浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

映画の前にサクっと肉 in 牛カツ京都勝牛

2022年05月31日 | グルメ 和食
コレットマーレで映画を見る前に一人で「牛カツ京都勝牛」へ。
いつも夕飯は軽めにしているのに誘惑に負けた😰

そう言えば一昨年京都駅で同じ物を食べたな。
右上のカレーが美味しいし、揚げ具合も絶妙。
コレマレのレストラン街はガラガラの時間滞の中でスタッフさん達が大きな声で行き交う人に、お声かけしていらした。
気持ちの良い接客も伴い大満足満蔵で、ご馳走様でした。
また行きまっしょい。

昨日、フィリピンのホームヘルパーの方が帰られた後で方々に置かれていた私の老眼鏡が一気に集められて置いてあった🤭恥ずかしい。
私はズボラなので洗面所やリビング、台所と置かれていても気にならないけど、几帳面だと並べるのかな?! 
100円の安い眼鏡は本を読む時専用だけで、いつもは裸眼だけど観念して眼鏡屋で買わないとな。外で合間に本を読む時にちょっとね。

2022年 読書忘備録 39冊目
あきない世傳 金と銀 5 高田郁
呉服屋の商いは上々だけど、子は流産し3度目の心根の優しい夫は病死。
物語じゃなくても人生も何もかも上手く行くと言う事はないよなぁ。
全11巻だから先が長い。まだ主人公の幸も25歳。
女盛りで羨ましい😊


昨日の朝にシンウルトラマンの夜のチケットを予約をした。
その時点で、予約はまさかの私一人!
まさかウルトラマンを一人で見る事になるのか?!
実際は多分20人近くはいた様な。それでも少ないなあ。

ウルトラマン役が斉藤公だ。好みじゃない俳優さんだ。
筒井道隆か吉岡秀隆が良かったな。
きっと弱弱しい男好きの客で満員御礼だったと思う。
まあ、年齢的に無理だから林遣都君はどうよ?!良い〜んじゃない?😘

「自衛隊が全面協力」に引かれ自衛隊の活躍が見たくて行ったのに、活躍するのはウルトラマンじゃん。そりゃそうだと後から思いガックシ!の浜ノミクスにポチ

牛カツ京都勝牛 コレットマーレみなとみらい店牛料理 / 桜木町駅馬車道駅みなとみらい駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸京都旅行 3

2022年05月30日 | 日記
太秦映画村から嵐山迄はサクっとタクシーで移動。
そこそこ賑わっていた。

嵐山に来たのなら竹林を歩かなきゃね。

気持ち良いなあ。
日々の嫌な事も忘れちゃうな。

京都の川下りは楽しかったなあ。
もう2年近く経っちゃった。
2年前より場コロナが落ち着いて見通しが立って来たから良かった。

この店を目指して来た「ムニ ラ テラス (MUNI LA TERRASSE) 」
前に来た時に、ここがオープン当日で外に立つスタッフさんが
「中をご覧になりませんか?」と店内まで案内をして下さった。
眺望が良いので是非行こうと思っていた。

長いカウンター席からは、こんな景色が一望出来る。

ピスタチオクリームの入ったケーキとアイスコーヒー。
ゆっくり休めて良かった。
景色もご馳走。大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。


荒電を乗り継ぎ京都駅へ。

午後3時半の新幹線に乗って帰った。
杏ちゃんが待っているからなぁ😸
弾丸京都旅行の日記は今日で終わり。
特に目新しい場所も店も紹介出来ず,すまんこってす。
明日からはまたグルメネタでよろしくお願いしますの浜ノミクスにポチ

ムニ ラ テラスフレンチ / 嵐山駅(京福)嵐電嵯峨駅嵐山駅(阪急)
昼総合点★★★☆☆ 3.5 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸京都旅行 2

2022年05月29日 | 日記
はい!昨日の続き。
念願だった太秦映画村はガラガラの時期で本当に良かった。

こんなに空いている京都は今だけ!
一人でほっつき歩ける幸せ。

気候の良い時で良かったなぁ。
こう言う橋の前で恥も外聞も無く長々と色々なポーズで写真を撮るあの国の方々が居ない時期で幸せよ。

この消防士の様な動きの忍者🥷は人形だった。
ガックシ。

忍者と記念撮影!!お侍様と忍者が待ち構えているが何せガラガラ。
誰も居ない。撮りたいが恥ずかしい😰

が、この為に行ったので忍者を一人斬った。
お侍様に斬られたかったけど、何せ一人なのでお侍様が私のスマホで撮ってくれた。 
かたじけない!!
お馬鹿オバちゃんだよ笑

目的も終わったのでランチ。

せっかくだからパートのオバちゃん達も町娘の様に仮装して欲しい。
普通にエプロン。
時給で雇わずボランティアを募集したら仮装好きが色々集まって面白いんじゃ無い?!

おろし蕎麦。880円だったかな。
あっ!瓶ビールも飲んだのに写真を撮り忘れた。
生を頼んだら無かったんですよ。
手酌で一人で飲む瓶ビール。渋いなあ。
観光地としては安くて美味しいと思う。
ご馳走様でした。
明日は弾丸京都も最終回!お楽しみに😆


昨日の夕方に階段を転がる音がして杏が「キャン」と。
階段を降りる時に踏み外し転がり落ちたみたい。
直ぐに駆け寄ると左足が痛いらしく地面からあげる。
「痛いの痛いの飛んでけ〜!!」と撫で撫でしたら普通に歩き出した。
そんなに痛く無かったんだね😂
15歳でベッドやソファー、階段の登り降りをするのは素晴らしいと思うのだけど
怪我をしない様に少し制限をした方が良いのかな?
それはそれで足腰が弱りそうだし、、
悩む浜ノミクスにポチ

花見茶屋丼もの(その他) / 太秦広隆寺駅撮影所前駅常盤駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸京都旅 1

2022年05月28日 | 日記
「6月から外国人の入国の規制が緩和されるから今月中に京都に行くしかない。中国人で溢れる前に行くしか無い。今しかない」と連呼して口をポカーンとしている夫を置いて一人で新幹線に飛び乗った。空いている間に太秦映画村に行かなくちゃ。 
新幹線のの座席で一人でビールをクビーッと。


京都駅で新幹線からJRに乗り換え最寄りの駅に降りた。
渋色の電車が素敵。




改札を出ると同じ太秦映画村を目指すと思われる夫婦が二組程、私の前を歩いていたので後ろから付いて行く事にした。地図を見なくても迷わずに済む🤪
途中、壁に道順の地図が貼ってある。
地図では真っ直ぐなのに、前の四人が左に曲がった。
近道なのかなぁ?と思い後ろに続く。

ちっ!行き止まりだった。太秦映画村の裏だな。
前の四人に判断を委ね時間を無駄にした。
「お前らしっかりしろよ!!こんニャロメ〜っ!」と心の中で叱責する。
勝手に付いて来ているのは自分なのにね。

後戻りをして歩く事15分、無事に到着。
人も少ない。修学旅行生がいる位でガラガラだ。
私の読み通りだ。今行かなくて何時行くよ?!

いつも読んでいる時代小説の中に来たみたいで楽しい。


風情があるなあ。蒼天の京都。


コレは少しクオリティが低い。
もう少し頑張りましょう。右下の腐った魚は誰も買わないと思う。

番頭さんが座る部屋は良い感じ。

あっ!顔をハメたり籠に乗って写真を撮りたいのに一人だから撮れない。
残念ながら断念。嬉し侘し一人旅。
滞在時間5時間の弾丸京都旅行の続きはまた明日😅


思えばサンディエゴのコロナド島に一人で行きレンタル自転車🚴‍♀️を借りてぶらぶらした時も同じだった。
前に一人の少年が自転車で走っていたので若者の行く所なら面白い所に違いないと後を追う。
結果、住宅街の自宅に帰っただけで面白い場所でも無い上に帰り道に迷った。
一人で、何処でも行く志は良いが少しは頭を使って計画を立てる事を覚えたい浜ノミクスにポチ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹クリームコロッケの絶品 in キッキンさし田

2022年05月27日 | グルメ 和食
スポクラで運動をした後は、栄養補給😆
「キッキンさし田」で一人ランチ。

蟹クリームコロッケ良いね😊
それにしよう!

お味噌汁の具沢山が、さし田の良心を物語る。
蟹クリームコロッケ🦀は、蟹たっぷり。
クリーミーで美味しいっ。
この日は、お漬物の代わりが「ほうれん草の胡麻和え」
胡麻の香りが香ばしく美味しい。 
私も、ほうれん草の胡麻和え位は作る。
が、ほうれん草はレンチンだし、ほうれん草の胡麻和えの素(100円)を振りかけるだけなので、素朴な味わいに妙に感動をした🥺
ご飯を極少で頼むのでマイナス30円引き。
横浜で770円で、このボリューム!この美味しさ。
大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。


スマホの調子が悪くて。
LINEのやり取りが遅くなっちゃう。
(勿論、基本的な電源を入れ直すとか要らないデータを削除をするとか手は尽くした)
LINEのメッセージを見た後で元に戻って他を見る(ネットの記事も同じ)とかが出来ず、予測変換の一番候補を押しても反応せずとか。
夫に言うも「買ったばっかりじゃん😤」
、、、、同じスマホを8年使う人だからな。
私は、もう5年は使っているよな?!と自分のブログで確認をすると2018年に買い換えていた。
四年か!買ったばかりじゃ無いよね?!
ほぼ毎日、食べ物の写真を撮り友達とLINEで連絡をする私と電話以外ではスマホを使わない人との機種の疲弊具合が違うと思うの。。
困ったなぁ。何だか年中困った事が起こる浜ノミクスにポチ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする