小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月26日、小田原は朝のうちは穏やかな晴天。昼過ぎまで横須賀周辺の外回りだったので、ランチは横須賀海軍カレーを食べることの出来る店に立ち寄った。午前中は横須賀中央駅周辺の外回り。場所柄、街中には外国人が多い。駅周辺は古い商店街の佇まいが残っている一方、高層マンションを中心とした再開発エリアがあったりと新旧入り交じっている。午後1時過ぎに仕事が一段落したので横須賀中央駅近くにある横須賀海軍カレー本舗へ。横須賀海軍カレーは明治時代に海軍で食べられていたカレーを復刻。横須賀市内では何店舗かで供されているご当地メニューで以前から食べてみたかった。メニューの中から1530円のよこすか海軍カレー スペシャルビーフご飯・ルー大盛りを注文。当時の献立を忠実に再現しているので、カレーの他に生野菜と牛乳付き。カレーは昔ながらの家庭的なまろやかな味わいで、野菜やフルーツの甘味が感じられる。日本人向けの親しみやすいカレーで美味しかった。ランチ後に一件用事を済ませ、ドブ板通り沿いを歩いて横須賀駅方面へ徒歩移動。スカジャンの専門店が何軒かあって横須賀らしい雰囲気だった。横須賀駅に向かう前にヴェルニー公園に寄り道。花壇ではバラが多く植栽されていてなかなか華やか。バラ越しに軍艦が見えるところも横須賀らしい風景。午後6時過ぎに小田原に到着。明るいうちに戻れたので帰宅前に小田原城址公園へ。東堀の紫陽花も開花が徐々に進み6月が間近に迫ってきた。まもなく梅雨となるので、雨が降っていない日は出来るだけ散歩に出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )