山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

紫外線も怖いです。

2020-07-29 19:18:00 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日も一日お疲れ様でした🙇‍♂️いやー心配ですね💦コロナ感染者全国で1000人越え😱
どうなるんでしょう?コロナ怖い〜😱
これ以上はもう勘弁して欲しいです。
コロナと長雨でヘトヘトな庭翔 ホントは何処かで温泉♨️でゆったりしたいところです。自粛中です😵

仕事は自粛はしてはいられないので
頑張ります💪
今日のお仕事は境界壁のハツリ工事
現場は山梨市七日市場のS様邸、またまた
拙い自作のH pからのお問い合わせを頂き今日の作業となりました🙇‍♂️





自家用と来客用の駐車場の境界壁の高さが少し高いので車が🚗停めにくく乗り上げ用のゴム板も設置してあるのですがイマイチ
スムーズに入れないのが気にかかっていたそうです。
そこで庭翔とミヤちゃんの登場 トォー


ハンドカッターで少しずつ切れ目を入れてと・・


後はサンダーで斜めにカット カット カット・・💦 ひたすら頑張る作業です。



入り易くなったと思います👌
そんなには長くは無いので楽勝かと思いきや😱 思ったより手間のかかる作業でした、ミヤちゃんはドロだらけ😅
庭翔は


滑るからと手袋🧤無しで作業したら
今日のあまりない日差しでも手の甲が真っ赤に😨 
紫外線て言うのも怖い存在ですね💦







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消毒散布作業

2020-07-27 18:06:00 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日の山梨は曇り☁️のお天気でしたので、のびのびになってしまっていた植木の消毒をしました。


山梨市水口のO様邸
大きな赤松が待っていました、この辺は例の松食い虫が流行っていてその予防も兼ねての毎年の消毒のご依頼


山を下りまして山梨市D様邸
芝生が綺麗に刈ってあります、ゴルフ⛳️上手な訳ですねー😅



大月市のお寺さんにも伺いました。



こちらもかなりな量の植木達
秋には剪定に伺います🙇‍♂️


桃🍑いただきました。
なつっこ と言う品種 最近の人気な品種です。
いっただっきまーす😍






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう言う事

2020-07-26 18:02:00 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日はゴルフ⛳️
のはずでしたが💦



やはり雨☔️で
キャンセル😱
今年はコロナの影響もありゴルフも自粛していまして、今年初のラウンドな筈でしたが・・・
仕事も雨☔️で・・
ゴルフも雨☔️で・・


    どう言う事❓




午後はこんないい青空もでたりして💦
全く
   どう言う事?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のお悩み解決

2020-07-22 19:30:00 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は午前中は植木のお手入れ
んでもって午後はインターブロック工事の仕上げを行いました💪



お手入れの現場は山梨市T様邸
玄関前はシマトネリコが伸びてますねー


裏の庭もオリーブが伸び過ぎですね
この2つの木は伸び過ぎなのでT様のお悩みのご様子😅
ミヤちゃんに

刈り込み物をお任せして






ハイ、スッキリさっぱりー
お掃除もテキパキと片付けて現場移動






少し時間は過ぎてしまいましたが何とか雨にも邪魔されずに完了致しました。
S様ありがとうございました🙇‍♂️
砂利の駐車場から
インターブロックの駐車場に
砂利でも草 生えるんですよねー😅
S様の一つのお悩みが解決しました。
庭翔は
お庭の困りごと相談所とするかなー?🤣





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷や汗もん

2020-07-20 17:42:00 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日はインターブロック工事を一旦中断して植木のお手入れの現場へ
山梨市O様邸
毎年の事、庭翔をご指名くださるO様
ありがとうございます🙇‍♂️



現場はご覧の通り
桃畑がお隣で昔、先代さんが消毒避けに植えた木々達です。
なので形はそんなには拘りがありません😅
ホントにざっと
でいいそうですよー わかった?ミヤちゃん
ミヤちゃんと2人でざっとざっとで
半日作業🤣
蒸し暑い今日は汗💦は一日分かいたって訳です😅
もう一汗


脚立を立てたら丁度いました。
スズメバチ💦 ギリギリセーフ




O様邸のキンチョールで逝かせてやりました。
ハチ用のスプレー
必要ですね💦
皆さんハチには注意です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっぷりと梅雨

2020-07-19 19:09:00 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
雨☂️に泣かされる日々が続きます💦こんな梅雨今までに経験ありません😵
かと言って休んでばかりもいられませんよねー
土曜日には
工事途中のインターブロック敷き



朝の内は雨もなく大丈夫かと思いきや
降ってきました😱
今回の下地は強度が欲しいとの事からモルタルで溜めるので濡れてしまうと作業ができません
ブルーシートを掛けて避難したり


またまた
シートを外してブロックを並べたり😨
一日中ドキドキが💓止まりません このドキドキは💓あの時依頼ですわ どの時やねん



夕方は晴れたりして
蒸し暑いし大変でした💦💦
こんな修行みたいな梅雨
早く脱出したいです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬い桃

2020-07-16 17:48:00 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は久しぶりに青空が見えた山梨周りでは桃🍑農家さんが忙しく収穫してます。
今年の桃は雨が多いので味はどうなんでしょうねー 庭翔にはわかりまへん



庭翔の地域では
桃はいただくもの と言うのが一般的
ご近所の知り合いの農家さんが持って来てくれるのです。なので買った事は一度もありません😊 いつもありがとうございます
庭翔はカチカチな硬い桃🍑が好きで
冷やしてバリバリと食べるのが大好き❤なのです、こんな桃を食べられる山梨に住んでいてよかったなー😍と




お仕事は青空の中
駐車場工事👷‍♀️です。
山梨市七日市場のS様邸


砂利の駐車場をインターブロックに
リパーキングのご依頼
以前Hpから庭翔を見つけてくださいました時には庭の剪定のご依頼でした、今回は工事もいただきとてもありがたいと思います🙇‍♂️
一生懸命させていただきます🙇‍♂️



土の隙取りをして砕石敷き均し



明日インターブロックを敷き並べして行きます。
お天気どうでしょうかねー? 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラス席

2020-07-13 19:27:00 | あのお店
こんばんは 植木屋の庭翔です。
雨☂️続きです💦今日からもお天気下り坂の模様💦豪雨で被災した地域にもまたまた
雨☂️な予報も出ています、これ以上災害級の雨がないようにお祈りしています。



昨日は
富士山にもお祈りをして
しばしのお天気にお出掛けです。




今頃の富士山はかなりの中腹まで
緑になっているんですねー
こんな姿の富士山もいいっすね👍👍

ドライブしながら

湖畔の里休さんにランチをいただきに寄り込みました。
またまたテラス席で当然でっす
こちら里休さん
なんとオーベルジュ
2組限定でお泊まりも出来るようです。


あたいは冷製パスタセット
しっかりとした味付けに極細パスタで永遠に食べられそうです👍
お連れ様は


信玄鳥のなんとか焼きセット
2種類のソースで
こちらも美味しいランチセットでした、両方ともドリンク付きです。
やはりテラスは
少し安心して外食が出来るので今は大好きです😅



アナベルが
風に揺れていました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタンクサギ

2020-07-10 18:49:00 | 今日の花
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は昨日買ったカッパの活躍も全くなく
😅お仕事出来ました。
現場はミヤちゃんと分かれて作業
庭翔は
勝沼町のS様邸



暮れの手入れにも来ていますが
夏は玄関先だけのお手入れです、ここ勝沼町のお盆さんは今も旧暦のお盆さんなのです、なので今月の13日からお盆
この辺は葡萄🍇がとても有名で8月のお盆だと収穫時期と重なりとても忙し過ぎるので未だに7月のお盆さんだと聞いた事があります。
こちらのS様も昔は葡萄を作っていましたが高齢になり人様に畑は貸してあるそうです。
悠々自適な生活と言う事です。




ボタンクサギの蕾がとても可愛いかったです😍
明日はミヤちゃんと合流致します





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨続きで

2020-07-09 19:51:00 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。


植木屋殺すにゃ
刃物は要らぬ
雨☂️の3日も降ればいい❗️
こんな言葉も昔からあるようですが
3日ばかりじぁない模様💦
即死状態の植木屋さんて事でしょうか😵
植木屋さんの皆さん
生きてますかー?

こんな状態なので
お天気を待っても居られないですよねー
今日は覚悟を決めて
出勤です💪


山梨市のM様邸
黒松の手入れも終えて追加の五葉松も



完了しましたぜー
ミヤちゃんも
赤松を終えましたよ



毎日降るのはわかりました。
明日からも
雨☂️☔️と勝負しようと思います🤔
新しいカッパ
買いました😅



頑張ります💪💪💪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 七夕の日

2020-07-07 18:19:00 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は七夕🎋
お天気は雨☂️後曇り☁️
ミヤちゃん今日から復帰です。彦星やろか?🤣
雨降りのお手入れ仕事💁‍♂️でした。



3年位は手の入っていない黒松😱
現場はミヤちゃんのアパートの隣りの隣💦
ご新規のM様邸 ミヤちゃん歩きで現場へ

ミヤちゃんの担当は
裏通りの赤松〜


こちらもエライ事になってます😱😱
病み上がりのお仕事は辛いのー😅
しかも雨降り ひこぼし〜⭐️織姫はいるのかい❓

明日もこちらにお世話になります。
雨☂️どうでしょうかねー?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下半期のスタートです。

2020-07-01 19:23:00 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日から7月です、一年の半分が終わってしまいました。
今年はコロナの影響でエライ半期でしたびっくりです
コロナも収束していつもの年のような後半半期に戻ってくれますように
一日は
いつものように
神棚に新しい御供物をして



御守り下さい
7月もよろしくお願いします🤲
戦闘開始です。


昨日午前中で退散した(雨☂️で)
山梨市M様邸のお手入れに
結構大きくて手強い赤松さん💦



月めくりのカレンダー
庭翔は教訓にしていますよー
時々ドキッとする事もあります💦
丁寧に迅速に😅
仕上げて行きたいと思います💪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする