山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

北陸旅行 和倉温泉 多田屋編

2014-07-31 09:45:15 | 旅行


人気ブログランキング 山梨県へ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

おはようございます 植木屋の庭翔です。
昨日から旅行で北陸に来ています、一泊目は能登の七尾市 和倉温泉内海に面した旅館 多田屋さん

ロビーから


部屋のテラスから




中庭を見下ろす





絶景です
ゆっくり、ゆったりの時間でした。
今日は金沢方面へ観光、庭の見学を考えています
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭翔の夏休み

2014-07-30 19:24:49 | 旅行
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
こんばんは 植木屋の庭翔です。
なんとも 穏やかな海です、今の庭翔の心の様


今日はゆっくりさせて頂きます。


人気ブログランキング 山梨県へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせいたしました><

2014-07-29 18:18:18 | 仕事 庭、外構

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へにほんブログ村


 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へにほんブログ村


こんばんは 植木屋の庭翔です。


今日のお仕事は甲府市塩部のA様邸にて袖垣の製作と甲府市中央のY様邸のお手入れ


A様邸の袖垣 今年の2月の大雪で見事粉々に・・・5月に消毒に伺ったときに依頼されていましたのでえっと2ヶ月お待ち頂きました ま~~庭翔さんのご都合でと言われていましたので 素直に甘えさせて頂きました ありがとうございます


            庭翔の好きな黒穂垣


上の穂の部分もあえてそのままが好きなもので・・・・ ボサボサと  A様も「いいじゃない」 とてもお洒落なご婦人で仕事に行くと必ず手作りの何かをお茶の時間に出してくれます  今日はナスのお漬物  美味しかったです この暑さなので塩分って事ですかねお気遣いありがとうございました 秋にまたお手入れにお伺いします 


 


2件目は甲府工業の同級生宅 Y様邸  てな事で 庭翔「何時でもいいら?」 Y「おぅ いいさよ~」 庭翔「わりーね」


こんな感じの電話をもらったのが確か・・・ 忘れました


仕事の方は手入れというより伸びすぎた枝の切り詰めと言う感じでした、2時間ぐらいの作業で2tダンプ一台のゴミ どんだけ~~ 古い??


暑くもありましたが今日は余裕を持って作業は終了 明日からの庭翔の夏休みに備えました 庭翔は北陸地方へ研修旅行みやちゃんは石和銀玉地方へ右手のリハビリへ      な訳ね~ら



造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町 浅草散策

2014-07-28 17:54:21 | お出かけ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

 

こんばんは 植木屋の庭翔です。

 

突然ですが、昨日の日曜 東京へとお出掛けしました 所用があり足立区まで行ったので・・・」 どうせじゃ~ ここまで来てすぐ帰るのはもったいな~い てな いつもの事です

 

やはり下町が好きな庭翔 近くの浅草に寄りこみましたよ~

 

お天気は着いた頃から小雨 ですがモロ蒸し暑い  モロ超という意味ですがこれは標準につかうのかな~? それとも甲州弁?

 

 

 

          流石に込んでました

 

 

   

 

 

 

提灯の下には龍の彫り物が隠れていたんですね~ しらなんだ  しかも提供は庭翔の古巣 松下電器さんなんですね~

 

皆さんはおりこうさんなので、そんなこた~知っていたのに違いね~~でしょうがね

 

            浅草寺からのスカイツリー まだ行った事ないですが・・・

 

仲見世をぶらぶら~お参りもしっかりとして~小腹が空いて・・・  

 

   あげまんじゅう屋さんへ

 

                           にゃは 食べ歩き

 

でも夏休みの日曜にしては割りに空いている感じでした。

 

もちろんここにも  浅草の神谷バー

 

デンキブランも買いました   またもや危ないお酒を手に入れました

 

日曜なので一般道路も首都高速もガラガラ 気持ちの良いドライブも出来ました、日曜の東京 いいと思います

 

 

 

 




造園業・植木屋 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も糸柳JAZZに行って来ました。

2014-07-27 08:09:33 | 日記

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村


 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


おはようございます 植木屋の庭翔です。


昨夜は毎年暑い夏に開催される糸柳さんのHOT JAZZ に行って来ました


                 


最初はほんのお付き合い程度で行っていましたが、最近は夏、暮れと楽しみにしているイベントの一つになってしまいました 食べ物も美味しいし、なんてったってJAZZの音 胸に響きます 庭翔は楽器は全くダメですが雰囲気と音 魅せられてしまったようです。


最近は遠慮なく混みそうなところ(土曜だよを図々しく予約です、すみません社長  


お料理も・・・最高


心から酔いそうです・・・ って 昨夜はは飲めません  なので食いに徹しました  


しかも欲をかいて一杯食べたので写真いつものお忘れ~~~  残念 


        


ヴォーカルの麻田さん とてもお喋りも上手で楽しい方でした、還暦を前に未だ婚活をしているんだそうですがんばれ~もちろん歌も上手で声量も凄く聞きほれてしまいました。


知っている  題名忘れた  オーバーザレインボーとか星に願いをなんかも歌って頂いて2時間のライブもあっという間  ジャズでは珍しくって 庭翔が知らなかっただけなのかもしれませんがフルートの音色が新鮮でしたね 


お料理も美味しくて音楽も最高に楽しく聞けて  少しお洒落な時間を過ごせました


最後にデザートだけパチリッ 槌や さんのシュークリーム 


えっと 今回は最終日だそうです、麻田さんも出演しますよ  興味のある方はどうぞ~~糸柳さんへ 


内藤社長 こんなもんで・・・・・・・・・よろしいでしょうか宣伝宣伝   



 




山梨県 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェンス工事完了

2014-07-25 20:40:44 | 日記
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
激暑、激熱、激アツ、激あつ、激・・
今日の山梨県内、多分一番の暑さ
頭がボーっとしてきます
こんな日は
外でなんか仕事してはいけないんじゃないかと思います正解
暑中お見舞い申し上げます。




暑い中フェンス取り付け完了です。

頑張りました


人気ブログランキング 山梨県へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の思い出

2014-07-24 19:04:22 | 日記
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
暑い熱い
休憩は近くの土手に座って一休み
みやちゃんと
一緒にガリガリ君

みやちゃんと
ガリッ

しばしの涼 みやちゃんと
川の畔は涼しいです、真夏の思い出
みやちゃんと
頑張ります

人気ブログランキング 山梨県へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やしパスタで乾杯^ ^

2014-07-23 20:02:02 | 料理
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
暑かったすね外仕事の職人さん 熱中症には気をつけましょう
あまり無理せず、ペースダウンして調整しましょう。

今日は先日の現場、カイヅカイブキの伐採現場にフェンスが入荷したので、その基礎工事

境界を確認して独立基礎を据えて行きます、カイヅカイブキの根っこや埋め立てられた石やコンクリートを取り除きながらなのでなかなか捗りません暑いのもありましてみやちゃんもバテ気味
ここの現場は慌てずに、ゆっくりやろうと言う事になりました。
無理して調子が悪くなったらそっちのほうが損害なので慌てず、ボチボチと頑張りまっす。
今日の夕飯は次男の好きなパスタ

氷で思い切りしめて
ポン酢味で行きました
もちろんエビスで乾杯
煮モツもあるでよ~
あー酔っ払っちゃった
それでは皆様また明日


人気ブログランキング 山梨県へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激闘乱舞in石和

2014-07-22 18:10:41 | 日記
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日関東甲信越の梅雨が明けましたね、いよいよ夏🌴本番です、今日も暑かったです。
甲府で35度
めまいがします
松と暑さを相手に激闘です




今日でとりあえず石庭さんの手入れ仕事は終了というか・・・
後の半分はまた秋にお伺いします。
さて、ここの現場
パチンコ屋さんの目の前みやちゃんどうも落ち着きのない感じでした
何故? 知らんジャン
でも、トイレはココをお借りしました、中は涼し~生き返ります
ありがとうございました
「おい、みやちゃんキョロキョロしちょ」
「ウ・ウ・うーい」


人気ブログランキング 造園業・植木屋へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県に行きました。

2014-07-21 09:41:26 | 日記
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

おはようございます、植木屋の庭翔です。
3連休皆さんいかがお過ごしでしょうか?庭翔はと言うと
栃木県宇都宮市に来ています。
叔父の3回忌です、昨年も来ていて様子はわかっていたつもりですが
早く着きすぎでした
中央道で八王子圏央道から関越自動車道
途中 お得意の談合坂でコーヒータイム

スタバ開いてないやん

仕方なく・・・
高崎から北関東自動車道

トイレ休憩もう栃木
渡良瀬川を渡って
帰りは佐野Pでラーメンのお土産買おうなどと余計な事を考えながら
今度は東北自動車道
鹿沼で降りてもう着いてしまいました
集合時間まで3時間
どうしっか ぼよよ~ん

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェンス立ち上げ前の準備工事。

2014-07-19 18:13:01 | 仕事 庭、外構

にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。

今日のお仕事石和のホテルは一時休工にし、甲府市塩部の某工場にてカイズカイブキの垣根の伐採作業でした。というのも社員さんのお休みな今日からこの工事を割り当てました、駐車場に近いので通勤の車が一杯で作業しにくく傷でも付けたら大変という事で急遽今日から・・・

  ボサボサに伸びたカイズカイブキ

もちろん背丈よりずっと伸びているので防犯上も良くありません ある程度見えるほうが理想なのでこの際全て伐採してそのあとフェンスを立ち上げる工事となりました。

ご依頼はこの会社の社員さんから・・・同級生の弟さんからの依頼でした、以前カーポートをご自宅に作らさせて頂きまして会社の仕事も庭翔に回して頂きました たっちゃんありがとうございました、お忘れでなかったですね

30本のカイズカです、太さも直径30センチはあります 切って~ダンプに載せて~運ぶ かなりの手間です。

今日明日は裕に掛かると思っていましたが、雨も降らず・・・・今頃降ってますが 順調に仕事も捗り片付けまで完了

頑張りました、チェーンソーの振動で腕がまだ震えています 

「あ~~仕事したな~」って感じです。 ついでに完了写真忘れましたが・・・ 見たい?  どうでも良いですよね

さっぱりしました  見通しがいい いい 良すぎるくらい

来週フェンス工事となります、来週は梅雨明けかな? それでは皆さん良い連休をお過ごしください

 


造園業・植木屋 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みは・・・。

2014-07-18 18:59:50 | 日記
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
さて、子供達はもう夏休みでしょうか🌴 いいですね
海へ山へ楽しい思い出を作って下さい
庭翔にも飛び飛び夏休みがありまして、まーそれを楽しみに頑張っているわけでして仕事が生きがいなんて事 庭翔にはあり得ません仕事も一生懸命 プライベートの時間はもっと一生懸命な庭翔 仕事より大事
シーっ
どっか行って来ますわっ

倉敷の女児行方不明、心配ですね
親御さん、学校関係者、近所の人 夏休みどころではありません。
心中お察しいたします。
無事に帰ってくる事を願うばかりです、夏休みの子供達 見守りましょう


人気ブログランキング 山梨県へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手入れ仕事ガンバってます。

2014-07-17 19:02:42 | 仕事 手入れ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日も石和の手入れの現場、午後から50%の降水確率
暑い日が続いていたので休めるかも 密かな期待は見事にこなごな、でも陽が陰っていたのでそれ程暑くはありませんでした。

池の淵に行くと恋が寄って来ます
鯉でしょ親方
その通り
昨日はカモの親子もいて、コガモも5匹いたのに今日は会えませんでした もしかしてみやちゃんに
びびった? 引っ越したかも
明日も手入れ業務
頑張りまっす。


人気ブログランキング 造園業・植木屋へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激アツの手入れ業務

2014-07-16 21:23:49 | 仕事 手入れ
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今週から石和温泉ホテル石庭さんに手入れの仕事に来ています。
大きな池に錦鯉が泳ぎ、沢山の植木があります



浮き島もあり、手のかかりそうな庭です。
これだけあると、一本一本の手入れの仕方うんぬんより全体を見た時の庭の雰囲気(イメージ)の方が重要かと思います、こう言う商業施設では出来るだけメンテナンスにかかる費用は抑えたい物ですね、かと言っていい加減な手入れでは笑われてしまいますし、難しいところです。
出来るだけ費用を抑える方法でご提案させて頂きました、これは手入れの時期にも関係してきますがこちら側も真剣に施設側目線に立って考える必要があると思います。
時期、手入れ方法、年間管理回数
などこれだけの規模ですと、何十万も差が出て来ると思います

手入れ後の松


キリがない程の植木

頑張ります、それにしても最近暑過ぎ

皆さん熱中症には御用心


人気ブログランキング 造園業・植木屋へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭翔のパラパラチャーハン

2014-07-15 19:28:07 | 料理
にほんブログ村 花・園芸ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今夜は次男のリクエストにお応えしまして庭翔特製 パラパラチャーハン焦がし醤油味 作りました

チューシューがないのでウインナで 野菜を超適当に刻んで

最初からご飯にとき卵なにかの料理番組で見たのでコピー

強火でチャッチャッと

どーよ
今日は出来が良く、次男おかわり君二人前ペロリ
庭翔のは・・・
フライパンにへばり付いたとこ美味しくいただきました。
美味しそうに食べる姿、嬉しいですね
なかなか やるでしょ
目指すは仕事も出来る、料理も出来る、外構はもちろん出来る
オンナもできる冗談っす
そんな植木屋を目指しております
今後共 よろしくお願い申し上げます。
テヘッ

人気ブログランキング 山梨県へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする