山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

朝を制する

2023-08-03 18:17:00 | いいたい事

こんばんは 植木屋の庭翔です。
職人の朝はとても大事です、しっかりと朝ごはんを食べて早めに集まり準備して大体8時には現場に着くようにしています。
朝は大事だと庭翔は考えていて、ダラダラしているのはとても嫌いです。
朝を制するものが仕事も制する!
こんな感じでしょうか

今日も笛吹市H様の外構工事👷
草の除去も終了しこの通り



これが
こうで



こうなる



んで今日からブロック積みに入りました。



鉄筋を建てて強度を出して積んでいきますよー
今日は1段目を少し積んで終了 写真は忘れましたが💦

1段目が肝心で
ここの壁は数㌢の高さの違いがあったので
モルタルでの調整に少し手こずりましたが
なんとか順調です。

明日も朝からブロック積み
頑張ります 暑っ🥵






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人にやさしく

2023-04-24 17:54:00 | いいたい事

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日も一日お疲れ様でした、庭翔は今日から二日間の予定で石和温泉♨️の旅館 糸柳さんにお手入れ仕事で行っています。
ゴールデンウィーク前に前庭のお手入れです。
ミヤちゃんは



毎度の池周り 草抜きをしたりお手入れしたりです。
庭翔は



少し離れて駐車場箇所のお手入れです。
全ての植木のお手入れは出来ませんが特にお客様の目に付く場所を主にお手入れしていきます。
作業しているとアレもこれもと追加がかかって明日も参上して終わるかどうか?です😅

さて、また子供の事故が起きてしまいました。富山県でのプール事故
とてもいたたまれない事故で可哀想でなりません、御両親の気持ちを考えるととてもお気の毒です。
しかし 父親のコメントには
スクールは兄弟の大切な思い出 水泳好きな子供達の泳げる場所がなくなってはならないと思います。スクールにはこの困難を乗り越えて貰いたいとのコメントが
子供を亡くして悲しみや怒りもあったに違いありませんがこの言葉です🥲
ニュースを見ていて自分ならどう言ったかな
っと きっとこうは言えないなーと

拓杜くんのご冥福をお祈りいたします。
優しいお父さんだね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022.11.1

2022-11-01 20:55:00 | いいたい事

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日から11月



毎年1日の朝には水、米、塩を新しくして新しい月のスタートをしています。
今月もお力をお貸し下さい👏 神頼みします。



月めくりのカレンダーにはこんなお言葉が
社会に貢献などとはまだまだ程遠いですがお客様に喜んでもらえるよう
な仕事をしていかなくちゃ
自分の都合を通して仕事していないか考えさせられる11月1日の朝でした。
皆さん11月もよろしくお願い申し上げます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨観光のお勧め

2021-12-15 10:23:44 | いいたい事

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日も一日お疲れ様でした、寒くなって来ましたね 風邪などひかないようゆっくり休んでくださいね。
昨日で石和温泉♨️の常磐ホテルさんの剪定が終了
写真は最後箇所の露天風呂

いいですねー
こんな寒い日々には温泉♨️
最高ですよね
石和温泉 皆さん来てくださいね
信玄さんも生誕500年とか
お待ち申し上げます🙇

そんでもって
今日は、いえ今日も植木のお手入れ仕事
現場は塩山のそば丸さん


定休日を狙ってのお仕事


お蕎麦の人気店でインスタでは
よくこんなショットを目にしますね


古民家で美味しいお蕎麦が食べられます、関東近県のお客様が多いようです。
山梨観光の際には
そば丸
間違いなしのお蕎麦だと思います。

黒松さんも完了して


サッパリ綺麗になりました。



てことで山梨観光はランチをそば丸さんでとって泊まりに石和温泉♨️に決まりですね👍

今日もありがとうございました😊

オマケ


あららら〜
お昼休みのミヤちゃん
12月もここまで来るとだいぶお疲れのご様子

おーい
もう 1時過ぎやで 起きろ〜

うーい








コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意喚起

2021-10-27 10:54:00 | いいたい事

こんにちは 植木屋の庭翔です。
昨日の朝の事
パソコンのメールを確認するとこんなメールが



etc利用紹介サービス
異常な利用がありました・・などの文面
一瞬焦りました💦
もしかして誰かに不正利用されたかも?
ネットで調べると詐欺メールだとわかりました、指定先のアドレスにアクセスしなくて良かったです。セーフ❗️
詐欺の手口 手を変え品を変え色々な騙し方を考えているようです、先ずは落ち着いて冷静に考えましょう! 

朝に引き続き夕方にはこんな

SMSでこんなメッセージが
こうくると
早速 発信番号を検索
やはり詐欺メッセージでした。
なんや
庭翔 標的やんかーやばいやばい
気をつけたいと思います。
皆さんもこんなメールやメッセージに十分注意して下さい!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから20年

2021-09-11 17:45:00 | いいたい事

こんばんは 植木屋の庭翔です。
あれから20年経つんですね、あのアメリカ同時多発テロ事件から
あの時はビックリ‼️
植木屋として独立して2年目でしたっけまだまだ順調とはいっていませんで確かH庭園さんの応援に甲府の現場に出かけていました。
あの頃お昼ごはんは外食が多くあの日もお昼は富士見町あたりの汚い定食屋で庭園さんと食べていました、ニュースのTVで凄い場面が映し出され
「うそズラー」とH庭園さんと顔を見合わせましたっけ あー気持ちわり😮‍💨

20年前皆さんはどこで何をしていましたか?
世の中何が起きるかわかりません!
一生懸命 真面目に生活していても事件や事故に遭遇してしまうのはとても不運で怖い事です。
これから異常気象や地震あるいは戦争とかあるかも知れません、自分らしく自分に恥じない生き方
いつも心掛けて生活していきたいものです。 あれっいつもの庭翔とちゃうなー
 いいじゃん 別に❗️



全然関係ないですが、今日はこの焼きそばで一杯やるだー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も終活で

2021-04-27 19:51:00 | いいたい事

こんばんは 植木屋の庭翔です。
冗談混じりに再度終活の植木の整理を依頼されました。






周りの木もかなりサッパリと強剪定して💦
今回は大きな赤松さんも
伐採しました🥲



寂しい位のサッパリ感😰



何十年も色々と見守って来た赤松さん今までありがとうございました😭
最近では空家問題も取り立たされ山梨でも後継ぎの居ない空家など多い現状、そこに植えられている植木達も厄介者扱い😢
切ってしまえば簡単な事ですが、寂しい😔事ですねー
でも、お施主様の事情も分かります。
なんだかモヤモヤな最近です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな感じ

2021-03-15 19:49:00 | いいたい事

こんばんは 植木屋の庭翔です。



塩山の伐採の現場です。
こんな密林が😅


こんなにサッパリとしたので
今日はご機嫌ですよー
早めに帰った庭翔は☝️
肉ジャガを作ってご機嫌ですよー





どーよ❗️
途中で風呂入って〜
一杯やるだわ


準備ok〜👌
貴方も一緒に一杯やりたいでしょう
庭翔も成長したもんですねー、全然平気で家事こなしていまっせ〜てか
自然とそうさせたんやねー
だって
自分で何もかんもやらなきゃ
してくれる人いないやん🤣
こんな日を想定してのー
試練だったのかも😜
今日は暑くて
いつもの泡も
一段と美味しかったー👍



今日もお疲れ様でした🙇‍♂️






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2020-12-23 19:39:00 | いいたい事
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は12月23日
もう明日がクリスマスイブ🎄
シャンシャンシャン♪
シャンシャンシャン♪
早過ぎです💦
この間
12月に入ったばかりで・・・


今日はお客様に
お心付けをいただいてしまいました🙇‍♂️しかも5千円 クリスマスプレゼント🎁ですねー
いやいいです、いいです💦
いいつつ、右手が出てしまいました。


現場は山梨市大野のA様邸
黒松が大きい現場
実は
こちらのご主人 庭翔の亡くなった父親と同級生😱86歳になったそうです
なので
お小遣いを貰ったようで
とても嬉しかったです😊😃
長生きして欲しいものです🤲
親や周りから
いつも
支えられているのだと
改めて
思いました、感謝を忘れず
謙虚に一生懸命
仕事と向き合って行きたいと思います。


皆様いつもありがとうございます😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伝えします。

2020-02-13 19:47:00 | いいたい事

こんばんは 植木屋の庭翔です。
あー甘い物が食べたい季節ですねー😁
皆さんお元気してますでしょうか?
明日は・・・
今日の午前中に



山梨市上石森のY様邸の工程が全て終了して完工😊
完成受け渡しです🙇‍♂️

午後からまたまたお手入れのお仕事



山梨市下石森のF様邸
裏の赤松から取り掛かりました💪💪💪
結構大きな赤松
また、梯子の登場です。


実は昨日完了した下石森のS様邸のお隣りなF様邸でして
午後は季節外れの高温な日となりました。
20°cいったようですね😓


トトロも見ている
F様邸なのでした。

ps
とりあえず
庭翔は甘いものも大好きなのですと
皆様にお伝えだけ
しておきます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 新年のご挨拶

2020-01-01 18:10:00 | いいたい事
明けましておめでとう御座います。
植木屋の庭翔で御座います🙇‍♂️
皆様昨年中は大変お世話になり誠にありがとうございました、本年もどうぞよろしくお願い致します。
庭翔もこの道で独立してから今年で20年が経ちます、最初は仕事も薄くとてもとても💦大変でした今も大変ですが・・・
やっとなんとか人並みに食べて行けるようになりました、コレも周りの皆様のおかげだと思います🙇‍♂️

この2020年は
庭翔にとりましても節目の年
更に可愛がられる植木屋さんとして初心に帰り一生懸命ただひたすらに頑張りたいと思います。
どうぞ皆様変わらぬ応援を
よろしくお願いします🤲




業者さんから毎年頂いている月めくりのカレンダー


ここに予定などを書き込んでいます。
今年も空欄が無いように
頑張りたいと思います。

皆様にとって
楽しく明るい年であるよう
心からお祈り致します




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症対策

2019-08-05 19:10:00 | いいたい事

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
こんばんは 植木屋の庭翔です。
過激な暑さが続いています山梨県内🔆
なんと今日は38度行ってしまいました。


ジリジリ朝から
肌が焼けるようです💦
外仕事の皆さんは熱中症対策をして下さい!
庭翔の対策😉


塩餡
冷却スプレー
首の冷え冷え・・なんて言うんやろ
最近首の後ろが日焼けでヒリヒリしていたのでこれを巻いていると実に調子がよろしいようで👍
水で濡らすと冷え冷えで気持ちがいいです👍ありがとう☺️、全て頂きものです。
そうそう
昨夜の夜中ゴルフ見ました?
全英オープンゴルフ
20歳の渋野日向子見事に優勝🏆
最後のホールのバーディーパットは見ていて跳ね上がってしまいました🙌
樋口久子以来日本選手🇯🇵42年振りのメジャー制覇
物凄い事やっちまいましたよ、日向子❤️

渋野選手おめでとう🎉㊗️

ところであの屈託のない笑顔の渋野日向子選手が試合中食べていたお菓子が今注目の的だそうです🤣


タラタラしてんじゃね〜よ

なんと製造元には問い合わせが殺到しているみたいですね〜〜山梨県のよっちゃんイカが製造元と言うからびっくりの2乗🤣
うまい事になりましたね〜〜
よっちゃん食品
庭翔もこれがもう食べたくて仕方がありません😁
コンビニに売っているやろか?
これって塩分補給にもなりますね〜
今夏の塩分補給は
タラタラしてんじゃね〜よ
で決まりですね👌
タラタラしてんじゃね〜よ ミヤちゃん!


山梨県ランキング





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロトの名言

2017-08-21 20:32:42 | いいたい事


にほんブログ村


にほんブログ村

 

 

 

はい、改めましてこんばんは 植木屋の庭翔です。

お疲れの皆様 庭翔の好きな甲本ヒロトはこんなことを言っています・・・・名言です。

幸せを感じる心  こいつが肝心なのです

何故かしびれてしまう庭翔 皆さんはどうでしょう

今日の任務はお手入れ

現場は富士吉田

富士吉田でも今日は暑い一日でした、昼休憩は建物の陰に隠れて 砂利だってベッドになります。

程よい刺激で爆睡でした  今日も幸せだな~~~~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから22年

2017-01-17 18:37:24 | いいたい事


にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。

阪神淡路大震災が起こって今日で22年経つんですね~

22年前皆さんは何をしていましたか? 庭翔は植木屋修業時代の一年目でした ニュースで飛び込んできた画像には信じられない光景が写っていました。

多くの方が亡くなりまた大切な人を失った人達・・・・

庭翔の菩提寺の方丈さんがよく言われる言葉があります「思い出すことが供養」

大切な家族を失った方は忘れることはなかった22年だと思います。

私達はそんな災害を思い出し供養としたいものです。

それでは

 

 

 


造園業・植木屋 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 お正月

2017-01-01 10:39:25 | いいたい事
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ

明けましておめでとうございます
植木屋の庭翔です。



穏やかな年明けです、お天気もよく気持ちのいいお正月ですね
まって考える月、日本人にはとても大切なお正月

庭翔も今年のお正月は少しゆっくりとお休みできそうですしっかりと充電してまた頑張りたいと思います。

今年も変わらぬ御愛顧のほど
よろしくお願いいたします


造園業・植木屋ランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする