浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

哀川翔氏絶賛の焼きそばと聞き行って来た in 心春

2018年10月31日 | グルメ 和食
昨日の続き。
野毛昼飲みツアー3軒目の三代目ハルクで魚を堪能した後は4軒目の心春へ。

フェイスブックの「横浜の野毛を楽しむ会」に何方かが「哀川翔氏絶賛の焼きそば」との書き込みで、この店の焼きそばをアップされていたので是非行ってみようと。
まあ、哀川翔氏は「カブトムシ」で有名な訳で「グルメ」で有名な訳じゃ無いから微妙な所ではありますが・・。
また乾杯。今更健康を気遣いトマトサワーなんざ頼んでみる。

お通しも4品で手が込んでますね。
ママさんがお一人で営業をされていた。

これが噂の焼きそば。
哀川さんが本当に、この店に食べに来たのか、真相は不明。前に述べた通りフェイスブックの情報だけなので違っていたらごめんなさい。

確かに具が多くて美味しいけど絶賛か?!と言われたらまあ普通に美味しい。


が、ママさんも感じが良いし、意外に中も広いので便利に使えそうなお店だった。
ご馳走様です。この日の野毛飲み心春で終了。

心春居酒屋 / 日ノ出町駅桜木町駅関内駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3



最近お気に入りの作家さんのエッセイを読んでいたら(小説は面白いのにエッセイはクソ面白くないので2週間で半分位しか進まない。最初に思ったのは、こんなに面白くないのに文庫本が出るなんて小説家は良いなと言う事。本当に面白いナンシー関のエッセイなんざ神だ)
「安倍さん一辺倒の政治は怖い。筑紫 哲也さんが生きていたら何と思うか??」
と書いていたのでびっくりした。憲法九条を変えるな!「安倍政治を許さない」トチ狂った人だったんだ
帰化人の噂ありで帰化前の名前が「朴三壽」とされる反日筑紫を仰ぐなんて今じゃ笑い者の鳥越も好きなんだろうな
小説を勧めてくれた兄に「エッセイを読んでそんな人だと知りガッカリだ。良い文章を書くのになあ・・」とラインをしたら
「それは割り切るしかない。文筆業の人は大抵(エセ)左翼だし。アーティストや学者として優れている人が、政治思想も上等とは限らない、とよく言われてるし、だから優れた作家の政治的な考えまで学ぶ必要はないんだよ。上澄みの良い所だけを味わうんだよ」と返事が来た。
我が兄ながら文章に酔うわ(翻訳の仕事をしてます)
「上澄みの良い所だけを味わうんだよ」と言う所がストンと胸に落ちた。
これは文章だけじゃなくても人付き合いにも当てはまるかもなあ・・・と思った兄が世界で一番好きで尊敬している浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにもかくにも魚好きは集合せよ in 三代目 ハルク

2018年10月30日 | グルメ 和食
ここ最近、野毛に行くと必ず行きますね。
「三代目ハルク」
川沿いで入り口が目立たないのですが見つけておくんなまし。

何杯目???かの乾杯。

いつも昼間に行くので提灯の点いてる夜の時間帯にも伺いたいもんです。

お通しの島豆腐。

鮪と雲丹の胡麻なめろう
「なめろう」と名が付く物でこんな煌びやかな物が想像出切る??
地方出身の娘がすっかり垢抜けて綺麗になったみたいな感じか??
海苔で巻いてパックンチョ。

デブッチョで贅沢な刺身

前回も頼んだバリウマの秋刀魚の刺身。

こちらも前回も注文した秋刀魚の肝焼き(正式な名前は違うかもだけど、そんな感じ。秋刀魚の旨味がギュギュギュ)

炙り明太子でご馳走様でした。

川沿いなので、お店の外のデッキに出る事が出来るのですよ(飲み物、食べ物を持って外に出ては駄目)
秋日和で気持ち良く友達3人とデッキに出て川を行き交う船を見たり魚釣りの人を見たり・・飲食以外でも、とても楽しかった。
桜の時期に伺うのも尚、良さそうですねえ。
ご馳走様でした。また行きまっしょい。

三代目 ハルクダイニングバー / 桜木町駅日ノ出町駅関内駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9



元徴用工訴訟、日本企業に賠償命じる初判断 韓国最高裁
今まで無関心だった韓流ババアにも、ただパッパラパーな人にも、これで目を開いてほしい。
まったく理が通じない。めちゃくちゃ。
国交断絶国交断絶!!願う浜ノミクスにポチ

人気ブログランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんか串焼きか in 串焼き。ビストロガブリ 野毛一番街店

2018年10月29日 | グルメ 和食
昨日の続き。
昼飲み2軒目は「串焼き。ビストロガブリ 野毛一番街店 」へ。
店名が長いのは最近の流行りらしいですね。
検索した時にヒットしやすくする為らしい。

小賢しい時代になりやした。
気候も良いので外のテーブル席へ。

また3人で乾杯。

トリュフ大根
・・・トリュフが遠いな(笑)何か名物になる物をと言う店側の意気込みは感じた。
ここのおでんはフレンチおでんなんだって。

食べ物を撮るアプリで撮った写真。
トリュフおでん何かじゃなく味噌煮込みの鶏そぼろをかけた方が余程美味しい気がするが、それでは若者の話題性にかけるのかしらね?!

玉葱と牛肉のおでん

うーーん。これ食べた??早くもアル中ハイマーで記憶なし。

鶏の串焼き。身が小さいな。
おでんor串焼き・・どちらか一つに集中して頑張った方が良い気がする。
二兎を追う者は一兎をも得ずの気が・・。
店員さんは大変に感じが良いです。ご馳走様でした・

串焼き。ビストロガブリ 野毛一番街店居酒屋 / 桜木町駅日ノ出町駅関内駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



今日は英会話スクール。
旅行中の中国人の高官の息子(小学生)に英語を一日二時間×五日間で十五万を貰える仕事をイースンが紹介してもらったと前に書いたけど・・
その後、本当に十五万を貰えたのか聞いたが本当に貰ったらしい。
良い人達だったとイースン。

高官の奥さんが趣味??だか仕事だかでオペラ歌手をやっているらしい。
(イースンはプロと言ったが元婦人警官を6年やっていたと言うから趣味だよね?!中国高官だからいくらでもコネで出れるんだろうし)
その自分が出演するビデオを見せられたらしい。
流石自己主張が強いよなあ・・・。見せるか?そんなビデオ。
私が子供の頃にやっていたバレーの発表会のビデオの発表会を見せる(習ってないけど)ようなもんだもんな。人はそれを生き地獄と言ふ。
そのオペラの内容が「日本が中国に戦争をしかけるが、ロシアと共同して日本を倒す」と言うストーリーらしい。
「もはやオペラでも何でもないじゃん。ただのプロパガンダじゃん。糞中国がっ日本に来るな」と憤る浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンかな? in ゴールデンもつ

2018年10月28日 | グルメ 和食
何だか毎月恒例になって来たな。
ぴおシティでの昼飲みスタート。今回は「ゴールデンもつ」

生ビールが無かったので瓶ビールで乾杯。
3人で行ったので一人一品ずつ注文をした。
私が「お新香」と言うと2人が「最初から消極的すぎる

怒る友達が注文した一品目の「オム焼きそば」
最初から攻めるなあこの後で何軒も行くのに
炭水化物から来たか。流石に私より5歳も若い。

同じ年の友人が注文したモツ煮こみ。
思えば名前が「ゴールデンモツ」でしょう。モツの名前にゴールデンと来たもんだ。
名前に恥じぬ様にモツを盛り盛りにする位の気概で作れば良いのに・・。
モツは何処へ?
ご馳走様でした。

ゴールデンもつホルモン / 桜木町駅馬車道駅日ノ出町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0



スポクラにアンアン女現る。
40半ば位と思われる女性なんだけど、男性スタッフにパーソナルストレッチをされている時に「アーーンアーン」と善がるんですよ。
軽く身体を押さえているだけで何でそんな声をだすかね??
有料で30分で4500円位すると思うのだけど毎週やって毎回善がっている。
先日は遂に「アーーーーン。痛い。もう止めて」と言うので「あんたがお金を出してやってもらってる」と突っ込みそうだった。

どうも皆の情報に因ると、この男性スタッフにご執心でこのスタッフのレッスンには全て参加していて、更に、有料スクールにも申し込み参加をしているそう。
ヤバイよ~。ヤバイよ~。ハゲ頭の旦那様一緒に通っているのに・・旦那様は気がつかないものなのかしらん??

友人曰く「アーーンア~ッ」は、誘ってるねあれっ」
いやいやいやスポクラの人工芝の上でそんな声を出されても、誘われるどころかドン引きじゃなかろうか?と思う浜ノミクスにポチ
レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるね!サダハル in パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店

2018年10月27日 | グルメ カフェ
私達の世代は「サダハル」言えば一本足打法の王さん。
今は時代が違うんだってよ。サダハルと言えば雨宮塔子元旦那様の パティスリー・サダハル・アオキ・パリ (舌を噛みそっ)なんだって。
JUNちゃんが案内してくれたので行ってみた。

きゃー。ハロウィンのケーキセット可愛い。
スポクラで可愛がっていたスタッフの明日香ちゃんが明日辞めちゃうのでお礼にあげようと思ったけど今日中の賞味期限で断念。

値段も2000円位だった。意外とお手頃じゃないですか?!

痩せたら自分に甘い。スイーツもガンガン最近は食べちゃう。
店内のカフェでティータイム。

どれにしようかな?!

都内に行って毎回思うのは、やっぱり横浜とは違って大分先を行ってますよねえ。
コマンシャクレプーのケーキを前に選べず途方に暮れる。

結局旬の栗を使った「マロン・ブリュイ・ルージュ」に。
勿論ショーウインドーで見た、この長い名前を覚えられる訳もなく「モンブランを下さい」と言うと丁寧に「マロン・ブリュイ・ルージュでございますね??」
「おうよ!おうよ!それそれ!」

下の方のクランべりー??の酢っぱめのジャムが上の甘めのクリームと合い絶妙なウマさ。

JUNちゃんのヘーゼルナッツのケーキ。
一口頂いたけど、ムースが滑らかでナッツもゴロゴロ入っていて贅沢。

紅茶の器も素敵よねえ・・。

自分用に栗の焼き菓子2個と明日香ちゃんに抹茶と栗のバウンドケーキを購入。
藤田ニコルちゃん似の店員さんも可愛く親切。満足満像でご馳走様でした。
また行きまっしょい。

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店ケーキ / 有楽町駅日比谷駅二重橋前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8



パリと言えば2月から2ヶ月程、フランスに夫が出張する。
今、それに向けての準備が着々。
同時に6人が研修を受けて勉強中なのだけど、会社がケチなのかライセンスの関係なのか、6人に対して家でも勉強をする為のプログラムが入ったアイパッドは4台。
「6人で話合って4台を使って下さい」と言われたらしい。
夫が元から何となく苦手だなあ・・と思っていたオッサンが賺さず「では、私は1台お借りします」と素早く一つをゲッツ。
一同唖然の中から残り5人で3つのアイパッドの使用期間等々を決めたらしい。

あーー。分かる。何となく嫌だなの心証って当たりますよねえ。
然し、黙っている男性5人も寛容だなとは思うけど女性の方が、こんな時には辛辣かもしれませんね。

これから話し合おうと言う矢先に「では私が、まず1個」と言われたら他5人もいれば絶対に関東のオバちゃん達なら
「えっ?それ無くないですか?話し合いましょう」と言うだろうし大阪のオバちゃんなら
「ありえへん」と一蹴され、宮崎なら
「え~ちょっと話あった方が良いっちゃないとー?」となるだろう。

生き難いのは男性社会よりオバちゃんの方なのかもな?と思った浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする