山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

エビスで

2020-06-26 18:02:00 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
いやー今日は蒸し暑かったですね💦雨が降りそうで降らないジメジメ蒸し風呂状態😫
さすがに疲れまくりです。
こんな日は〜
そう🍺🍻で疲れを取りますよー ねったまにはいいでしょ🤣


ニャハハ〜
今日の冷蔵庫は好きなエビスがズラリ
実は東京のお客様からの贈り物です❤️
ありがとうございますT様🙇‍♂️
好きな銘柄まで覚えていてエビスを😍
気がつく女子は違うなーさすがはセレブなT様〜以前には手作りマスクも送っていただいてとてもありがたいですもしかして・・
庭翔の事が好きズラか? チラッ
美味しいエビス
大好きなエビス
心していただきたいと思います。

さて、今日のお仕事は





午前中には山梨市小原のS様邸
芝管理とアイビー類の剪定
午後には
山梨市駅側のN様邸へ


7mくらいの金木犀の伐採
昨年の台風で半分が倒れてしまい処置はしましたがやはり腐りが入ってしまい
心配になったN様からの御依頼で
伐採することに😥致し方ありません
伐採は難なく終えましたが
後の片付けが大変で💦 今日3tダンプ一台の処理ゴミで満タン
残りは明日に回しました😵疲れたー
やはり1人作業はしんどいなー
そういや〜
あのミヤちゃんが戦線離脱してからはや2ヶ月やなー

水色はー🎶
涙色〜そんな便箋に〜🎶🎶

逢えなくなって二月過ぎて
なおさらつのる恋心
手紙読んだら少しでいいから
私のもとへ来て下さい

 この歌知ってる人はかなりなお年頃やで🤣
ミヤちゃんに手紙でも書くか🤣🤣🤣







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラ竹建仁寺垣根完成

2020-06-24 17:58:00 | 仕事 庭、外構
こんばんは 植木屋の庭翔です。
造りの現場では
昨日までに支柱と胴縁の設置が終わり



今日からパネル張り
1人作業だと作業性が悪い場面もありますが、その代わりに能率を求めて知恵を使うようになります🤩
高さ出しや取り付け時
人に頼らずに出来る方法を考えます、上手くいかない場合もあったりしますが💦
「俺ってアッタマいい」
「アホちゃうかー」
などと1人作業を楽しんでいますよー🤣
そうそう、あのミヤちゃん
目の方も完治に近い段階でなにやら来月から復帰出来るようです。ミヤちゃんファンの皆さんご心配ありがとうございました
もうじき復帰です
今日のパネル張りから



10時までに9mを張り終え
押さえ竹の取り付けに入ります。
やはり
支柱や胴縁が出来ていると施工は案外楽で早いです。庭翔が特別早いのかな?😬んなこたーない🤣




明日まではかかるかと思っていましたが
本日完成致しました💪



庭が明るくなって
とても喜んでいただけました🙇‍♂️
こちら施工前



😅😅😅






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラ竹建仁寺垣根工事に入ります。

2020-06-22 18:05:00 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日から以前植木のお手入れの時に依頼されましたプラ竹の建仁寺垣根を作ります。
終活だそうです😅



住宅北側にもこんなに植木があって
管理しきれないと言う事で竹垣に

今日は少しの雨でしたが
家も近いし濡れるの覚悟で植木の伐採から
作業です。



お隣との境に9mのプラ竹建仁寺垣根を作ります。
準備ok 明日から早速設置工事に入ります。お天気明日は大丈夫やろか?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のお寺 放光寺

2020-06-21 21:34:00 | お出かけ
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は旬の紫陽花を見に塩山の放光寺さんへ
県外へはまだ我慢な庭翔👌
山梨県内で楽しむ事に



時期はピッタシでとても綺麗に咲いてくれていました。




鎌倉時代に建立された山門をくぐって参道へ





厳かな雰囲気の本堂









やはり旬のお花はいいもんですねー



こちら放光寺さんは
花のお寺と呼ばれ一年を通して楽しめるお寺さんですがあまり県外からのお客さんは割と少ないので混雑なくゆっくり見学出来るので庭翔は好きです😍
もちろん御朱印もいただきました



縁結びのお寺さんと言う事も
有名なのです。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちよく

2020-06-20 06:43:00 | 日記
おはようございます☀植木屋の庭翔です。
昨日は☔️でしたねー
梅雨らしくたっぷりと降りました、もちろん現場はお休み
仕事も前日までに切りよく一軒が終わっていたので
気持ちよくお休み出来ました。

こんな場所に



防風ネットを立てたり
お手入れしたり



切りよく完了
☔️降りの昨日は



こんなおもちゃを組み立てて😅



結構カッコいいなー
喜んでくれるかな?🥺





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょい乗り

2020-06-16 23:50:00 | すきなこと
こんばんは 植木屋の庭翔です。
暑い日が続いて😵 ため息
スッキリしたくてちょい乗り🚗




広瀬ダムは涼しかった〜 スッキリ〜
爽やか21°でした。



今日もお疲れ様でした。
明日も頑張りましょう💪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大月市へお手入れに

2020-06-15 20:05:00 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は激暑33°cな山梨でした💦 激暑の外仕事はマスクなんてとんでもない
死んでしまいますわ。なのでお客様の皆さん庭翔には近づかないでくださいねー😥
マスクをしてない庭翔をお許しください😅

そんな激暑な日のお仕事はお手入れでした、現場は大月市
ミヤちゃんはまだ負傷退場中なので
助っ人職人和夫さんが来てくれてました。よかったー



大月市鳥沢のT様邸
山々に囲まれた静かなところです。脚立からは桂台のベットタウンが見えます😊
こちらは以前パーゴラを作らさせていただきましたT様 セレブなT様邸 シー🤫


普段は東京世田谷です。セレブ〜な シー🤫
こちら別荘感覚でしょうか?ゴージャスですわなー😅 



お手入れ完了〜
色々植っていますよー 好きなんですねー











んっ
なんやろーこれ?

一年ぶりの剪定ゴミは


てんこ盛り
ギャル曽根もこれは無理でしょう🤣
しかし、汗かいたなー

かいた分補給しなくては🍺
お疲れ様でした
明日も暑い予報です。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リゾートガーデン

2020-06-10 20:21:00 | 仕事 庭、外構
こんばんは 植木屋の庭翔です。
さて、いよいよ雨の季節☔️ 梅雨入り間近な山梨県内
いつもなら恒例の鎌倉散策な梅雨時で楽しみもありましたが今年はあきまへん😭
嫌なジメジメ梅雨をジッと過ごさなければなりません、本当に楽しめる日常が早く早く戻って欲しいものです。

今日で山梨市D &M様邸の外構工事👷‍♀️が完了しました、一応ですが💦






こちら施工前、ネックになっていた電柱の存在も少し薄らいでええんでないかい😍

こちら家側から






フラダンスを習っているD様
明るいハワイっぽいのが御依頼でした。
白を基調とした明るいリゾートガーデンに変身です。
んで
夜の表情もどぞ


明るくて最高だそうです😅


こちら家側
掃き出しからの場所に次工事デッキを作らさせていただきます🙇‍♂️











こちら娘さん世帯M様



デッキ前のスクリーンフェンス
こちらもゴロゴロ石を敷き詰め👍ドライガーデン


植栽はM様にお任せで
今からも何やら植えるそうでございます。
こちらエントランス


やはりアオダモが気に入ったようで
リクエストにお応え致しました。
またまた夜の表情を😍









他とは少し違ったお洒落外構
皆さんいかがでしょうか?
今からの時代
家で楽しむ時間がとても大事な時間と
なる事でしょう😌










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のお手入れ

2020-06-09 17:43:00 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日はお待ちいただいている植木のお手入れに行って来ました。
外構のお仕事も完成間近でしたが・・


門袖もこんな天端にしてあとは塗り塗り
フロアも仕上がってご指定のアオダモを植えてライトアップ作戦⤴️
明るいのが御希望でしたのでそのように


感じのいいゴロゴロ石も見つかりフェンス周りにも👍
明日完成予定でございます。




植木が伸びて気になった山梨市のT様邸
待ちきれなくて2回も電話をいただきまして💦急遽のお手入れ、まー外構も養生も必要なのでね😅



夏の伸びた枝を剪定すると
とてもさっぱり風が通って気持ちがいいです、T様も安心したご様子でした😊
明日も暑い日が続くようですね☀️
こまめな水分補給をして頑張りましょう💪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2020-06-07 18:15:00 | お出かけ

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は緊急事態宣言が解除され初のお出掛け🚗
とは言っても県境を越えるのは控えています👌 山梨北杜市の清里方面へ


久しぶりのドライブに流星君も嬉しそう
そういや 今年はまだ1000キロ位しか走っていませんでした、流星君も御機嫌斜めな日が続いて居ました😨
観光地では他県ナンバーも多く💦
あまりゆっくりせずに運転に集中〜👍
ドライブ途中には警察の取り締まりにも出会いましたが庭翔は安全運転なので
摘発はされませんよー😅😅
最近は交通取り締まりが強化されているようなので皆さん安全運転でな🙆‍♂️ とっつかまるなよ


外はやっぱ気持ちいいですねー
コロナも吹っ飛びます。でも県境は超えないでね

さてとお昼です😍
久しぶりの外食、何処にするか悩みましたがテラスのあるお蕎麦屋さんに決めました。混んでいたら逃げる作戦で目的地へgo



林の中の月舎さん つきやと読みます。
なんだかいい響きですよね😊今回で2回目の入店です。



こんちはー
全然混んではいませんでしたが、あえてテラス席を


蕎麦前の鳥の山椒焼きをつつきながら
蕎麦を待ちます😍


メインのせいろ蕎麦大盛りで😅

歯応えのあるピン蕎麦でとっても美味しい蕎麦でとても満足しました👍



駐車場には
こんなキャンピングカーが止まっていますので皆さん探して下さいね🤣








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのミヤちゃんが・・・

2020-06-03 19:33:00 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日も外構のお仕事
何やら植木の伸びが気になるお客様から
連日の電話📞
もう少しお待ち下さいねー💦
実はあのあのミヤちゃんが負傷退場中
1人で頑張ってる訳でしてあまり捗らないのが現状で御座います🙇‍♂️
あーミヤちゃん?
大した事は無いようで快方に向かっているようなので皆さんご心配無く😅
目に傷が出来てバイ菌が入ったみたいなのです、なのでもう少しで完治👌
と言う事で
今日も1人作業💪



デッキ前にスクリーンフェンスの立ち上げ👌




エントランス👌
頑張っています💪
そう言えば、今日も30°超えな山梨市でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨市M様邸へ

2020-06-01 20:02:00 | 仕事 庭、外構
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日から6月.本来なら来月はオリンピックな筈でしたね😨まさかこんな展開になろうとは思いもしませんでしたよね😫
コロナの影響でとてつも無い変化をしようとしている世の中になってしまいました。
これからも不安はありますが
しっかりと前を向いて
やるべき事を一生懸命に❗️
頑張らなくてはと思う6月の1日でした。

今日からお仕事の方は
外構工事👷‍♀️です。
山梨市某所のY様邸



電気配線も済んで
夜はライトアップ





なかなかです😍
家周りが明るいと何か安心感👍防犯にもなります。明るい所は泥棒さん嫌いなそうな

2世帯住宅の娘さん宅の工事も依頼され
今日から🙇‍♂️一次工事👷‍♀️


Y様邸の西側こちらM様邸
先ずは


以前施工したウッドデッキ前に
スクリーンフェンスを設置します。
今日は独立基礎の設置💦
完了後の写真ですが・・・


この基礎石が重いのを忘れていました💦
300角で割と大きめな基礎石なので約70キロになります、とても非力な庭翔には持ち上がりません😫
今日は現場では庭翔1人作業でしたので
機械のお力をお借りしました💪💪さすが機械




娘さん宅のポーチ前のアプローチの下準備も出来ました。
こちらM様も自然石の乱張りをチョイス
ボチボチと張って行きますよー😅
楽しみにしてくれていたM様
お待たせ致しました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする