山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

そろそろ温泉でしょ

2014-08-31 21:27:25 | 温泉
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
朝晩は涼しくなりましたね昨年より涼しくなるのが早い感じですよね
最近の異常気象

気になるところです。
さて、涼しくなると
今日は旧双葉町の湯めみの丘へ行ってきました
源泉かけ流しの湯最高です


ポイントカードも溜まって今日は無料でした

人気ブログランキング 造園業・植木屋へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

830

2014-08-30 17:53:28 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。

今日も甲府市富竹の手入れの現場、早朝まで雨模様でしたが雨も上がりお仕事できました明日は日曜でお休みなので何とか今日終わらせたかった庭翔、これで月曜から違う現場に入れます・・・キリが良くて計画通りに事が進むと気分が良いですね。 これも普段の行いでしょうか? どう思います??

さて、今日は8月30日 何の日かと申しますと・・・モジって 矢沢の日  あの愛すべき矢沢 永吉の日なのであります。

そろそろ9月にもなりますし庭翔の大好きなこの曲をどうぞ~~

最後の方のサックスが最高で痺れます 風を感じながらスコッチで一杯やりたいです


山梨県 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も頑張りましょう♪

2014-08-29 18:04:55 | 仕事 手入れ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。

今日も手入れの現場先ずは甲府市湯村S様邸完工

  

結局3m級の植木を14本伐採 今までとは少し視線が気になりますが防犯上はこれくらいが一番 家の前にももみじ類が植えてあるので家の中からは視線は全然気にならない感じでしょうかそれにしてもサッパリ・・・庭が明るくなりました。

午前中で完了だったので、近くの甲府市富竹の現場へ午後から出かけました

   サルスベリの花と富竹タワーかな?

曇天でしたが雨も降らずあまり暑くなく仕事がやり易かったです、明日ここの現場が終了なのでお天気もつといいのにな~

庭翔「多少の雨ならやるぞ~」   みやちゃん 「うぃ~す」 チッ

 しばいたろか   


造園業・植木屋 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分も明るく

2014-08-28 19:39:53 | 仕事 手入れ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は甲府市湯村での植木のお手入れ、伐採のお仕事

カイヅカイブキ 15本ある内の8本の伐採をしました。太くなり過ぎて庭が暗く悩んでいたそうです。
一本おきに伐採

奥の庭も

少し伐採しました。
明るくなり風通しも良くなりお客様に大変喜ばれました
今ある植木の維持も大切ですが、時には大胆な方法もアリかなっと思う庭翔でした。
明日他の植木達を手入れして完工です

人気ブログランキング 造園業・植木屋へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬には好かれます><

2014-08-26 19:23:42 | 仕事 手入れ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村


 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


こんばんは 植木屋の庭翔です。


今日のお仕事は山梨市のK様邸のお手入れ 一年手入れがされておらず延び放題


   垣根もこの通り


道路反対側のお宅からの視線が気になるのであまり深くは切り込めません、その他カツラ←木の名前です。 まだ庭翔はまだ違うで


シャラ、姫シャラも同じく目隠しの為あまり枝抜きが出来ないので返って仕事が難しかったです。。


一応朝 奥様と打ち合わせしてからの作業だったので、その通りに仕上がりました・・・


    K様邸の柴犬


なつっこくそばに寄って来ます 可愛いのでしばしじゃれ合っていました 女の子のようです 男好きです。庭翔 犬には好かれるみたいで・・・・ たまには女の人にもモテタイですな


          舐めるなよ~~


おっと仕事 仕事


作業後写真はそんな事でまた 忘れましたが。。。 そんなの皆さん見たくもないでしょ~~~


 


 




山梨県 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボツボツ行きましょう

2014-08-25 18:18:16 | いいたい事
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
久しぶりに朝から雨☔
現場仕事はお休みちょうど25日なので請求書作りなどデスクワークが出来ました
庭翔の場合、現場仕事から設計、経理、安全管理まで全て私がしています。
言うまでもなく、余計な人件費がかかっていない分他社より安いのは当然で、こちらとしても面倒がなくいい仕事の流れだと思っています。
植木の手入れや外構工事はほぼ手間仕事 10万の利益を出すのにも大変苦労する業界だと思います。
今やインターネットの普及で工事費などは調べる事が出来ますし、相見積もりなんてのは普通に行われています、社員を抱え会社を持つ経営者は工事金額と利益の狭で苦労しなければなりません
嫌ですね~

仕事は自分の為に・・・一生懸命
結果としてお客様が喜んでくれるこれ 理想だと思います。
慌てない 慌てない ボツボツ行きましょう
天気の時間もありました

夏の終わりのパインウッドキャンプ場
いい季節になりそうです。

人気ブログランキング 造園業・植木屋へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドフェンスで庭力アップ

2014-08-24 14:24:10 | 仕事 庭、外構

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんにちは 植木屋の庭翔です。

今日は割りと涼しい朝の日曜日 皆さんいかがお過ごしでしょうか?いよいよ猛暑も一段落して来週から少し涼しくなりそうですね

少し涼しくなると 入りたくなりますよねぇ~ 夏の間は殆ど家のシャワーだけなので湯船が恋しくなって来ました。 長野あたりはもう涼しいのでしょうね、ゆっくりとのんびり温泉 テヘッ 企てまする。。

昨日はブログもアップできず、抜け殻状態

仕事はしっかりとしておりました

  ウリン材を使ったウッドフェンス

  施工前

公園の色気のないフェンスも目立たず低めに作った事で圧迫感もなく今度は公園の緑が背景となって庭の一部のようでしょう

                      

「なんて事でしょう なんて声がきこえてきそうです

お客様にも喜んで頂けたようです、庭翔のご指名誠にありがとうございました

 


造園業・植木屋 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リピーターのお客様

2014-08-22 19:54:01 | 仕事 庭、外構
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は一宮町でのウッドフェンスのお仕事
独立基礎を設置する穴掘りから汗が吹き出ます。
確か今日あたりから気温が下がる筈では・・・

お隣の公園のメッシュフェンスの違和感があり今回の工事となりました。

奥は去年の春 工事させて頂きました、ウッドフェンス
リピーターのお客様で東京から転居されて来たS様山梨の夏にはビックリしている御様子
ご夫婦共 いつもいい笑顔で迎えてくれます、今回も気持ちのいい仕事ができそうです。
S様ありがとうございます

今日は基礎設置と支柱立ち上げ完了
明日フェンス板を取り付けて完工となります。

人気ブログランキング 造園業・植木屋へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手入れのシーズンです。

2014-08-21 18:26:36 | 仕事 手入れ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日で笹子町の手入れ仕事も終了
ビックサイズの植木も庭翔とみやちゃんに難なく片付けられ可愛いもんです。





今年も手入れのシーズンが始まりましたね、同業の植木屋さん まだまだ暑いですが頑張りましょう
きっと忙しくしている内に寒くなるんでしょうね

人気ブログランキング 山梨県へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ恋しい秋の空

2014-08-20 18:31:45 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村


 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


こんばんは 植木屋の庭翔です。


今日も大月市笹子町でのお手入れ、暑かったですね~ ここがこの暑さなら盆地はきつかったでしょうね笹子トンネルを抜けると暑さが押し寄せます 一日お疲れ様でした


      ハシゴの上から


本堂の屋根 かなりの急勾配です 今年の雪の被害で瓦が何枚も剥がれたそうです、瓦屋さんどうやって交換したのでしょうね


凄い技術ですよね しかも命がけご苦労様です


七保山の向こうの山はまだまだ夏の空 暑さもなにやら明日までとか・・・・ あの秋の空が恋しい今日この頃です




造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいお寺様で手入れのお仕事

2014-08-18 19:32:13 | 仕事 手入れ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日からお仕事
休み明けの仕事は気合いが入りませんね、徐々に慣らして 安全第一でお願いします
庭翔の場合割りと集中して作業できました
なぜって
充電Maxやもん

毎年お盆明けに伺っているお寺様
笹子町の宝林寺様での手入れ工事大きな赤松が4本もあります、ここは標高も高く甲府よりホント涼しく助かります。
お昼寝も熟睡パワーUP
今日からみやちゃんと4日の予定で涼しい現場です。


人気ブログランキング 山梨県へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり畑

2014-08-17 18:51:30 | お出かけ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
お盆休みの最終日パワーを頂きにひまわりを見に行きました。
北杜町明野 フラワーセンター

メイン会場は台風の影響で倒れてしまったのでサブ会場へ

ここのひまわりは無事でした
花言葉は「あこがれ」「わたしの目はあなただけを見つめる」
そうしてくれ
少しの時間でしたが、パワーを頂きました、明日から頑張りましょう



人気ブログランキング 造園業・植木屋へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日居G.Cにいきました。

2014-08-16 18:57:24 | スポーツ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は先日、雨で流れたゴルフへ行きました。
ホームグランド春日居G.Cへ

ヨーロッパ調の倶楽部ハウス
県内のお菓子メーカーのシャトレーゼがこのゴルフ場を購入してから倶楽部ハウス内ではアイス食べ放題、レストランではスイーツ食べ放題となりました
それも人気の一つでしょうか、簡単ないいコースだと思います、ゴルファーの皆さん一度出掛けて下さい。
さりげなく宣伝をさせて頂きました、庭翔とは直接関係ありませんが好きなコースなので・・・

18番ホールショートの136ヤード8番アイアン
惜しくもオンならず、他のメンバーも載らずにニアピン賞は午後に持ち越し 午前中ハーフはスコア43でした、7オーバーまずまずの午前中
お昼も楽しみの一つ

信玄豚のニンニク醤油炒め1450円サラダバー付き これね~チョイス正解パクパクいけるんで、

食べ放題の中から

ガトーショコラとシュー
これが限界これ以上食べると鼻血が出そうです。

さて、お腹もいっぱいで午後のスタート

メンバーはまた、こいつ等
庭翔はこちら

ありの~ままの~
抱きつきたくなるやろ

気持ちのいい天気

5番ホール ショートの142ヤード
8番アイアンでベタピンでしかもバーディーいただき~
午後はスコア41.トータル84
12オーバーで終了もちろんトップでフィニッシュど~よ桑ちゃん、末木氏「参った
桑、末木氏「ギャフン
楽しいゴルフでした、盆休みも明日で終了
色々楽しんだ8月、仕事も頑張らさせて頂きます


人気ブログランキング 造園業・植木屋へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうとう 金峰

2014-08-15 15:14:48 | グルメ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村


 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


こんにちは 植木屋の庭翔です。


今日は山梨名物 ほうとうの隠れた名店のご紹介です。


 












電話

055-226-5493

住所

山梨県 甲府市 徳行1丁目13-18

金峰


知人と噂を聞きて入ったほうとう屋さん ほうとうなんてどこでも一緒でしょ~なんて思いながら入店


お上がり座敷が二つ 6人用テーブル席が二つ こじんまりした店内 あと宴会お座敷もあるようです


オーダーは野菜ほうとう、おざら(冷やし、つゆは暖かい)、あと おすいとん


   すいとん


煮干でしっかりとおだしをとってあり 味噌もうすあじで美味しいです。その煮干ももちろん入っていて得した気分


  野菜ほうとう


しっかりとこしのある麺 おざらの麺もうまっ  しかももちもちしていてこんなほうとうはじめて~~~感激です


それもそのはず山梨北杜産の無農薬小麦粉を使っているそうで、味噌は甲州麦味噌 店主のこだわりがわかります、もうね~他のほうとうやさんでは食べれませんね~ 久し振りに美味しいお店発見です


                 金峰さん   ありがとうございま~す ごちそうさま


 


 


 




造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭翔の主夫な日

2014-08-14 17:52:42 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村


 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


こんばんは 植木屋の庭翔です。


お盆休みって家にいると結構ヒマ 今日はやること見つけて台所の掃除とお料理なんかをしていましたよぉ~


普段台所は任せきりにしていたので、やり出すとかなり大変でした


物があり過ぎるのが気になり気が付くとゴミの山


 一部屋でこのごみ


庭翔の母親 紙類、ダンボール、袋類 溜めるのが趣味みたい 以前にも凄い量のゴミを出したような気がしますが・・・・


あまり物がないのが理想です 少しスッキリしました。


そんでお料理も カレーと肉じゃが・・・・いただいたジャガイモが沢山あったので製作  どうよ~~


少し味見 肉じゃがにカレーかけ  まいう~~~~  石ちゃん大興奮するやろな~~テヘッ


 


 


 




造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする