小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月9日、小田原は朝から曇りがちな空模様。心配された台風による風雨はほとんどなくて一安心。今日は午前中から東京に出かけたので、以前から訪れてみたかったアメリカンダイニングの店でランチ休憩をとることが出来た。午前7時半にお堀端通りから小田原駅方面へ。お堀端通りのペット用品店跡にカフェがオープンしていた。お堀端通り沿いは飲食関係の店舗が増えつつある。お堀端通りからお城通りの再開発ビル建設現場へ。昨晩の台風に備えてか、大型クレーンのジブが地面に下ろされていた。アメダスで確認したところ昨晩から降雨はなくて、風速もそれほど強くなく台風の影響はほとんど無くて拍子抜け。午前中は六本木周辺の外回り。時折小雨がぱらつくような天候だったが、昼近くになってだんだんと天気が良くなってきた。午後2時半過ぎに新橋駅近くで仕事が一段落。台風一過の晴天となって暑い。とりあえず昼食休憩で銀座方面へ向かう。新橋駅から徒歩5分ほどの場所にあるフーターズ銀座店へ。タンクトップとホットパンツ姿のお色気ムンムンのフーターズガールと呼ばれるウエイトレスが人気のアメリカンダイニング。店内はアメリカらしいポップな内装。事前にネットの情報で知ってはいたが、予想していたよりもフーターズガールはムチムチしていた。フーターズでランチメニューの中から1200円のフーターズバーガーを注文。ハンバーガーは大きくてボリュームがあったが味は大味。ドリンクとポテトの量が多めだったので満腹になった。食後は小田急沿線での外回り。午後7時過ぎに秦野駅近くで仕事が終了。穏やかな夕暮れの空を眺めて一息つく。今日は移動が多くて疲れたが、交通機関の乱れが無かったので助かった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )