ジージのドイツ散歩

散歩中に見た物を写真に撮って、記事にしています。

カモのいる小川公園

2013-08-27 | 小川公園の散歩

                    タイトルの名前は僕が勝手に名付けただけであって、
                    ここは市内にある全く普通の公園なので、
                    特別な名前は付いていません。
                    しかし僕は今までその名前を使ってきたので、
                    今後もその名前、カモのいる小川公園、
                    で通したいと思っています。

     8月半ばを過ぎた天気のいい日の午後、
     今日は仕事が早く片付いたので、ふらっと
     カモのいる小川公園に行くつもりになりました。
     いつもは市庁舎裏から集団住宅街を、歩いて抜けるのですが、
     今日は気を変えて、公園の1番端から歩き始めました。

     

          もう2度、記事に載せていますね。
          この実が食べられたらいいのに、
          見るたびにそう思ってしまいます。

     

               おいしそうですよね 

     

               公園の端から、カモのいる小川方面に目を向けます。

     春にもここを撮った写真を載せたのですが、ここには
     スイセンが並んでいたのを憶えていらっしゃいますか?
     今日は芝刈りがされていて、雑草の花さえなかったので、
     多少気落ちしましたが、まあ、カモがいるじゃないか、
     と気を持ち直して、続けて歩きます。

          たまに雲が出てきても、すぐ太陽が顔を出して、
          暑過ぎず、さわやかな天気でした。

     

          このような天気だと、歩いていても楽しいです 

     

               しかしカモさんたちはこのようにお昼寝タイム。
               多少大きくなった幼鳥がいるかと思ったら、
               どうやら水草の陰でお昼寝のようでしたね。
               しかし、意地でこのチョンマゲさんは撮りましたから 

     

                    今日は空振りに終わってしまいましたが、
                    まあこんな時があってもいいでしょう。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

変なプロジェクト 続き

2013-08-25 | ハンブルクの散歩

                    今日の記事は前回の続きです。
                    買い物に行く前にはいなかったのに、再びここに
                    来た時には楽器の演奏者がいました。

     

     ヴァイオリン、チェロ、打楽器、トランペットの人もいましたし、
     トロンボーンやアコーディオンの人もいたので、最初は
     いい音楽を聞かせてくれるのだと思っていたんですよ~

     


     

          でも楽器演奏者が植物の鉢が立ち並ぶ中に
          いるのですから、変な光景だと言わざるをえません。

     


     

               これは、ここの1角に話をする場所があって、
               その声がこの金属で出来たベルから聞こえるわけです。

     

     掃除機のホースみたいな物は、話した言葉を
     伝達する為の物で、金属のベルといい、この
     ホースといい、ガラクタ寄せ集め工作のようでした。

     

          いったいこれはなんでしょうね 
          これに腰をかけて、空中散歩が出来ればいいですけれど 
          そしてこれらの物が、植物の成長にどのような影響を
          与えるか、そこにいたグループが研究しているわけですが、
          どうやらいい影響だけ与えると思っているようでした。

               そしてとんでもないパフォーマンスが始まったのです。

     


     

     制服を着ている人たちが、その研究者ですが、
     いったい本気なのでしょうか?
     その判断は皆様にお任せします。

          最後にそのパフォーマンスの動画のリンクです。
          『 ハンブルクの変なプロジェクト 』
               かなりうるさいので、音量を絞ってくださいね。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

変なプロジェクト

2013-08-24 | ハンブルクの散歩

                    どうやら疲れが溜まっていたようなので、
                    8月中は金曜日も休みにしてもらいました。
                    今日は少し寝坊して、ゆっくりブランチ 
                    金曜日は隣駅広場に露天市場が開かれるし、それに
                    いいトルコ八百屋もあるので、午後、隣駅に行きました。

     ホームからエスカレーターを登って、右に行くと
     インターナショナル・ガーデンショーの方角で、
     左に露天市場、トルコ八百屋、それにスーパーがあります。
     そしてエスカレーターを登り切って、顔を左に向けると、ガーン 

     

     な、な、何だ、これは 

     


     

          丸い気球みたいな物、翼みたいな物、それにプロペラも付いているので、
          僕は、少し変な人が、これで空を飛べるかパフォーマンスをしている
          のだと思いました。でもあの植物はなぜあそこに?
          1枚目の写真に人間の立っているのが見えますね。
          丸い気球のような物も、直径2mはあるし、全体もかなり大きかったです。

               まあ、でも買い物を済ませてから、と思い、
               まずスーパーで買い物、そしてトルコ八百屋には
               いい物がなかったので、露天市場に足を運びました。

     

     ここの市場はかなり大きくて、衣料品の店が
     かなりあります。
     この写真の両側は、全て衣料品の店です。

     


     

          金曜日の午後3時少し過ぎでしたが、それでも
          ファミレス 『コブタちゃん』 には結構人が入っていましたよ。

               そしてさっきの宇宙船型ロボットの所に戻ると、
               植物に音を聞かせたり、風を送ったり、また話しかけたりして、
               植物がどのように反応するか、測定機器を持って、
               研究チームが来ていたわけです。

     

     これを見ただけで、何だか、そして何のために作られたか、
     このチームの人以外は100%わかりませんよ~
     車のバッテリーで、腕木を上下させて、空き缶を上下に
     動かすのですが、空き缶の下には金属のバネが付いていて、
     腕木が上下すると、シャラシャラ音を出すのです 

     

          この花も、かわいそうに変な音を聞かされていました。
          僕が見ていた間にも、そのチームの人が打楽器を持って
          鳴らしながら歩いたり、大声で叫んだりしていましたよ。
          あれを何も知らない人が見たら、絶対におかしな集団だ、
          と思いますから。

               それを動画にしたのですが、その紹介は
               次回にさせてもらいます。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

草サッカー観戦

2013-08-22 | 近所の散歩

                    この記事に書かれている日の前後は午前中に雨、午後になって
                    多少天候がよくなる、という状態が続いていました。
                    まあ、今日になってかなり回復したのですが、
                    それでも朝晩は冷え込みます。
                    いち時、本気でヒーターを入れようか、考えましたから。

     前回には気付かなかったのですが、買い物道路の始まる
     広場横にあるマンションの庭に、ハールブルク市庁舎の
     近くにあったのと同じ木があり、やはり実がなっていました。

     


     

          前回八重桜かもしれないと書いたのですが、
          なにぶん不確実なので、来年までお待ちください。

          そしてスーパー手前の木に、やはり前回気付かなかった
          ドングリがたくさんなっていました。

     

               僕は知らなかったのですが、ドングリとは各種
               固い木の実の総称だそうですね。
               葉の形から木の種類がわかればいいのですが 

     スーパーを出てから、今日は別の道を通って帰ると、
     なにやら教会裏にあるサッカー場がにぎやかです 
     見ると、試合をしていましたが、審判員がいなかったので、
     草サッカーのようですね 

     


     


     

          この人はゴールキーパーですが、ビール腹、いや
          いい体格をしています 
          実は今日、買い物から帰ってくる時に、この人が
          喫茶店の外のテーブルで、アイスを食べているのを
          見かけました。髪の毛ですぐわかりましたから。

     

               左から2人目の人は、宙に浮いていますよ~

     

               おっと、さっきのキーパーですね。大丈夫かな?

     

               5分ほど横になっていましたが、やがて
               立ち上がるとゴールに向います。
               大丈夫だったようですね 

     

                    皆様、草サッカー観戦はいかがでしたか?

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

残暑お見舞い 申し上げます

2013-08-21 | 近所の散歩

                    残暑お見舞いと書きましたが、こちらハンブルクは
                    寒い日、雨の日が続いています。
                    今日は雨こそ降りませんでしたが、日中気温は18℃、
                    夜間気温は13℃だそうです。
                    仕事に出かける時には長袖に厚手のベストですが、
                    それでも寒く感じることが多いですね。

     さて今日は、天気のいい時に撮った
     買い物道路の様子です。

     

     ホオズキの色が、きれいになってきました。

     

          これはホオズキと、ネコのヒゲかな?と思ったのですが、
          残念ながら違いました。

     

               花の名前は検索中です。
               ハチさんは、黄色の花によく合うと思っているのは
               僕だけでしょうか?

     

     セイヨウヒイラギの実も、だいぶ色付いてきました。
     クリスマスまでまだ時間があるので、しばらく経ったら
     赤くなるでしょう。

     

          不思議ですが、シモツケの花が、時々このように
          まるで時を忘れたかのようにポツンと咲いています。
          大部分のシモツケはもう枯れているのに、このように
          小さく咲いていると、とても可愛く思えますね。

     

               去年は撮りませんでした。
               前回の市庁舎前広場で1枚写真を載せていますね。
               カリメリス・インチーザです。
               花図鑑で記事にしますよ~

     しばらく歩いてから左に曲がるとそこは広場で、
     リンゴが実っていましたが、手入れもしていないし、
     まだ青かったので、誰も手を付けていませんでした 

     


     

          無農薬ですよ 

          リンゴの木から10mくらい歩くと、
          こんな赤い実のなっている木がありました。

     


     

               僕が写真を撮っている横で、男性が1人、
               プチッと摘まんで食べていましたが、
               吐き出す様子はなかったので、おいしかったのでしょう。

                    残暑はまだ続きそうなので、皆様どうぞご自愛ください。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

ハールブルク市庁舎前広場

2013-08-19 | ハールブルクの散歩

                    僕の仕事場からハールブルク市庁舎は歩いて3分。
                    天気がよくて、気が向くと、そこを撮影散歩します。
                    食事をするのにもそこをよく通るのですが、ここの
                    ところ気になっていたものがあります。

     

     食事時間にカメラを持って、撮影するのは気がひけるので、
     仕事が終わってから、今日こそは、と思い、カメラを向けました。
     そしてアップで撮った物がこれです。

     


     

          確かこれは八重桜の木だったように思うのですが、
          確実ではありません。
          1つぶ摘んで食べてみようと思ったのですが、
          みんな高い所にあるので手が届きませんでした 
          そして市庁舎前広場に歩いて行きます。

     

               このオブジェは以前紹介しましたね。
               今日はその頭にスズメさんがいたのです 

     

     カメラを用意する前に逃げられてしまうかと思ったのですが、
     なんとかこれ1枚だけ撮る事が出来ました。

          広場の花壇には色々な花が咲いていましたね。
          その日はちょうど造園業者が来ていて、古い花、
          枝などを整理していたので、これさいわいと、
          何枚か写真を見てもらい、名前を教えてもらいました。
          しかし業者の人は、花の名前をラテン語で言う為、
          紙に書いてもらわなければなりませんでしたけれども。

     

               家の近くにあるアネモネ・ジルベストリは薄ピンクですが、
               ここには白いアネモネ・ジルベストリが咲いていました。

     

     クジャクチョウもいましたが、左羽に怪我を
     しているようです。いつか治るのかな?

     

          花は、カリメリス・インチーザ、
          Kalimeris incisa です。きれいな花ですよ。

          花は改めて花図鑑で紹介させてもらうとして、
          今日のお見送りは、小鳥さんでーす 
          スズメのような気もするし、違うような気もするし・・・
          誰か教えてくださーい。

               と、書いたのですが、このブログをよく訪問してくださる
               『セツの 日々つれづれ日記』のセツさんより
               クロウタドリではないか、とのご指摘があり、
               調べた結果、クロウタドリの幼鳥と判明しましたので、
               お礼とともに、ここに訂正させていただきます。

     


     

                    皆様、市庁舎前広場を楽しんでいただけましたか?

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

エルムスホルンの町 その2

2013-08-17 | 他の都市の散歩

                    シュターデの町には観光客が多かったのですが、
                    ここエルムスホルンには、観光客らしい人は
                    いないで、地元の人たちばかりでした。

     前回は、メインの歩行者道路の様子や、建物、
     店、教会などを紹介しましたね。
     今回は、そこを離れて、少し周囲を歩いてみましょう。
     すると、このように白くてシックな建物がありました。

     

          個人の邸宅であれば、すごいですね。でも庭に
          人が集まっていたので、何かの会合があったの
          だろうと思い、建物の右手にあった細い道を
          奥に入って行きました。すると…

     

               この建物も感じがいいですね。
               これはおそらく個人の邸宅でしょう。
               そして写真を撮り終わって来た道を戻ると 

     

     プロのカメラマンもいて、写真を撮っていましたよ。
     お2人に失礼を言って聞いたら、ちょうど結婚したところだ、
     という返事が帰ってきました。
     新婦のお腹からすると、出来ちゃった結婚かも 
     あのシックな建物は、市のお役所だったのです。

          日本でもそうですが、ドイツでも役所に届け出れば、
          それで夫婦と認められます。
          2人におめでとうを言って、また歩き始め、しばらく経つと、
          あちこちに白い旗を結んで、クラクションを鳴らしながら
          車が通り過ぎていきます。
          多少うるさいですが、これもドイツの慣習ですね。

               そのあとウィンドウショッピングをしていると、
               arco という名前のコーヒー、それに合わせた
               チョコレートやクッキーを売っているチェーン店が
               あって、可愛い物がたくさん置いてありました 

     

     ショーウィンドウ越しなので、反射していて
     見難いですが、ご勘弁を。
     店の人に、直接写真を撮っていいかどうかを聞いたら
     断られました 

          これはぬいぐるみですが、次からはチョコです

     

          アザラシさんチョコ!

     

               左だとヒラメかな?やはりチョコです。
               アザラシもヒラメも、マジパン入りと表示されていました。
               手前に見えているのは、イワシの缶詰チョコです。

     

     小エビチョコですね。

     

     これは、有名メーカーのラベルを貼ってある
     ビールチョコです。そっくりなんですよ~
     ( 僕はモノホンの方がいいな )

     

          マウスチョコにテントウムシチョコ。
          テントウムシさんは1個69セントと書いてありますね。

               駅にいったん戻って、帰りの電車の発車時刻を見ると
               まだしばらく時間があるので、行きに見たアイス屋に
               行って、普通のアイス玉を2個頼みました。

     

     普通サイズと大があったので、普通サイズ玉を2つ
     頼んだのですが、デカー! 
     仕事場近くのアイス屋より玉1つが大きくて安い 
     今度からアイスを食べる時にはここにこよう。
     定期券の範囲内だし 

          玉1つが80セントで、ウエハーの先まで
          アイスが詰まっていました。
          食べ終わるのに15分くらいかかりましたが、
          大満足でハンブルクに向いました 

               皆様、エルムスホルンの町はいかがでしたか?

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

エルムスホルンの町

2013-08-16 | 他の都市の散歩

                    晴れたり曇ったりのある日、
                    天候が落ち着かなかったのですが、時間があるので、
                    ハンブルク郊外の町に行く気になりました。
                    前回はシュターデという町でしたが、
                    今回はハンブルクの西、やや北にある
                    エルムスホルン Elmshorn という町です。

     この町は、特に歴史的に有名だ、ということはないのですが、
     気の向くまま、足の向くまま出かけました。

          シュターデにはメトロノームと名付けられた近郊電車でしたが、
          今回は、キール方面に行く普通の近郊電車で、
          車内と電車の写真も撮ったのですが、出来がよくないし、
          電車もわりにダサイので、カットしました。

     

               その日は平日だったので、人通りは少ないですが、
               ここはメインの歩行者道路です。

     

     この町の建物は、シュターデで見たように、上部が
     せり出している、ということはないですね。

     

          NUR HIER、ここだけ、という名の、パン屋の
          チェーン店です。
          店の前でコーヒーを飲んだりケーキを食べたり、
          またハムやチーズの乗っているパンを食べたり出来ますよ。

     

               光線の加減で光って見難いですが、日時計がありました。

     

               この町の建物は、古そうに見せていてもまだ新しいですね。

     

               お花屋さんの店先には、各種の花が並んでいました。
               面白い形の花、リアトリスも見えますね。

     

     町の街灯が面白い形をしていました。
     電球で明るくなるのであれば、洒落た形をしている方が
     些細なことですが楽しめますね。



          聖ニコライ教会ですが、歴史的なオルガンは
          入っていません。
          でも立派ですね。

     

               歩行者道路を外れた所に建っていたマンションです。
               近代的ですね。皆さんこのように花で飾っています。

               今日は簡単な町の紹介だけにして、お楽しみは
               次回に取っておきますね。
               実はハプニングがあったのですよ~
               では次回をお楽しみに。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

インターナショナル・ガーデンショー 最終回

2013-08-14 | インゼル・パークの散歩

                    インターナショナル・ガーデンショーシリーズも
                    最終回になりました。
                    今回のシリーズの写真を撮り、しばらく経ってからもう1度、
                    今回見なかった場所を訪れて撮影していますが、
                    それは後日に紹介させてもらいます。

     会場にはこのような変なオブジェがありました。

     

     なぜ、こんな大型ボートが置いてあるのかさっぱりわかりません。
     ボートの手前に咲いているのはキンギョソウですが、
     丈が2m以上ありましたよ~

     

          これはもっと丈の低いキンギョソウです(笑)

     


     

               これはサルビアですね。フェアリー・クイーンという
               名前が付いていました。
               これもいい香でした。

     

     これはヒペリオンと名付けられたユリです。

     

     小川の土手にはバラだけではなくて、やはり
     今までに見たことのない花がたくさん咲いていました。
     木の柵の向こう側は日曜菜園、個人の家です。
     ちょっと失礼して見てみましょうか。

     

          洋ナシですが、葉っぱがずいぶん虫にやられていますね。

     

          リンゴも実っています。あとひと月くらいで食べごろでしょうね。

               それでは最後に、日曜菜園が終わった草むらに
               ペルシカリア・アンプレクシカウリスが咲いていたので、
               それを紹介させてください。

     

                    皆様、ガーデンショーを楽しんでいただけましたか?

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで  

インターナショナル・ガーデンショー その2

2013-08-13 | インゼル・パークの散歩

                    今日の記事は、ガーデンショーの続きです。

                    前回動画にもしましたモノレールは、場内の
                    いたるところで見ることが出来ます。

     


     

     なんとなく遊園地の乗り物みたいでかわいいんですよね。

     前回書きそびれてしまいましたが、80の庭園で世界一周と
     キャッチフレーズに書いてあっても、80国の庭園が
     あるわけではなく、ただ80の庭園があるだけだ、ということが
     場内を回ってわかりました。(ちゃんと数えたのかな~)

          場内には珍しい花がたくさんあって、
          これは “ピザ” と名付けられたユリです。

     

          なぜピザなのかわかりませんが、このユリを
          作ったのはアメリカ人ですから。

               このサーフボードのような乗り物も結構人気があるようで、
               見るたびに乗っている人が換わっていました。

     

     場内にはもちろん食事の出来るところが何ヶ所かあります。
     ちょうどこの頃、それまでは天気がよかったのに、
     少し黒雲が出てきました。

     


     

          場内には、このように変なオブジェがありましたね。
          まあオブジェは変なものが多いですけれど 



               これは、サルビアで、エヴォリューションと
               名付けられています。

     

     バラ畑はあちこちにあって、皆さん写真を撮っていましたね。
     僕は溜まったバラの写真がかなりあるので、撮りませんでしたが。

          それで驚いたのは、バラもサルビアも香がいいので、
          ハチがブンブン飛んでいるのに、皆さん平気で
          鼻の穴を大きく広げて匂いをかぐんですよ~
          ハチに刺されることを考えていないのかな 

          それでは最後の写真です。

     

               かなり黒雲が出てきましたね。
               この小川の左も花畑ですが、左右の道路の外は、
               日曜菜園なのです 
               場内にはかなり日曜菜園があって、避けられなかったと
               思うのですが、そこに庭を持って、野菜や果物、
               花などを育てている人たちは、このガーデンショーを
               どう感じているのでしょうか?

                    次回はガーデンショーの最終回です。
                    ジージはもう1度行っているので、
                    しばらく経ったら第2話を記事にしたいと思っています。

                    今日もジージのブログを訪問いただき、
                    ありがとうございました。
                    どうぞお気軽にコメントください。

                    では次回まで