小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



6月26日、小田原は薄曇りの一日。時折陽が出ると蒸し暑かった。今日は朝から湯河原方面に出かけたので帰りにパンを買い高台の公園に立ち寄った。午前11時半、湯河原町の星ヶ山公園さつきの郷へ。さつきの花の季節も終わり、さつきの植込みに残っている花も残り僅か。閑散とした公園を展望台へむけ歩く。個人的に最近のお気に入りスポットである星ヶ山公園の展望台へ。展望台の広場は誰もいなくてとても静か。今日は空気がかすんでいて空と海の境界がはっきりとしないが、うすぼんやりとした海岸線を眺めながら昼食タイム。星ヶ山公園に来る前にベッカライ和っしょいでパンを購入。カレーパンとクルミ&レーズンとオニオンチェダーの3つで910円。 大好物のカレーパンは週替わりのフィリングで今週はキーマカレー。絶妙の辛さとスパイスの効き具合でとても美味い。 400円のクルミ&レーズンは生地の中にたっぷりのレーズンとクルミ。香ばしさとレーズンの甘酸っぱさが存分に味わえて美味しかった。午後の用事まで少し時間があったので真鶴岬にも立ち寄った。日なたはむっとする暑さだが、岬の先の眼下に見える海の青さで幾分涼しく感じる。岬の広場の木陰ではいつもの三毛猫が寝ていた。久しぶりに真鶴岬に立ち寄ったが三毛猫は相変わらずふてぶてしい。岬の爽やかな風景とだらけた猫の写真を撮ってちょっとした気分転換になった。明日も穏やかな天気になってもらいたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )