


悪戦苦闘

2015-02-21 | ハンブルクの散歩

                    前回の続きです。
                    踏み跡が消えてしまったのですが、それでもなんとか
                    池に沿って回りたいので、先に歩きました。



     そして時々何とか池が見える場所まで来て、
     写真を撮ります。



     もやったイヤな天気です。
     水鳥も、カモメや白鳥もいないし。



          またあの小さな出っ張りが見えました。
          普段はこれほど水量がなくて、あの出っ張りは
          もう少し大きく見えるのではないか、
          そして今歩いている場所は、普段はもっと
          乾燥しているのではないか、と推測したのです。



               なぜなら、ここのところ悪天候が続いていて、
               毎日のように雨が降っていましたから。



               踏み跡も何もないこのような場所を歩きまわりました。
               時々小鳥が飛んできて歌声を聞かせてくれますが、
               それどころではありません。



     池の畔に沿って回るのは、無理そうに見えたので、
     引き返す事に決めたのですが、フィッシングクラブの
     建物に向かわず、山側目指して歩きます。



          こんな場所ですからね、ここで写真を撮ったあと、
          安全のために歩きやすくしました。
          リュックの胸ベルトと腹ベルトをしっかり留めて、背で動かないように
          すると、カメラのレンズキャップをはめ、ヤッケの内側、胸ベルトと
          腹ベルトの間に入れて、動かないようにしました。



               なにしろ寄りかかれる所はない、手でいつも
               バランスを取っていなければならない、
               ぬかるみに足を突っ込まないようにしなければならない。
               そして最後に倒れた木を越えて、坂を登ったら、
               この道に出て、やっとひと息つけました。



        道がなくなって引き返し始めてから、約1時間、
        ぬかるんだ林の中を歩き続けたので、ベンチや
        大きな岩でもいいからないか、と思ったのですが、
        見当たらなかったので歩き続けました。
        そして分岐点で、右に曲がったら、多少余裕が出て、
        何とかこのような写真を撮ることが出来ました。
        これは散策道の右側です。

        

               この木のバックに水の流れているのが見えます。
               これも進行方向右側ですね。

        


        

               これは進行方向左側になります。



               やっと見晴らしが開けてきました。
               この道を真っ直ぐに進めば、以前紹介した
               グライダー練習場に出るはずです。

                    今日は散々な目に遭いましたが、
                    次回は楽ですので。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください


自然保護区域の探索

2015-02-20 | ハンブルクの散歩

                    昨年、ウサギの山と呼ばれる地区から山を降りて、
                    ふもとにあるグライダー練習場を紹介したことがあります。
                    その時には道を間違えてしまったのですが、地図で見ると、
                    前回左に行った場所を右に行けば、どうやら大きな池が
                    あるので、そこに行く気になりました。
                    実際に行ったのは2月16日です。



     前回の時もこの地図を見たのですが、
     それでも間違えましたね。
     僕は方向感覚はいいのですが、やはり歳のせいでしょうか。
     この自然保護区域にある花や、棲んでいる鳥などが書いてあって、
     気持ちが高揚してきました。



          しかしそんな気持ちとはお構いなしに、晴れの予報が
          曇りで、時々小雨が降ってきます。
          今日は念のためにトレッキングシューズをはいてきたのですが、
          後でそれが大正解だ、という事がわかりますので。



          この辺は、まだはっきりした散策道ですね。



               やがて池が見えてきました。



               突き当たって、左右どっちに行こうか考えて、
               とりあえず右の道を進みます。
               歩きながら池を見ていたのですが、水鳥もカモメも
               全くいませんでした。
               やがて道が消滅してしまったので、来た道を戻ります。



        ご覧のように霞んでいて小雨が降っているイヤな天気でした。

        



        この左側に見える建物は、後でわかったのですが、
        フィッシングクラブの建物でした。
        自然保護区域なので、監視員の建物かと思っていました。



          水鳥も、カモメもまるでいません。

          フィッシングクラブの建物までは踏み跡があったのですが、
          続けて左へと進んでいくと、だんだんぬかるんできます。



          これだとまだ踏み跡が見えるので、先に進みました。

        

          時々池への踏み跡があるので、様子を伺います。



               先ほどのフィッシングクラブの建物ですね。
               この先が怪しくなってきました。
               やがて道は全く消滅してしまい、
               地面はぬかるんでいるし、倒木もある。
               それでも何とか先へ進んだのですが、
               その話は次回にしますね。


                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  




                    皆様、多くのブログの海賊版が出ています。
                    ご自分のブログの海賊版が出ていることを知っている方、
                    あるいはご自分のブログの海賊版が出ているかどうか
                    調べたい方は、こちらをクリックしてください。

                    閲覧履歴の削除方法を知りたい方は、こちらをクリックしてください