浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

駅中なのにポットサービスがお得 in エスタシオンカフェ

2017年03月01日 | 2017 京都旅行
更新が遅くなったので焼酎を飲みながらの更新。誤字脱字意味不明は明日手直しします

2月8日
宇治でお昼ご飯を食べたら電車で京都まで帰りBMWを返車した
傷付ける事もなく(ほぼ乗ってないからね)事故る事もなく無事に返せてホっとしましたわ
未だ信じられないけど何のセールスも無い。BVWの関係者の方がまさかこのブログを読んでいたと言う事はないよね???
懸賞だから一応厳正な抽選の結果・・が前提な訳で事前のアンケート結果から選んでいたんじゃ??の疑惑は払拭したいとか???
BMW様、本当に有難うございました。
買い換える時には勿論選択肢に入れますね。何だか2シーターの小さいのが良いと夫が言ってまする。

さて、用心に次ぐ用心の夫のせいお陰で予約をしていた新幹線までまだ2時間近くある
お土産を買っても時間が余り休憩することに・・・。
コーヒーや紅茶はポットサービスだから2杯分飲めますな。

夫はコーヒー

私は紅茶。
この先の肝心な部分を食べログから絶対に削除されるんだけど・・・。マナーの悪いチャイとニダの事を書くと直ぐに削除されるから。
近くの席のやたらと荷物の多い中国人が紅茶を飲んでいたら・・・暫くしてもう一人が来て席に座った。
夫と「2人で一杯しか頼んでないのにね・・」と眉を顰めていたらもう一人の中国人が来て3人になったので流石に吹いた。
大荷物で席は取ってあるので一つの注文でも3人で座れるのね。
この有り難いポットサービスがこんなマナーの悪い人達に因って無くなっていくんだろうなあ・・としみじみ思った。
そしてこんな口コミは直ぐに削除する食べログ!!
誰にどんな圧力があって??と返信するとトラブルを避ける為・・と言うのです。
へ~

今日で京都旅行の日記は終わりです。読んで頂き有難うございました。明日からはいつもの浜メシで。

エスタシオンカフェ 京都カフェ / 京都駅七条駅五条駅(京都市営)

昼総合点★★★☆☆ 3.0



今日、食べログにメッセージが来て「行こうと思った店には必ず浜みきの足跡が付いています」と来たから吹いた。
同じエリアの人は、そうなるんでしょうねえ。
チェーン店や大繁盛の店には情け容赦なく酷かったら辛口で書いていますが・・。
私も人の子。夫婦2人でやってらっしゃる様な店とか閑散としている店、店の方がめっさ良い人だと本当の事は書けんです。
今日、ここだけの話「最後のまた行きまっしょい」が書いてなかったら、そんなに気に入った店では無かった事を察しておくんなましの浜ノミクスにポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ

在日米海兵隊のニュースから。
長いのでご興味の無い方は大体で・・・。

「 海兵隊軍曹が沖縄で安住の地を見つける」

【米海兵隊キャンプ・ハンセン】トッド・グローブス一等軍曹は27歳で海兵隊に入隊するまで、養豚業から始まり、様々な肉体労働を通して生計を立ててきました。

ミズーリ州で生まれ育ち、運送トラックの運転手として日本の25倍の広さもあるアメリカ大陸を東西南北と走り回っていたこともある彼が、最終的にこの小さな島、沖縄を自分の「我が家」と呼ぶことになるのです。

グローブス軍曹は、「ホーム(我が家)とはくつろげる場所、こころが宿っている場所だと常々話している」と説明します。

アメリカの若者は入隊することで、いろいろな人生経験を積みますが、27歳で入隊したグローブス軍曹の場合は違いました。

彼はトラックドライバーとしてキャリアを積み、全米中を走り回り、安定した生活があり、それなりに幸せでした。

しかしあの2001年9月11日の悲劇(アメリカ同時多発テロ事件)が起こった日、彼はちゅうちょせずミズーリ州の海兵隊募集所に車を走らせていました。

彼は全てをなげうって国に奉仕することを決意し、入隊し、時が過ぎ、国に使えたまま再び農業に接するとは思ってもいませんでした。

海兵隊員として世界中を飛び回り、様々な経験を積んできた彼の一番最初の勤務地は、ここ沖縄でした。


それからカリフォルニアへ転勤し、それ以来、イラクやアフガニスタンの戦地へも配備され、ミズーリ州でリクルーターを勤めたこともありました。

グローブス軍曹は軍人生活の中で、赤十字や慈善事業などを通して、様々な社会奉仕活動をも支援してきました。

彼の奉仕するそのこころが、彼を再び沖縄で農業に携わる機会に導いたのです。

グローブス軍曹の海兵隊での任務は、修理部署の維持管理責任者であり、おりを見て農業に戻る機会を探していました。

グローブス軍曹が再び沖縄に戻ってきた2014年9月、車で田舎を走らせていると、多くの農家の人たちが力仕事を必要としていると思うようになりました。

数ヵ月後、基地内でサービスを提供する自治体の紹介で、地元農家の金城さんを紹介されました。

金城さんは22年前に父親から農業を引き継ぎ、二人は2014年12月4日に初めて会ったその日以来、協力し合ってきました。

グローブス軍曹は休みの日には、パイナップルやバナナ、その他様々な植物の手入れをするため時間を費やしています。

豚、ヤギ、ウサギなどを飼育し、金城さんが家畜や食料を保管している設備の整備をも手伝います。

グローブス軍曹は、「休みの日にはこの農場にいます。休みが3~4日もあれば、ほとんどこの農場に入りびたりです」と笑顔で話しています。

金城さんは、グローブス軍曹が働き者で、進んで難儀な作業を手伝ってくれると話し、「彼はいい奴だ。いろんなことを知っているし、大変満足している。家族もみんな感謝しているさー」と笑顔がこぼれます。

数え切れない時間を共に過ごし、大切な時間を共有し、笑顔で家族との夕食や団らんを過ごしてきたグローブス軍曹と金城さんは、お互いがお互いの生活の一部となり、グローブス軍曹は金城さんを父親のように慕い、ここで培った関係があるから、沖縄での任務をあと数年延ばしました。

グローブス軍曹は多くの時間を金城さんの側で費やし、「もし今、沖縄を去ったら、本当に寂しい思いをします。いずれ沖縄を去るんですが、今はその事を考えたくありません。金城さんは自分を自宅に招き入れ、家族の一員のように、暖かく向い入れてくれました。彼と一緒に働くことは楽しいことです」と笑顔で話しています。

グローブス軍曹は上層部から、地元民と仲良くし頑張っているからと功労賞に推薦されましたが、彼はただ単に自分の家族を手伝っているだけだからと、何の興味も示しませんでした。

現在沖縄では、日米同盟を維持するため約3万人近くの米軍兵が駐留していますが、アメリカ農村部出身のグローブス軍曹は、すこし頑張って沖縄で根をはわせ、生涯にわたる関係を築いています

ゲート前では左翼や韓国人が皆様に罵声をあびせる毎日なのに、日本の沖縄を安住の地にしてくれたことは感謝しかありません。
良い人達との出会いは、人を感動させ心が暖かくなりますね。本当に良いニュースをマスゴミは報道しろよと思う浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚カツ定食がお勧め in 乱

2017年02月27日 | 2017 京都旅行
2月8日

ホテルをチェックアウトした後は車で京都駅まで戻り京都駅からは電車で宇治を目指す。
大分前に友達と宇治へ行きポストや電車が緑で何だか楽しかった記憶があったので。
まずは定番の平等院鳳凰堂へ。
京都は何処も外人がわんさか居るのに、ここは人が少ないのに驚いた。

これは旅の神様?!だったかと。夫とお賽銭を入れて旅行が安全に出来ます様にとお願いをした。

宇治の街をぶらぶら・・。

寒い日だったので飲み物は欲せず残念。

京都の町歩きは風情があって本当に楽しくて好きだな。良いなあ。京都に住まれている方は。羨ましいっす。

抹茶のコロッケとかどんな味がするんだろ?!

お昼は前にお蕎麦を食べてとっても美味しかった中村藤吉本店で茶そばを食べようと決めていた。
・・・・・迂闊であった。店内は何十人もの行列が

新幹線の時間もあるので並ぶのは諦めて適当に駅近の「乱」へ。

夫のトンカツ 1080円。お刺身や小鉢も付いていて大充実!

私の海鮮丼 1080円 これも小鉢や卵が付いているけど・・・

海鮮丼の海鮮が異常に少なく胡瓜・南瓜と湯葉で敷地を埋める荒業に出とる。
宇治だもん。海鮮を頼んだ私が悪い。料金は観光地価格じゃなく良心的で良いと思った。ご馳走様でした。

居酒屋 / 宇治駅(JR)宇治駅(京阪)三室戸駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



今日は英会話スクール。
イースンが電車の椅子の下に置きっぱなしの鞄を見つけたらしい。
2つの可能性を考えて何時の電車の何両目の椅子の下に置いてあったと駅員に告げたと言う。
可能性の一つは忘れ物。これだと駅員に言えば直ぐに情報が共有され忘れた人が駅員に聞けば取られていない事が分かり安心するだろう・・。
もう一つはテロの可能性。これも駅員さんに言った方が良い。
そしてすごいのはそれを全部日本語で伝え通じた事だ!とイースン。
全く日本語を話せなかったのにいつの間にそんなに話せる様になったんだろ???
英会話スクールだから私とは英語で話すしイースンの日本語なんて聞いた事が無かった。
「うわ~。そんなに話せる様になったんだすごいねえ」と言ったら誉められた子供の様に恥ずかしそうにニッコリした。可愛い奴よ。

「・・・ところでその鞄は男物?女物?」と聞いたら「自民党(Liberal Democratic Party)」と大きく書いてあった。
それは忘れたらあかん奴自民党さん!しっかりしておくんなましと思った浜ノミクスにポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ

ガリガリ君を買って来て食べたら・・・・


子供の様に「やった~ワーイ」と喜んだオバちゃんに落ち着けのポチッ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽く飲むにも食事をするのにも便利 in 元蔵

2017年02月21日 | 2017 京都旅行
2月7日

さて、ゼリーポンチを飲んだ後は錦市場をぶ~らぶら。
色々とゆっくり見たいけど夫と一緒じゃ、なんか焦るのよね

生湯葉は賞味期限が短いので翌日買う事にして結局買ったのは、乾物の田邊屋で粉カツオ等々。
松茸昆布は帰宅したその日に大根おろしで和えて完食。
葉唐辛子は翌日にパスタで完食。葉唐辛子のパスタはキノコとベーコンを胡麻油で炒め葉唐辛子を入れ塩胡椒。
茹でたパスタを入れオイスターソースで味付けし皿に盛ったら大根おろしと刻み海苔をかける。
大好物なんだけど葉唐辛子がなかなか手に入らず作れない。前は桃屋が瓶で出していたのだけど無くなっちゃって

1日中歩いていたので足が疲れた・・。
夫に「軽くなんか食べて休もう」と言い以前に友達と来た事のある元蔵へ

中はこんな感じ。真昼間だけど賑わっていた。

メニューの種類も多い。

「私はビール」と言うと夫が驚く。「マジで??」昼間から飲むとは思っていなかったらしい。飲むっちゅーの。電車だし。
「休憩するだけ。何にもしないよ」とラブホに部下の女性を引きずりこむような悪どい手口を使い居酒屋に誘い込みやがったなけしからんっと言うような目をして私を睨む。タレ目のクセに。
結局夫もビールの誘惑に負けビールを注文。
歩き疲れていたから思わず笑みがこぼれ「乾杯」
泡の比率が多いな・・・。もっとビールを下さい。
そして薄かった気がして店を出て夫に「薄くなかった?」と聞いたら全く同じ意見だった。発泡酒??
前日にクラフトビールを飲んだのでそう感じたのかもしれない。

アテに頼んだ湯葉。湯葉の下の大盛りの葉っぱは全て夫が食べてご馳走様でした。

この後はホテルへ帰りウキウキのカクテルタイム。次はそこから。

元蔵 錦本店うどん / 烏丸駅河原町駅四条駅(京都市営)

昼総合点★★★☆☆ 3.0



痩せないといけない。年々肥える。
で、スポクラの健康スクール(1ヶ月3000円位)に入会したのですよ。
健康教室とは聞こえが良いが「ブーちゃんスクール」だと思う。
1週間の食事内容と運動量を記録し何処が悪かったのかをスタッフと週に1時間話す。
この担当講師が私が娘の様に可愛がってるスタッフなので入会したのですが・・・若い女の子と話すと可愛くて可愛くて娘がいたならどんなに楽しかろうと思う。この母性!若い時に欲しかった
この記録紙に毎日「ふり返り」と言う項目があり食べ過ぎたとか反省点を書く。

が、私のこの2週間の記録を見ると「今日も飲みすぎた」「今日は禁酒出来た」「程よく飲めた」気付くと酒の事ばっかりであった。
もはやアル中施設に入った方が早いんじゃ?の浜ノミクスにポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ

英会話スクールのイースンが「ミキがいつもラッキーなのはカルマだろうなあ・・」と言った。
やべえ!イースン!私の事を良い人と思ってるんだと思った。
何も言えねえ・・。彼女の事をstupidどかアバズレとかズベ公(本当は全くそんな事は無くちょっと見識が浅いだけの良い人また誉めながら毒を吐く)ブログで書いてる事を知られたらめっさヤバイ。
これからは絶対に彼女の悪口は言いません・・と思うだけは思った浜ノミクスにお口にチャックのポチッ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカレポンチの飲むゼリーポンチ in ソワレ

2017年02月20日 | 2017 京都旅行
2月7日

箸にも棒にもかからない蕎麦屋をトホホンな気持ちで出た後は、私が雑誌で見て絶対に行きたかったソワレへ。
店の佇まいもレトロで良いですねえ。

このショーウインドウもノスタルジック。
ドアを開けると1階は満席ですので2階へと案内された。

ひゃ~。店内も可愛いおすなあ。

食べログでこの店で、ランチも出来るのかな??とメニュー写真を見るも、どれもブルーで見難かったのですよ。
理由はコレですな。

私達はこちらのお席へ。
ここはまだ海外のサイトに紹介されていないらしく満席だけど日本人ばっかりで静かな時が過ごせた。
絶対海外のサイトやガイドブックに載せないで欲しい

私の飲み?食べ?たかったのはゼリーポンチ。
キラキラで宝石みたいでしょ?
綺麗で可愛くてキラキラでアル中ハイマーでイカレポンチのオバちゃんでもキャっとなったよ。

上から見るとこんな感じ。
ソーダ水の中にゼリーが入っている。ストローで飲むと時々ゼリーが詰まって吸えなくなる。
お正月に餅を詰まらせて亡くなる老人の様に私もゼリーを詰まらせて死ぬ訳にはいかないとゼリーを除けて慎重にソーダ水を飲んだ。
目で見て可愛く飲んで美味しいゼリーポンチに首っ丈になりましたぞ。

あっ。夫はウインナーコーヒー。
いつもそんなコマンシャクレプーな飲み物は飲まないのに女子だらけの喫茶店で雰囲気に呑まれたらしい
ご馳走様でした。また行きまっしょい

ソワレ喫茶店 / 河原町駅祇園四条駅三条駅

昼総合点★★★★ 4.0



浜みきよ!!お、お前にこんなトロピカルな物が飲みたいと言う乙女心がまだあったのか!
酒以外で、そんなに欲する物があったのがとびっくらこけた方もポチっ

レストラン・飲食店ランキングへ

今日は夫のワイシャツをクリーニング屋さんへ。
そして前回出したワイシャツ2枚を引き取った。
出したワイシャツの数を8枚数え終わったクリーニング屋のオバちゃんに
「前回は『今年は溜めない女になる』と言って2枚のワイシャツを持って来たのに、また8枚も溜めて今年も溜める女じゃない駄目じゃん」と怒られながら店を出た浜ノミクスに鉄拳のポチ
にほんブログ村





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へぎぞば御膳が名物なんだって・・&伏見稲荷で身心を浄化

2017年02月19日 | 2017 京都旅行
2月7日

昼ご飯は嵐山で湯豆腐定食を食べようと思っていたのだけど、船下りを雪で止めちゃったのでお昼までホテルで過ごすには長過ぎる・・。
と言う事で四条付近で適当にランチ。
夫が蕎麦が食べたいと言うので丸井の上の階にあった越後叶家へ。

ビルの中で適当にランチかあ・・・テンションダダ下がり
私は鴨南つけ蕎麦
麺にコシがなくてプチプチ切れた。半分位は残しちゃった。

夫は名物のヘキ蕎麦定食。
天麩羅は温かかったけど他の小鉢は作り置きらしく冷たかったらしい。
蕎麦は美味しかったらhしくペロリと平らげていた。
お店は広いし四条の喧騒から逃げるにはよろしいのかも。ご馳走様でした。

越後 叶家 四条河原町店そば(蕎麦) / 河原町駅祇園四条駅三条駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



さてランチを食べたら伏見稲荷へGOGO

駅に下りたら観光客でパンパン。90パーセントは外人じゃないかしらん。
お土産屋さんも沢山あって楽しいもんね。

やはりキツネグッズが多かった

雪も散らつく中で大賑わい。儲かりまんな~。

やっと一つ目の鳥居をくぐり・・

あっつ!狐の像は神様のお使いの白狐さんや。

ひゃあ人が多いっす。

が、皆奥までは歩かないらしく段々と人が少なくなり快適になりますよ。
足をかけて、つっ転がしたくなるウザイ自撮り棒のアホが減ってくるからね。

どこまでも続く神秘的な千本鳥居。来て良かったな

では絵馬を奉納しまひょかね。
耳と眉毛だけ最初から書いてあるので各々表情と裏に住所、名前、願い事を書く。
夫が右、私が左の狐の顔を書いた。1個500円

こちらに結びまひょう。私も夫も絵心が無いけど皆も無いね・・。



いやいやいやガッツリ抜きんでた兵がおった。

この絵を描いた人の正体が是非知りたいと思った浜ノミクスにポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ

さて伏見稲荷の次は絶対行きたかったあの店へ。次はそこから

ところで今月は私達夫婦は結婚記念日なんですよ。
「何処にディナーに行く??」と夫は言い出さない。
まさか、この懸賞で当選した京都旅行でお茶を濁そうと言う魂胆じゃあるまいな??
そうは行かずの後家の腰巻よ今からたっぷり詰問するつもりの浜ノミクスにポチ
にほんブログ村





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする