中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(3.22)春彼岸墓参り ・ 行田の公園に

2015-03-22 18:34:09 | 日記
3月22日 (日曜日)  晴れ


庭の片隅に花ニラが咲いている。
小さくて愛らしい花である。




お彼岸の墓参りに夕刻出かけるので孫君も一緒に来たがる。

ーーーーーーーーーーーーーー
お花を飾って、少々掃除を行う。


綺麗になったところで、お線香をあげて・・・

ーーー
毎年、繰り返される行事だ!

ーーー
折角、出かけてついでにR125で行田の保健センターの公園まで足を延ばして
孫をお遊ばせる。

良い桜の木が並んでいる。


花芽も膨らんでいる。


もう開花も間近だなあ~!
ーーーーーーーーーーーーー
背は伸びて大きいが・・遊具で遊ぶ、まだ小2なんだ・・


少し何処かに行きたいといっていたので気が済んだかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

花韮

百合(ゆり)科
・開花時期は、 2/10 ~ 5/10頃。・南アメリカ原産。
・星型、白い花。
 うす紫色の種類もある。 ちょっとした空地で群生している。
・葉っぱをちぎると 名前のとおりニラの においがする。
 花が美しく、 葉が韮(にら)に 似ていることから「花韮」。
・別名
 「西洋甘菜(せいようあまな)」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(3.22)米朝さん

2015-03-22 14:33:23 | 日記
3月22日 (日曜日)

上方落語の米朝さんが亡くなって
沢山の記事が・・・・

落語家で初めて文化勲章を受章し、
上方文化の象徴的存在だった人間国宝の桂米朝
、本名中川清〈なかがわ・きよし〉)さんが
19日午後7時41分、肺炎のため死去した。89歳だった。

ーーーー
通夜は24日午後6時、葬儀は25日午前11時から
大阪府吹田市桃山台5の3の10の公益社千里会館で。
喪主は長男で落語家の中川明(五代目桂米団治)さん。

葬儀委員長は田中秀武・米朝事務所会長。
持ち前の品格に満ちた高座の中に、深く広い笑いの世界を表現した落語家だった。

1925年に旧満州で生まれ、兵庫県姫路市に育った。
幼いころから大阪の寄席演芸に親しみ、東京の大東文化学院(現・大東文化大学)に進学後、
寄席文化研究家の故・正岡容(いるる)に師事した。

47年、21歳で上方落語家の四代目桂米団治に入門。
力のある落語家の相次ぐ他界で衰退した上方落語界を、

三代目桂春団治、六代目笑福亭松鶴、五代目桂文枝と共に立て直し、「四天王」と呼ばれた。

若いころから、消えかけていた落語の復活に尽力。
死後の世界を旅する爆笑長編「地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたわむれ)」
「はてなの茶碗(ちゃわん)」「天狗(てんぐ)裁き」「算段の平兵衛」「骨(こつ)つり」「風の神送り」などを上方噺として再生した。

数多くのネタに工夫を施して、戦後のスタンダードを築いた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
探求心に裏打ちされた博識と誠実さ、聞きやすい関西弁で、「ハイ!土曜日です」(関西テレビ)など
テレビやラジオの番組の司会者としても活躍した。

メディアで培った知名度を集客につなげ、昭和40年代からは各地の大ホールで独演会を重ね、
継承すら危ぶまれた上方落語を全国区へと発展させた。

米朝落語は音源や活字で「全集」化され、一門を超えて落語界に広く影響を与えた。
後世に残したい芸談や故事来歴を記した「上方落語ノート」や、
入門書の名著「落語と私」など著書も数多く、

落語の文化的地位の向上に貢献した。
直弟子に枝雀、ざこば、吉朝らがおり、総勢約70人の大所帯の一門を率いた

60年代に上方芸能の中堅・若手が結集したグループ「上方風流(ぶり)」でも中核を担い、
文楽の竹本住大夫さん、歌舞伎の坂田藤十郎さんらジャンルの垣根を越えて
芸能人や文化人と親交が深かった。


95年度の朝日賞を受賞し、96年に落語家では五代目柳家小さんに続き
2人目の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された。
2002年に文化功労者、2009年には文化勲章を受けた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
骨折や脳梗塞(こうそく)などで、80歳を過ぎてからたびたび入院。
落語を披露することはなくなったが
、弟子たちと芸談を語った「よもやま噺(ばなし)」や口上で晩年も舞台に上がっていた。
 朝日新聞より。合掌。
===============
★ 私は声が好きだった!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(3.22)体操教室

2015-03-22 14:32:20 | 日記
3月22日  (日曜日)  晴れ

熊谷市のさくらマラソンが行われた日。
道のあっちこっちに整理員が早くも沢山出ている
ーーーーー
私達は体操教室の日になっているので
指導員は、コース交通整理員を免除されている。

今年度最後の教室になる。
暖かくなった。
前半は幼児のトランポリンをみる。


ーーー
後半はマット運動を

ーーー
なんか、今日は疲れた日であった。 だるい・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする