小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月1日、小田原は昼前から雨が降り出して生憎の空模様。午前中は小雨降る中をランニングして過ごし、昼から散歩がてらランチに出かけた。午前中は国府津駅前折り返しのコースをランニング。午前11時前から雨が降り出して徐々に雨足が強まっていく。雨雲に隠れて箱根や丹沢の山並みも見えず。国府津駅前で折り返して東海道線の側道沿いへ。駅前拡張工事現場は、先週と比べて見た目では大きな変化は無し。帰路は印刷局前から小田原大橋方面をランニング。途中、下菊川を通過すると鯉のぼりが取り付けられていた。ランニングを終えて正午過ぎに散歩がてらランチに出かける。とりあえず小田原城址公園へ。雨天なので本丸広場はそれほど観光客は多くはなかったが、小田原城は階段の下まで入場待ちの行列が出来ていた。ランチに立ち寄ったのは銀座通り沿いのbeef by KOH。昨年12月にオープンした高級焼肉店で土日はランチ営業をしている。beef by KOHのランチメニューは8種類ほど。1650円のトリッパ定食を注文。トリッパ定食はトマト味のトリッパとご飯・サラダ付き。トリッパはハチノスをトマトソースとチーズで煮込んだ味付けで、酸味とチーズのコクがハチノスとよくあって美味しかった。ランチを済ませて小田原駅東口へ。錦通り沿いも雨のためか人通りは少なめ。ラスカでデザートを購入して帰宅。ラスカのモロゾフでカスタードプリンとアーモンドケーキとマドレーヌを購入。3つで604円。久しぶりのモロゾフのプリンを食べたら、結構卵の風味が濃くて美味しく感じた。雨で出かけるのが億劫なので、デザートを食べたら夕方まで昼寝。午後6時半に買い物のためダイヤ街へ。2週続けて雨の日曜日となってしまい少し物足りなさを感じるが、身体をゆっくりと休めることが出来たので良かった。明日は早めに仕事を切り上げてウォーキングかランニングに出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )