小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



6月20日、小田原は晴天の一日。日中は蒸し暑くてそろそろ屋外で過ごすのが心地よくなくなってきたが、昼休みに休憩がてら小田原フラワーガーデン内を散策した。正午前の小田原フラワーガーデン。バラも見頃を過ぎ、花壇は植えかけ途中でアルカディア広場周辺は少し彩りに欠けた風景。アルカディア広場から梅林内の園路を散策する。梅の枝先には黄色や赤に色付いた梅の実。梅林内は熟した梅の実の甘酸っぱい香りに包まれている。日あたりの良くない北側のあじさいは見頃だった。梅林内のベンチに腰掛けて朝食兼昼食。フラワーガーデンを訪れる前にモン・サン・ミミッシェルでパンを購入。ミニフランスとカスタードコロネとあんドーナツの3つで416円。 145円のカスタードコロネは穴の入口をふさぐようにホワイトチョコでコーティングされている。濃厚だが後味すっきりのカスタードクリームとふっくらとしたパン生地が良くあって美味しかった。パンを食べ終えて駐車場へと戻る途中に渓流の梅園沿いの園路へ。花菖蒲が見頃で綺麗だった。暑かったので修景池まで歩かなかったが池沿いに植えられている菖蒲もきっと見頃のことだろう。週末、出かける途中にでも立ち寄ってみたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )