浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

新宿でブラジル料理 in バルバッコア 新宿店

2019年04月30日 | グルメその他
先日、JUNちゃんと末廣亭で落語を見る前にランチ。
たまにはブラジル料理でも・・・とJUNちゃんが予約をしてくれた「バルバッコア 新宿店」

バイキングなので種類が多く写真が沢山になってしまいアップするのが遅くなってしまった。

野菜が沢山なので私も頑張って食べた。

若い子も多く賑わっていたな。
何よりお店の雰囲気が明るくて良いですね。

まずはビールで乾杯。

頑張って苦手な野菜も沢山食べた。

お肉は各テーブルを回って「もう勘弁しておくんなまし。」と断るまで食べられる。

肉よくるしゅうないい!もっとちこう寄れ!

「はい。それでは・・」と切り分けて下さった。

なんて美味しそうな肉ざんしょ。赤身がたまらんね。
肉は何回もお代わりをしたけどガッツき写真を撮るのを忘れてしまった。

焼きパインと焼きチーズも外せませんな。

最後はデザートを取りに行くも・・・

取って来たのはカレー。カレーは別皿ですよね。
ご馳走様でした。
もう歳で、そんなに量を食べないので5000円の元は取ってないかなあ・・
我こそはの方にはお勧め。

バルバッコア 新宿店ブラジル料理 / 新宿三丁目駅新宿駅新宿御苑前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3



連休中と言えど時々友達とランチする以外は何の予定も無し。
今日も元気にスポクラへ行き大好きな「ディスコダンス」のクラスで踊って来ましたよ。
前の方でブラトップとスパッツで踊っているのがスリム番長の先生。

段々と暗くしてミラーボールの明かりだけで踊る。
これなら間違えても大丈夫だろう??と思うがそうはいかずの後家の腰巻。
先生はガッツリと後ろにも目があるらしく目立たぬ様に後ろで踊る私の横まで来て正しい振りを伝授する。

エグザイルのランニングマンなんて私が踊れる訳が無いじゃん。
隣で丁寧に足の運びを教える先生に私の事は忘れて先に進んでつかあさいと思う浜ノミクスにポチっ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉山

2019年04月28日 | グルメ ローストビーフ
今年に入り出張続きで忙しい夫とゆっくりディナーに行く暇も無いまま四月も終わる。
五月になれば、また3週間のフランス出張に行く。
チェっ!っとプリプリのキリリンコの私をやっと夫がローストビーフの鎌倉山へ連れて行ってくれた。

店内もゴージャスながら寛げる雰囲気。約九ヶ月ぶりだ。

まずはビールで乾杯。

15000円のコース
豪華前菜の盛り合わせ

大きな貝の中身は帆立

貝が2種類

イサキの刺身と生ハムメロン

フォアグラのパテ

ガーリックの効いたエスカルゴ
貝が無いと抵抗も無く食べられますな。

二杯目ハイボール

焼き物は岩魚だったのでハマグリに変えて頂いた。

赤ワインをボトルで下さいな。

伊勢海老のスープが濃厚で身もプリップリで美味しい〜。

熱々のフランスパンはスープに浸しウマウマで食べた。

葉っぱを出されると現実に引き戻される感じがする。
葉っぱは要らん!あっち行け!

今回から肉がロースかヒレか選べたので勿論脂身の少ないヒレで。
柔らかくてたまらんです。

お待ちかねのデザートはワゴンから選べる。
昔は飛行機のビジネスクラスも同じだったのに無くなっちゃったもんな。

夫はタイのマンゴーとティラミス

私は残りの四種類を全部。
苺、抹茶のショートケーキ、プリン、苺のチーズケーキ。
デザートは別腹よね。

テーブルの担当をされていた藤井隆似のスタッフさんがめっちゃ面白く感じが良くてマンゴスチンをサービスして下さった。
初めて食べたけどライチの様なプミっとした食感で美味しかった。

最後は紅茶でご馳走様でした。
帰りに藤井隆似の店員さんから名刺を頂いていると他のスタイルさんが
「お嫌だったら受けとらなくていいんですよ。コイツの名刺なんか 笑笑」
と仰って面白かった。和気あいあいとした良い職場だなあと思った。
笑顔があって、こんなに美味しい料理が生まれるのだなあと納得をした。
有りございました。また行きまっしょい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーバリーに憧れて

2019年04月27日 | ネイル
今日は午前中はスポクラへ。
午後は狂言を観に行き、これからは家で酔っぱっぴータイムなので簡単更新ですみません。

スポクラのレッスンが12時から12時半迄で狂言は2時からだったので大慌て。
レッスンが、なかんずく好きなレッスンだったので休みたく無かったのですよ。

昨日、いつものピーチネイルさんでペディキュアとマツエクを。
この時期は、まだまだ寒いじゃないですか。
バーバリーのトレンチコートが欲しいと毎年願うも高くて買えない。
イギリスに不敬ではありますが、、せめてネイルにと
可愛く仕上がり大満足。

今日の狂言は格別に面白かったですよ。
現在上演されている演目は200程らしいけど、中でも最も上演人数が多いのが、この唐相撲らしい。
中国に滞在して仕えていた日本人の相撲取りが帝王に頼まれて名残りにもう一番相撲が見たいとの願いに30人相手に次ぎ次ぎと相撲を取る。
通常の狂言では見られないダイナミックさとアクロバティックな展開に大笑い。
中国風に発音を真似た「わんすいわんすいちんぷるぽー」との言葉が特に好き笑
何処が好きか聞かないで

今日チラシを頂いたこの神戸の狂言を昼夜と通しで見に行きたいのですよ。
国立能楽堂の方の蚊相撲は見た事があるので神戸を見に行きたい。
今、帰って来た夫に、その旨を伝えるとシブい顔をして知らぬふり。
私が遠出をするとなると杏ちゃんが心配だから夫も会社を休む事になる。
夫の協力無しでは行けない。無理かなあ。

男性アイドルの追っかけで行きたいと言っている訳でもない。
単に日本の伝統文化が好きなだけじゃんね。気持ち良く行かせておくんなましよ。
舌打ちをする浜ノミクスに、わんすいわんすいちんぷるぽーのポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いバラは残念 in 水信フルーツパーラーラボ

2019年04月26日 | グルメ カフェ
友達とその娘ちゃん3歳児とランチをした後で果物が美味しくて有名な水信フルーツパーラーラボへ。

パフェも沢山の種類があるから迷っちゃう。

友達は苺のクリームブリュレ

とりあえずアイスティー

私の苺パフェ。
苺がたっぷりだし盛り付けも美しいなあ。
甘くてジューシーで良い苺だった。

友達の娘ちゃんの3歳児が、この前にランチを食べた店で薔薇の形をしたスプーンを見て喜んでいたのですよ。なのでパフェの上にあった、この薔薇もお皿の上に取り分けた。
見て喜ぶと思っていたらパクっと食べちゃった。
3歳児とは思えない渋い顔で暫し固まった後で一言「可愛いバラは残念!」
ゴメンね〜!苦かったんだろうな。余計な事をするオバちゃんでゴメンね。

この後は罪滅ぼしに、この箱にスッポリと収まっている娘ちゃんを箱ごと
「進みまーす!戻りますーす」と言いながら動かし遊んであげた。
「可愛い薔薇は残念!」と苦い思いをした事は忘れ笑ってくれたから良かったな
お店の方も子連れに優しい良い店だった。
ご馳走さまでした。また行きまっしょい。

水信フルーツパーラーラボフルーツパーラー / 桜木町駅みなとみらい駅馬車道駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



先日、オードリーの春日さんの婚約の記事を見た。感動の10年愛のタイトルに引かれ動画まで探して見ちゃった。大して気にも止めていなかった芸人さんだけど男気があって良い人だと感動した。
ところが今日フライデーの二股の記事を見てビックリ‼️
ちぇっ!そんな奴だったのかい。

久しぶりに、大分前の事を思い出した。近所のムーンアイズと言うハンバーガー屋さんの前が渋滞していたのですよ。係りの人が誘導をやっており何やら撮影が行われているみたい。
ノロノロと進む車列の中から誰の撮影かと思いきや大鶴義丹が見えた!
何を?!我が人生に置いて大鶴義丹などに割かれる時間などあろうはずもない!とイラッとした。

今回の春日の記事を見て、そのイライラを思い出した。
動画を見て感動したした自分と今日の記事を読み落胆した時間を返せ!と思う浜ノミクスに義丹も春日もお前に文句を言われる筋合いはないだろうのポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハシゴ酒でなだれ込む In 日本海庄や

2019年04月25日 | グルメ 和食
さて昨日の続き。
菅井を後にしたら、適当に近くの居酒屋さんの庄やへ。

真昼間なのでガラガラ。お客さんは私達のみ。

そしてまた乾杯🍻
酒飲みが集まると楽しいな。
同じスポクラの仲間だとレッスンや先生の話で盛り上がる。

結局一人三杯ずつ飲んだ。
私は家に帰っても引き続き飲み続けた

お通しはモツ煮だったけど一人410円でビールは1杯626円かあ。
座ってビールを一杯飲んだだけで1000円取られるじゃんね。
高いなあ。居酒屋なのに、、、とは思うがお腹一杯で何も食べ物を注文せずとも注文を促され無かったから良かったな。
まあ、一杯で粘った訳じゃなく一人三杯ずつは飲んでるから店側も迷惑じゃないだろうな。
結局 ウィンウィン(win-win)ですな。ご馳走様でした。

日本海庄や 横浜馬車道店居酒屋 / 関内駅馬車道駅桜木町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



池袋の暴走死亡事故のご遺族の会見を見てたら涙が出て来た。
交通事故は頻繁にあるニュースだけど、改めて亡くなられた一人一人に人生があり、加害者が居て辛い思いをする残された遺族がいるのだなあと思った。
生きている意味が無いと仰っていたけど、悲しみの中でも、しっかりとされたご主人だもの。
いつかは前を向いてまた心に日の当たる場所が出来ますようにと思った浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする