山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

JAZZ NIGHT

2013-07-31 21:06:13 | すきなもの

こんばんは 植木屋の庭翔です。


昨夜はガラじゃないジャズナイトでした、いつもお世話になっている石和名湯館糸柳さんの催しでした


毎年人気があり段々予約が取りにくい状況のようです


itoyanagi HOt JAZZ NIGHT


庭翔がジャズを解る訳もないですが、その雰囲気とか音 特にサックス 痺れます


今回はサックス奏者が甲府市出身だそうで、歳も同じくらいでしょうか? 近藤さんて言う方 結構有名みたいで県内のジャズの催しには必ずと言っていいほど出演しているそうです 河口湖とか山中のジャズフェスティバルのことなんでしょうかね  いい音でした。


ボーカルも綺麗な女性でずっとボっーとしてしまうほど、でも近くに来た時何も言えず・・・・ドキドキするだけでした 


庭翔の方を見ていたのは確かなのですが  幸せな性格   うっせ~~~


シャイなんです  いい年こいて  ププッ


そんななかの曲です



 


 


 



にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へにほんブログ村

造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネーの虎たち

2013-07-29 19:50:43 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。

 

今日は朝から雨模様 久し振りの雨天休日 雨が少ない山梨にはいいことですが、山口とか石川県ではえらいことになっているみたいです、今までにない降り方だそうです 皆様お気をつけください

 

今日は一日暇 行くところもないし

 

朝からPC

 

皆さんは覚えているでしょうか? マネーの虎なるTV番組 

 

成功している社長たちが一般の人に投資して、起業させる番組 庭翔はかなり好きで良く見ていました

 

当然 今はもうやってはいないのですが、あの社長たち(虎)達はどうなったのでしょう

 

調べると、約半分ほどの虎が破産したり、借金を抱え大変だったりしているようですね、当時は鼻息も荒くイケイケな独特な雰囲気を持った虎が?と思った次第です、日本では会社を起業して10年後には約半数の会社が消えてなくなっているそうです、その10年後にはほぼ全ての会社がなくなったり、廃業したりの状況のようです、それでも起業する人は一国一城を夢見て頑張る訳ですね、その繰り返しのようです。

 

そもそも何で起業したがるんでしょうか? 

 

庭翔を考えると 自分流で行けるし我侭なんでしょうか? どうせ頑張るんだったら自分で・・・と言ったところでしょうか

 

でも、あのがこんな状態とは・・・ あまり大きく考えず庭翔は庭翔位がいいのかも 10年もったど~~~~~ 凄いじゃん

 

 

 

 


にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは朝型? 夜型?

2013-07-27 18:25:29 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日も午前中は薬剤散布
5時起きでした(>人<;) でも、朝早いのは苦になりません 夜も早いですが・・・仕事してお楽しみの晩酌をするともう眠たくなったりします早い時は9時頃ゴロゴロこれって 歳のせいでしょうか? ちゃうちゃう
小さい頃から朝型なんですよ、カブト虫取りだって周りの悪ガキのなかでも一番早く起きて万力公園に飛んでったり テスト勉強だって朝起きてやったりしてました成果もそれなりだった気がします。
超朝型人間的庭翔
皆さんはどうでしょうか?

今日の朝日です、暑くなりそうです
今日は地元山梨市の花火大会
庭翔も花火好きです、でも一人じゃ流石に無理でしょう(>人<;)
どこか違うとこ行って来よっと
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日はふろの日

2013-07-26 18:51:28 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日の庭翔一人で消毒隊 みやちゃんは甲府のO造園様へ応援です
庭翔は朝5時起きで大月から勝沼~甲府市~山梨市 消毒を依頼されていたお客様回りです、移動距離120キロでした
みやちゃんが居ないのであんまり捗りませんでした
みやちゅんの存在がなんと重要なんだろうと思った次第です
今日は26日 ふろの日です、皆さん知っていましたか?
最近よく行く 大里の大滝温泉 今日はくじ引きがありました

小物入れGet
使い道はどうやろ
でも、なんでも当ると嬉しいですよね
欲しい方 ご連絡を 抽選しますょ(-_^)
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはね・・・

2013-07-25 19:25:37 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は皆さん お給料日でしょうか?いいデスねー
庭翔もたまにはお給料が欲しいです、脱サラして起業して大変なんですょー
毎月の収入は決まってないし、残業手当てもないんです、自ら汗して稼働し 段取りを考え 集金までします、リーマンと比べ割に合いません
ですが、団体行動が好きではない庭翔 これでよかったのかもしれません、この人生 多分一生 修業の場
苦娑婆なのです、自ら苦に飛び込む癖の有る庭翔の様ですが何か⁇
少し愚痴っぽい今日の庭翔は
勝沼等々力のS寺様の手入れに行っていました、県内でも珍しい寺町 8つのお寺が集まっています。

年代物の植木ばかりです

庭翔が好きなもみじが沢山植えてあり風にそよぐ葉っぱが綺麗です。

にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へにほんブログ村



造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場調査

2013-07-24 21:00:22 | 仕事 庭、外構

こんばんは 植木屋の庭翔です。


今日は先日依頼されたベランダ緑化箇所の改造の為現場確認と材料の確認 手配等であちこち


 


石和の温泉旅館さんです 庭付きの部屋にしては少し殺伐としています。


庭の7割が砂利でその殆どが黒ずんでちょっといただけない状態です かなりお客様の評判が悪いので何とかして欲しいとの御依頼です


このベランダ下地が発泡スチロールで覆われその上に砂利がしいてあり、土の部分はごく一部の所に植木鉢ごと埋め込む工法でつくられています、今まであまりメンテナンスも出来ず荒れてしまったようです


限られた予算の中で石工事~植栽~砂利敷き 何とか工夫しながら工事していきます。


工事予定は8月に入ってから・・・・どうぞお楽しみに



にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーょ タイカレー

2013-07-22 19:21:16 | すきなもの
こんばんは 植木屋の庭翔です。
皆さん今頃 ウナギいっている頃でしょうか

庭翔はタイカレー
うなぎもいいけどカレーもね
辛口が食欲を増します
夏バテなんかしてられないんです、夏の植木屋さんは大変なんです、みやちゃんのお子守りはもっと大変なんですよ
庭翔をお見かけの節は是非いたわりのお言葉を遠慮しないでくださいまし

にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へにほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日早い土用の丑

2013-07-21 20:19:33 | グルメ
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日はお休み日
明日は土用の丑なので一日早くウナギを食べようと言うことで

上諏訪の小林さんにお邪魔しました。
美味しいと評判なだけあって、お昼の時間を少しずらしましたが、順番待ち

オーダーは特上鰻重
ご飯の下にもウナギです
ふっくら柔らかくて・・・
って普通のコメントですが結構普通でした
山梨市の初花の方が庭翔は好きかも
でも、久しぶりのウナギ 美味しく頂きました
夏に食欲が落ちる時 好きな物をたくさん食べてゆっくり休むのもいい休日ではないでしょうか

にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋だね

2013-07-20 22:31:06 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日の現場は甲府市丸の内 俗に言う中心です。
ここ山梨で庭翔ぐらいの歳の人は甲府の繁華街一帯を中心と呼んで、『中心に飲みに行こう』などと言うんです。
そんな中心でチョットした粋に遭遇

小さな畳屋さん
フローリングに押されつつも
自信と誇りの主張
かっこいいです。
庭翔もこうありたいと思いました。

にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出

2013-07-19 18:49:26 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
もう、週末です~ そうこうしている内に夏休み
今年の夏は何処に行くんでしょうか?
庭翔 子供が小さい頃はこの世界に飛び込んだばかりであまりあちこち遊びにはいけませんでした(T ^ T)
子供達もあまりワガママを言わず友達と遊んでいた様です、今となっては少し可哀想だったと思いますが当時は精一杯だったのです。
でも、毎年夏休みの一日くらいは海に連れていった記憶があります
もちろん、親戚泊 お金かからないので(-_^) 横須賀 の叔母さん家が多かったような記憶が…港屋って中華屋さんで餃子がとっても美味しい店でした。
遠い夏の思い出です
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村ra.com/zouen/ranking_out.html">にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体のメンテナンス

2013-07-18 20:12:14 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。


お疲れ様でした、今日も暑かったですね 最近ばて気味・・・と言うことでハリ治療して来ました、春先から一週間に一二度のぺースでお世話になっています、山梨市一丁田中 寿々ハリ治療院 行けばその日の気になるところを重点的に見てくれるので結構効果があると思っています、若い頃から腰痛持ちの庭翔 疲れが溜まると悪化する肩 そろそろ身体のメンテナンスを定期的にしていくお年頃なのです。


子供たちは手のかからない歳にはなりました、ここからは多分きっと・・・自分に手がかかるようになるんでしょうか


しかしここの治療院 美人の藤子先生とかわいいスタッフの清ちゃんがいてとても親切に治療してくれるので、治療の日が待ち遠しくて、待ち遠しくてテヘッ   また、こんなんです  病気病気   真剣に調子いいですよ~ 


藤子先生 宣伝しときました  こんなもんでよろしいですか?」


 山梨市一丁田中 寿々ハリ治療院 (完全予約制)



にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニングコーヒー

2013-07-17 20:27:43 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。

 

最近の朝の日課です、セブンのドリップコーヒー よく行くセブンの店員さんはもうカップを用意してくれちゃったり

 

  庭翔はホットのレギュラー 100円

 

目がさめます やっぱ煎れたコーヒーは美味しいですよね 気持ちも落ち着き今日の作戦を考えます。

 

缶コーヒーはあまり好きではないので今まではあんまりコーヒーは飲みませんでしたが、値段も安いし美味しいしいいこと尽くめ

 

コーヒー好きな人はチョット寄って余裕を持ってご出勤を・・・・ちょっとしたヒラメキもあるかもです 庭翔のお勧め  朝の習慣


にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ      ←押してみ ポチッ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

造園業・植木屋 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のハイウェイ

2013-07-16 20:19:35 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。


最近まとまった雨になりません、降りすぎも困りますがこの状態では植木たちも参ってしまいます。


山梨市周辺では夕立がいつもの年にはある頃なのですがありません、夜にでも少し降れば良いのに


そんな事で庭翔の好きな雨の曲 しびれます



多分2,3日のうちに雨が期待できるでしょう


さて、友人の勧めもあり庭翔 ラインとやらを始めてしまいました、まだよく馴染んでいませんが便利そうです、アイフォンの中にはお客様のアドレスもかなり入っていて何年か前に仕事させて頂いたお客様も登録されていたり、何年も合っていない友人も入っていたり(アタフタ)もちろん子供たちも友達登録されていたり  今日はおお~~~っと感心するばかり 果たして使いこなせるのかどうか


そんな中 お客様からの写真つきのトークが来ました、植木の害虫の写真 アメリカシロヒトリでした 明日消毒の予定で動きます


便利な世の中になってしまいましたね~~感心 


 


 


にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な冷やし中華

2013-07-15 20:18:37 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
3連休 何処か遊びに出掛けましたか?庭翔は休み中ダウン多分先週の暑さで熱中症気味だったのでしょう
暑い日が続きます、こまめな水分補給を心掛けましょう。
さて、最近のお弁当はクーラーバックに入れて持ち歩き みやちゃんのお昼も一緒に入っています。
庭翔は手弁当当然自分で作ります
みやちゃんは最近セブンの冷やした麺類が多いです。暑いですからね
驚きなのはその冷たい麺類の食べ方
みやちゃんはどう言う訳かフーフー吹いて食べるのです、熱くもないのに今日は冷し中華をフーフーいってたべていました 庭翔は気になって仕方ありません。
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイボール

2013-07-13 20:14:19 | すきなもの

こんばんは 植木屋の庭翔です。

一週間お疲れ様でした、今週は暑い日が続いてヘトヘトのヘロヘロでしたね ゆっくり休みましょう

最近ハイボールに目覚めたようです。

と言うのは先日 美味しいハイボールの作り方を教えてもらったから・・・しかも美女 いい年こいてまだこんなんです テヘッ

1 グラスに氷を一杯入れる

2 ウイスキーを4分の1注ぐ

3 マドラーで氷を回す(氷が解けウイスキーの香りがひきたつそうです)

4 解けた分だけ氷を足す

5 炭酸水をそっと注ぐ(肝心なとこ)

6 お好みでレモンもgood

それでは 皆さん 飲んで疲れを癒しましょう

カンパーイ

 

にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
造園業・植木屋 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする