中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(3.24)PCクラブ・雲のこと

2017-03-24 17:31:19 | 日常
3月24日  (金曜日)   晴れ

冬用タイヤの履き替えにスタンドに出かける。

この冬は雪も降らずであった。一度くらい雪の上を走りたかったが・・・
でも降らないほうが良かった。
~~~~~~~
出かけたついでに自治会で使う買い物を済ませる。
風が出てきた。
ここ熊谷は強風に注意がでている!
結構冷たい風で花粉が目にしみる
~~~~~~~~~~~~~
午後からH28年度のPCクラブ最後の勉強会。
部長から”ルータ・モデム・無線ルータ”などの器具の
役割を教えてもらう。

来期も35期いきがい大学のPCクラブは人数も減ってきたが
継続して行こうとなった。
=================
(CNN)の記事に・・・・

 3月23日の「世界気象デー」にあわせて、
アスペラトゥス波状雲」が新種の雲として承認された。

新しい雲の種類が加わるのはまれ。

国際雲図帳の新版には、雲の説明として、
雲底の局部的な波が特徴で、滑らかだったり、
まだら模様だったりするが、
時として荒れた海面を下から見ているような急激なくぼみもできるとしている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
アスペラトゥスは、「粗さ」を意味するラテン語からきている。
2006年に、気象関連のファンで作る英国のグループが
数年後、国際雲図帳に加えるよう提案を行っていた。
この図帳は19世紀に初めて出版されて以降、気象関係者の訓練に広く使われている。
新しい雲の種類が加わるのはまれ。
国際気象機関はこれまで30年にわたり図帳の更新を行ってこなかった。

===========
雲の種類って・・国際的にも10種類であったのだ!
もっとありそうな気もしていたが


~~~~~~~~~~~

そういう事だったのか!知らないことも多いなあ~!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(3.24)コラム「こども君主論」

2017-03-24 08:54:24 | 日常
3月24日  (金曜日)    晴れ

昨日は小学校の卒業式。今日は終業式で明日から子供達もウキウキだ!
========
福島民報のコラムにもあった!
 努力で身につけた強さは、どんなピンチでも自分を守ってくれる―。
 教育学者の斎藤孝さんが監修した「こども君主論

(日本図書センター)の一節だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「君主論」は政治思想家マキャベリの作品で、
  一般的には手段を選ばぬ非道な内容のように捉えられている。
  しかし、こども君主論のように「世の中のヒントがたくさん詰まっている
  と考えれば、子どもたちが明日を生きるための道しるべになる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  東日本大震災と原発事故から7回目の春。
  混乱が続いたあの時、1年生として一歩を踏み出した子どもたちがもう中学生になる。
  避難する友達と離ればなれになったことがあった。
  外で遊べない時も...。
  いろんなことを乗り越えてのきょうである。
==================
  こども君主論はこうも言っている。
  「運命だって、自分しだい。ふりまわされず、思い描いた未来を手に入れよう」。  
  未来はみんなに等しくある。
  未来を自ら切り開き、
  古里や福島を、日本、
  そして世界をリードする人になってほしい

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 震災の被害からもう7回目の春になるんだ・・
 震災にあった方々の気持ちを思う。
 普通に過ごせてきたことに感謝しながらも
 大人の数年間は短いが・・
 孫たちの成長を見ているとアッという間に大きくなるのにびっくりだ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする