山梨県山梨市の植木屋・エクステリア・ 外構工事・総合造園 庭翔のブログ

お仕事の事、遊びの事、その他色々奮闘中の庭師の物語

トホホの日

2013-08-27 21:30:11 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。


めっきり涼しくなった夜 皆さんお元気でしょうか?


皆さんはなんとなくテンション落ちた時はどうしているんでしょう  なんだかつまらん時ってありますよねぇ


外に飛び出し、仲間を誘う歳でもナシ 


庭翔はこれしか浮かびません 


好きなブルーハーツで上げます。



トホホ


んで、寝て起きると 直ってたりして  ねっ


 


 


にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫? みやちゃん

2013-08-26 20:52:17 | 今日の花
こんばんは 植木屋の庭翔です。
皆さん聞いて下さい あのみやちゃんがダウンです、あの猛暑日連日がよほどこたえた様です
みやちゃんは今日はお休み
庭翔は一人で出来る 依頼されていた仕事をこなしながらみやちゃんの様子を見に
アパートはもぬけの殻
んー
まー誰だって休みたいときはあると思います、たまにはいいかっ!ってことで みやちゃんリフレッシュ日o(^▽^)o
そんな
現場での百日紅

花言葉は「愛嬌」だそうです。
女は愛嬌 男も愛嬌
みや~ サボったな
抑えて 抑えて 愛嬌愛嬌
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体も植木も水遣りが命

2013-08-25 19:01:59 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。


今日の山梨県内朝から雨模様 気温も26℃と9月中旬の気温ともあり涼しい一日でしたね。


皆さんも疲れた身体休めたと思います。


今日は庭翔もお休みでしたが、先日施工した石和の温泉旅館様のベランダ庭園が気になり様子伺いに 


先週はとても暑く雨もあまりなかったので気になって、気になっておりました ベランダ庭園は水遣りが命、完工した時には社長、部長様に水遣りのお願いをしていましたが、なにせお忙しい旅館なので大丈夫かな?と・・・・


 


ちゃんと管理もしてくれているようでした。


自分が造った物が大事にされていると嬉しい物です、今日は見に来ましたよぉ~感はナシにしてさりげなく そそくさと引き上げました、フロントではほぼ顔パスなので「お疲れ様~~~」ってな感じです。


明日からまた暑さが戻る感じです、気温差に体調を崩さないように気をつけましょう、水分はこまめに 庭の水遣りもお忘れなく テヘッ


 


にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨市で石積み工事

2013-08-23 18:47:10 | 仕事 庭、外構

こんばんは 植木屋の庭翔です。


皆様一日お疲れ様でした、今日の山梨市は夕立があり 今夜はかなり涼しい夜を迎えています


ここのところの暑さ続きは異常でしたね これから涼しくなることを願うばかりです


さて、今日の現場は山梨市内 いつもお仕事を頂いている建築屋さんの依頼で石積みのお仕事でした。



新しくU字溝を設置した際の畑側の石積みの復元作業でした、上を平らに丁張りを掛けて並べていきます 大体が2段積みなので結構能率的ではあるけど、いつも石工事は難しいと思って作業しています、少しでも気を抜くと挟まれたりするので(指が飛ぶ)細心の注意が必要です、今日は30メートルくらい積んだでしょうか? 明日も続きです 


庭翔の応援歌  


ブルーハーツをどうぞ



 


 



造園業・植木屋 ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんどい 誰か揉んで?

2013-08-22 20:54:42 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日も暑かったですね 皆さん生きておられるでしょうか?
庭翔はこの暑さの中 芝張りです!(◎_◎;) この作業が続くと変な所が痛くなったりします、変な所ってあそこじゃなくて
骨盤の少し深いとこ(≧∇≦)
チョット揉むに揉めず 疲れた身体どうしていいか分かりません(T ^ T)
変な所で変な想像したあなたは間違いなくドスケベなのでどうぞ御自覚下さい‼


暑さもあり今日はこたえてます
今日はこの辺で おやすみなさいませ
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の芝張りはきついよねぇ~

2013-08-21 19:35:27 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。


今日は甲府市で芝生ハリのお仕事 この時期の芝張りは大変 芝生もそうですが、人間も参ってしまいます


早く目土をかけて水をたっぷりと・・・・明日も一日芝張りです


全部で900束 冗談抜きでキツイヨ~~~ でも、若いからねぇ  そうでしょ Y子ちゃん テヘッ


元気なんやろか???


   自宅付近からの夕焼け


 


明日も暑いよ~ 頑張るじゃん みやちゃん   きっといい事があるに違いないから  何時かね


 


 


にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹子町でのお手入れ

2013-08-20 19:28:55 | 仕事 手入れ
こんばんは 植木屋の庭翔です。
笹子の宝林寺様 お手入れ完了です、

中央線がすぐ横を走っています。
松の上から

それしても暑過ぎる山梨県内 13日連続猛暑日だそうです、数日前の投稿で 暑さも峠 だとか、夏の終りだとか一部の期待を掛けての投稿でしたが、見事期待外れな感じです
夜も寝苦しい日が続いてダルさMAXダルビッシュ
笹子町は甲府より5度位は低いので助かりますが日向はさすがに暑いです。
お昼を食べて、日陰でお昼寝タイムが唯一復活の手段です。


にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああああ 足が・・・・・

2013-08-18 20:47:52 | 仕事 手入れ

こんばんは 植木屋の庭翔です。


昨日から笹子町の宝林寺様へ来ています 手入れのお仕事です。


   


15尺の脚立でも届かない赤松が3本あります  幹乗りでのお手入れです、さすがに疲れます 足腰に力が入るので身体全体が強張ってしまいます、最近お歳のせいでしょうか・・・? 筋がつまって足が攣りそうになったり 腰が固まったり あ~~~しんど


眺めていても捗りませんねぇ~~ 頑張りましょう みやちゃん


明日は中でも一番の大物赤松に取り掛かります 十分睡眠を取って臨みます。


それでは今夜は少し早めに お休みなさいませ


 


にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの知らない世界

2013-08-17 09:01:20 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
庭翔が子供の頃は夏休みのお昼は あの番組・・あなたの知らない世界
の特集をやっていて怖いくせに必ず見ていました。
ある日 山梨県内の心霊トンネルの再現物語の放送をした夜の事🌙
妙に寝付けづ 昼間の放送の事が頭から離れないでいると、耳鳴りがして来て 次の瞬間 金縛りです、初めての経験でもう怖くて怖くて、でも身体はどんなに頑張っても自由になりません、動くのは目玉だけ でもあまり動かすと変な物を見そうなので薄目でもがいていました、隣りでは庭翔の姉貴が寝ておりましたが全く気付かず
どれほどの時間が経ったでしょう
やっと自由に身体が動く様になりましたがなんとも不思議な体験でした、それからも度々 金縛りにあうようになり、しかも寝る時には「あっ 今日は来る」 と予感がする様になりました、なので庭翔は護身の為枕元に銀玉鉄砲を置く様になっていました、やはりその夜も金縛りでした 怖いうえにトイレに行きたくなってしまったのです😱😱😱
隣りで寝ている姉貴は爆睡😱
キョロキョロしながら一階へ
当時の庭翔の家は一階の廊下を出て 外の短い渡り廊下の横にトイレがあって外が丸見えで よけい怖さが重なってもうその時は泣きそうでした😢

ガラッと戸を開け 窓のさんに鉄砲を置いて用を足し終わった時 後ろに何か気配が もう限界でした
大声を出しながら銀玉鉄砲の連射です、確かこんな風「誰だ~ そこにいるのは分かってるぞー」 連射しまくりました、家族がみんな下りて来て大騒ぎでした 亡き父親にはぶっ飛ばされました💦
そこには父親の雨ガッパが干してあるだけでした
それから不思議と金縛りにあうこともなくなり 自分としてはあの時 銀玉鉄砲で何かをやっつけたと思っているんです。
そんな体験の紹介でした
お付き合いありがとうございました
悪霊を追い祓う時は銀玉鉄砲で
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休み最終日

2013-08-16 19:04:39 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。


え~今日は送り火


ご先祖様のお帰りです もちろん庭翔も玄関先で送り火を焚いてお墓にお連れしました 南無南無


庭翔の家の菩提寺は浄土宗 天長山光明寺 子供の頃はここの保育園に通っていました、かれこれ半世紀近く経ってしまいましたが、当時の記憶は薄っすらと覚えているところもあったり なかったりで・・・ 当時の皆は元気でしょうか? ずっと合えていない友達もおりますが・・・・・次に合えるのはお墓の中って事ないですよねぇ~


さて、今日でお盆休みも終了 明日より戦闘再開です、毎年お盆明けはここからスタート 大月市笹子町の臨済宗の宝林寺様手入れのお仕事です、独立してすぐのお客様なのでかれこれ13年ほどのお付き合いとなります。


この植木屋の仕事 結構お寺様のお仕事も多く 色々な宗派のお寺様にお世話になっている訳ですが、まだまだ庭翔 勉強不足


その宗派のいわれであるとか広めた人、考え方などぐらいは勉強しておいたほうがいいといつも思うのですが・・・・


いつも思うだけでいけません 反省です。


少しずつでも勉強しようと思う庭翔です 


 


 


にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカレーを作ってみました

2013-08-15 19:02:04 | 料理

こんばんは 植木屋の庭翔です。


お盆休み 皆さんいかがお過ごしでしょうか 庭翔はやる事もなく暇で気が狂いそうです 


それでも朝から布団干し、部屋のかたずけ 掃除などをしておりました


終わって何処かへでもぶらぶら出かけ様かと思いましたが、暑い~~ 止めにしました


何故かカレーが恋しくなり 買い物へ 今日はオギノ


先日食べた タイ風グリーンカレー 材料を見ながら買出し


鶏肉 なす マッシュルーム たけのこの煮たやつ たまねぎ 赤ピーマン しし唐   家に帰って早速調理


  なんか写真写りがいまいち  グリーンも薄いな~


所詮 男がやる適当なカレーなのでこんなもんでどうでしょうか? やっぱ盛り付けとか次はもっと考えよう


でも、味は最高 好きな味です 


8皿分作って お昼一回で 完食  あ~~~そうそう 庭翔の長男がちょうどパラグアイから帰国 なべの中全てたいらげました


自分磨きの修行の旅も一応 自分として納得したところもあり急遽 一年ぶりに帰国 食べてる姿を見て「少し逞しくなったな~」と安心した庭翔でした。


 


 


にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆の入り

2013-08-13 18:42:47 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。


今日からお盆さん 庭翔も夕方菩提寺の光明寺に行きご先祖様をお迎えに行って来ました。


玄関先で迎え火を焚いてお出迎え


 提灯も出して 16日までここに滞在して頂きます


三澤家の家紋  下がり藤だったんだ~~~ 忘れていました 家紋のデザインってカッコいいですね 昔から受け継がれている物 家紋も行事も大事にしていきたいと思う庭翔でした。


それではご先祖様がお待ちなので・・・・ 



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境川カントリー倶楽部

2013-08-12 19:18:28 | スポーツ
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日からお盆休みです、例の連中とGOLFへ

今日は境川カントリークラブ⛳
暑い山梨県内ですが、少し涼しい感じでした さて、スコアは
もちろんまたまた、庭翔がトップ(^_^)
久しぶりの90きり 88でした。
最近のゴルフはかなり料金がお安くなり、今日も7500円 昼食付きでした、庭翔がリーマン時代は一回行くと大体20000円位でしたから今ですと半分の料金で遊んで来れるのです。
変な遊びするより…パチンコとか小指関係とか
よっぽどいいでしょ
世の奥様がた そう言う事でご主人のゴルフは公認でいい顔して送り出しましょうヨロシクお願いしまーす。
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな炎天下の過ごし方

2013-08-11 18:58:48 | 日記
こんばんは 植木屋の庭翔です。
今日は日曜日 普段の日曜ならまだ寝ている時間の朝5時起床 除草剤の散布のお仕事にGo
何故なら、涼しいうちに終わらせたかったのです、今日も40度越え とても とても とてもかないません
早く終わらせて少しゆっくりしたいと言う作戦です。
作戦通り
10時頃には帰社✌ もうこの頃には暑くて暑くて エアコンをつけて お昼の買い物へ 行き先はいちやまマート(^_^)
今日のねらいは
好物の

若鮨のレモン三昧 6カン
ビールのツマミに最高です。
と言うことで 昼間から🍻
ゆっくり休めました(^_^)
にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来た~~~まさかの

2013-08-10 21:23:17 | 日記

こんばんは 植木屋の庭翔です。


今日の山梨県内 まさかの40度越え スゴッ  信じられない暑さの中でもお仕事しなくてはいけません 外での仕事は健康的 冗談じゃありません過酷なのです 夏の40度から冬のマイナス温度の中 この温度差 身体にいいわけありません


ですが、庭翔は夏が好き 暑くて汗ダクでも夏が大好き 2月生まれなのに・・・???


夏でも庭のお仕事やってます


夏の庭翔も是非お試しください 


 


 


にほんブログ村 花ブログ 造園業・植木屋へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ
にほんブログ村


造園業・植木屋 ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする