山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

風邪に注意を

2019-02-28 17:30:00 | 日記

"にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ

にほんブログ村"

"にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ

にほんブログ村"

こんばんは 植木屋の庭翔です。

今日は珍しく朝から雨☂️乾燥気味な山梨県内いいお湿りでした、しっかりと夕方まで降って植木達も生き生きする事でしょう😍

昨日で山梨市K様邸の大きな黒松の剪定が完了したので今日はしっかりとお休み〜〜🤗

いい枝ぶりには惚れ惚れしてしまいます。

完了後下から写真を撮りましたがモノクロの様ないい写真が撮れました👍

松が語りかけてくるそんな感じでした。

さて、明日はいいお天気で気温も上がり暖かくなるようです、こんな気温差の時に風邪を引きやすくなるので要注意です😓

週末何処かに行く予定の人は特に注意を‼️あっ俺か

"

山梨県ランキング"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府散策

2019-02-25 18:26:00 | 日記

"にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ

にほんブログ村"

"にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ

にほんブログ村"

こんばんは 植木屋の庭翔です。

昨日も暖かい日☀️暇があったので甲府の気まぐれ散策に出掛けて見ました。

臨済宗瑞雲山長禅寺

とても立派なお寺様でしたが正面の門からは中に 入る事が出来ません😱

東側を迂回して本堂方向🚶

立派な塔があったりして暫し散策😍向こうに見える北口のマンションとのマッチングがとても面白いです。

枝垂れ梅が綺麗に咲いていました。

そんでもって甲府舞鶴城へ🚶信玄が没後に建立され今は舞鶴城公園となってとても綺麗に整備されています👍

鉄門から本丸跡へ

甲府の街が見下ろせ南に富士山、西に南アルプスが見える最高なロケーション

先程のマンションも☺️

素晴らしいお天気と石垣

なんともミスマッチな絵が逆に好きです😍

近くにも楽しめる場所があるんですねー、とても面白い散策になりました とさ🤣

さて、2019は甲府開府500年だそうです、様々なイベントが行われる2019🤗

楽しみに致しましょう😉

"

山梨県ランキング"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F様完了からK様邸へ

2019-02-23 18:24:00 | 仕事 手入れ

"にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ

にほんブログ村"

"にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ

にほんブログ村"

こんばんは 植木屋の庭翔です。

大きな植木達がある山梨市F様邸の最後の大仕事が待っていました😓

畑にある大きなモクセイの伐採

ミヤちゃんもようやく出張から戻り合流

朝一にお清めしてから作業に👌

狭いので上から順に切り詰めていくと

このモクセイなんと実があります😱

確か 日本には実のなる雌木は無いので実は結ばないと聞いた事があります、調べるとウスギモクセイだと分かりました。ウスギモクセイには雌木があるそうです

植木屋さんになって初めてのご対面😍でも伐採😓

太い残材は親類が薪ストーブに使うそうなので現場にて処理して完了!
チャボヒバも空間が生かされてサッパリしました、植木は見るものではなく感じるもの👍
F様にもとても喜んでいただけました。
ありがとうございました🤗
さて、今日からK様邸
天然記念物級の黒松があります
頑張ります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断結果

2019-02-21 19:54:00 | 日記

ふろ"にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ

にほんブログ村"

"にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ

にほんブログ村"

こんばんは 植木屋の庭翔です。

気になっていた健康診断の結果が・・・😓

チョットグチャでごめんなさい🙏

今年は何も無く

再検査もありません👍

最近有名人の白血病、舌癌など発病したニュースが報道されています、とても驚いていますが今の医学で癌は治る病だと思います、おかしいと思ったらすぐ病院へ行くようにしましょう🏃‍♂️

早期発見に越したことありません!

今回は中性脂肪の激減に驚いた次第で😅毎晩の納豆の酢掛けか👍ウォーキングの成果かな?などと思っています。

やはり人生楽しむには健康が一番大事です、皆さんも健康診断は必ず行って悪いところは早期発見早期治療を心がけましょう!

因みに

ここ3年は

身長体重ほぼ同じくらい😚

今のところ健康な庭翔です🤗

"

山梨県ランキング"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく学びよく遊ぶ

2019-02-19 17:42:21 | 日記
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
さて、外構の工事が仕上り👷‍♂️ お次は植木のお手入れ
外構工事をさせていただいたS様からのご紹介で
目の前のF様邸のお手入れです。
工事をさせていただき仕事のご紹介まで重ね重ね ありがとうございました
やはり仕事はご縁だと改めて思うのでした。





土曜日から作業に入りましたが
続きは月曜日
日曜日はお休み〜〜

さて、お休みでもフットワークの軽い庭翔 知ってたか?
テヘッ
伊豆へドライブやー
遊ぶ事は生きる力やで元気が欲しい時こそ遊ぶんやで〜

てな事で
間違いなくいいお天気の日曜日



朝霧から沼津を目指し
今回の目的はアジフライ


綺麗やね〜あなたもね
ガハハ
何て事もあったりなかったり


三男の流星くんもご機嫌です




キラキラ眩しいね〜
あなたもねまたかい

海を眺めていると時間が過ぎるのを忘れます、
悩みも大海原が飲み込んでしまいそう
ですよねー

暫し眺めては・・
アジフラ〜〜イ行くで🏃‍♂️



評判のいけすやさん
やはり混雑で1時間弱待ちました


ジャーン!
お待ちかねのアジ丼とアジフライ


身がプリンプリんの歯ごたえが新鮮さを物語ってますわ。マジ旨し!


不味い訳がありません
こんなアジフライが食べたかったんやで〜〜

どや?ええやろ⁇



おやつはこちらで





参りました



お手入れの
F様邸赤松が終わったと思ったら前庭も結構な植木達が待っていました

頑張りますとも


山梨県ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨市S様邸外構工事完了です。

2019-02-15 19:37:44 | 仕事 庭、外構
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
一か月続いた外構工事も今日で完工
綺麗に仕上がってS様にも喜んで頂けましたなによりです





カッコイイ和風な外構の仕上りです。


昨年施工した竹垣も景石も映えていい感じに満足

ここ入っていいのか?
こちらで皆さんを迷わせるオーラが・・堪りません

S様ありがとうございました🙇‍♂️


造園業・植木屋ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ完了

2019-02-13 19:23:58 | 仕事 庭、外構
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
山梨市S様邸の外構工事も大詰めの段階に来ました。
1月の17日からの工事始めだったので一カ月経ってしまいました、正直工事期間がどれだけかかるかハッキリしないままに着手しました
冬場のコンクリート工事なのでやはりいっぺんには行かないし、石工事も手間のかかる作業でした。重い重い



今日 一番の重要箇所の切石のフロアが完了{
S様には工事中ご不便をおかけしましたが、綺麗にカッコ良く施工出来たと思います
入り口の切石がなるい勾配で受けているので存在感があって目立つのが庭翔はお気に入り

明日は追加で御依頼された箇所の工事です👷‍♂️
もう少しお付き合いください



20mって結構長いのに気が付きました


山梨県ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭翔の三連休は

2019-02-11 20:51:10 | 日記
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
ハイ、3連休終わり〜〜 あってと言う間にハイ、明日からお仕事〜〜
暗い時間をお過ごしのことと思います
明日からまた頑張りましょうよ?
頑張る事は大切な事です ホントは会社行きたくな〜〜いでしょ
まっ応援してますわ

土曜日には河口湖方面へ
色々と



偶然通りかかったお店に大満足したり





綺麗に盛り付けられたブルスケッタ

なんやこんな端っこにあるのはもったいないなと
感じつつパスタも


またゆっくり行きたいお店です
プロヴァンスさんおいC〜〜

この後重要任務を終えて



こんなところにも出没〜〜
柄にも無くクラッシック♬などを


しかしここの建物は凝っていて目を楽しませてくれます
色々見てまたまたお勉強になりました




さて、今日は既にお仕事な庭翔
朝から御影石の切石の据え付け
重いのなんの
60kgあると結構大変ですが存在感があってこの石で良かったと・・・



エントランスの格が上がります

皆さんも明日からお仕事頑張って下さいね検討祈る🤞


山梨県ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいつら最高だ!

2019-02-07 19:51:56 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
外構の現場は淡々と進んでいます今日は午前中にピンコロと板石の据え付けが終わり



明日コンクリート工事の最終と相成りました



点圧やらパイプの嵩上げ、メッシュ敷きも完璧で
明日朝一番のコンクリートを待つだけです



道路までの箇所は
板石のフロアとなる作戦に出ました
仕上りをお楽しみに〜〜





今一番尊敬する野生爆弾くっきー様の
ガチャが手に入りテンション上がる庭翔

究極の癒しをいただきました
明日も頑張って
仕事仕事


山梨県ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生コン連チャンで

2019-02-06 07:13:17 | 仕事 庭、外構
おはようございます 植木屋の庭翔です。
今回の外構工事も中盤にさしかかって月曜からまたまた生コン打ち




次のスペースに打てるようにピンコロ縁取りを
ミヤちゃんが


月曜、火曜日と連チャンの生コン打ち

腰が痛いです


山梨県ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◯7歳になりました。

2019-02-04 19:58:42 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
密かに昨日は◯7歳の誕生日を迎えまして
前日に御招待されて蕎麦懐石 沢庵さん



素敵な露地を通って


甲斐市響ヶ丘にある沢庵さん
ちょっとだけ敷居の高い雰囲気です

早速

前菜 お蕎麦屋さん?
でも、美味しい


お造りん〜お蕎麦屋さん⁇
大人のコハダもあって🤭ビックリ‼️


天ぷらギョウジャニンニクやら車エビもあって
お蕎麦屋さん?な感覚



つまみにもなるお蕎麦


二八で打たれた美味しいお蕎麦
熱燗で行ったら・・・
そりゃ〜〜酔っ払いますわな🥴
◯7歳の誕生日
完璧な前夜祭の宴でした

誕生日の本番は

こんなコックピットで横浜へ
相変わらずフットワーク軽い庭翔


昼間は激辛麻婆豆腐




辛いけど美味い
頭皮から汗が💦吹き出ます



素敵な誕生日を過ごせました


山梨県ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から2月

2019-02-01 20:20:24 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
やはり降りましたね〜ここ山梨市では2〜3cm積もったでしょうか



生コン打ちの予定のS様邸
しっかりと雪☃️

生コン屋さんから施工確認の電話がありましたが
全然okなのでよろしくと返して生コン車を待ちました。
やはり昨日の養生が効きました



問題なく作業出来て良かったです
最悪の状況を想定して出来ることをやっておくと
後々スムーズに事が進みますね



今日から2月
カレンダーをめくるとこんな言葉に同調した庭翔
今日はミヤちゃんに丁寧な作業説明を

今まで自分の言い方がいけなかったのか?
とか反省しながら・・・

な・な・な・
何やっとんねん@#@/&@j'w#

おい〜〜
ミヤ〜アホちゃうか、ここはこうでああで・・・
さっき言ったばかりやろ

まだまだ修行が足りない庭翔なのでした


山梨県ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする