小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月15日、小田原は朝から穏やかな晴天。世間では夏休みの会社や店舗が多いが、休みが取れず仕事のため午前中から平塚へ出かけた。午前8時過ぎにスクランブル交差点を通り小田原駅へ。夏休みの真っ只中なので、普段の平日と比べると人通りが少ない。今日は湿度が高めで朝から蒸し暑い。小田原駅のコンコースに着くといつもと違った雰囲気。人身事故のため東海道線が運休中のアナウンスが繰り返されていてがっかり。運転再開までしばらくかかる見込みなので駅周辺を散策する。とりあえず小田原駅東口から東通りへ。旧みずほ証券のビル解体現場前を通るとほぼ建物部分の解体は終わっていた。一時間遅れで平塚駅に到着して昼過ぎまで駅周辺の外回り。平塚駅周辺も普段の平日と比べると人通りが少なかった。午後1時過ぎに仕事が一段落したので平塚駅南口から徒歩5分ほどの場所にあるやまいちへ。1100円のランチバイキング。昨日もやまいちで食事をしたが好みの惣菜が少なくて外れだった。今日は肉系の惣菜が多くて満足。鯵の刺身が美味しかった。平塚で仕事を終えて午後10時前に小田原駅に到着。平塚はポツポツ程度の雨だったが、小田原に着くと小雨が降っていて涼しい。明日は横浜方面で仕事なので食事休憩で何か美味しいものでも食べたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )