浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

ホテルバイキングが2500円で食べ放・飲み放 in キャメロットジャパン

2013年09月30日 | グルメその他
先日友達とキャメロットジャパンホテル2階のスタビアーナでランチ。
席数は多く広いけど食べ物はこじんまりとした感じだった。

一応和食もあり。

こってりちゃん系も。





アイスは6種類

デザート

私の一皿目。ワインも飲み放だったけど体調が悪く一杯も飲めず
ここなら2700円のブリーズベイホテルの方が良い感じ。見晴らしも良く明るいし料理の種類も断然多い。ハーゲンダッツも食べ放題だし。

友達から大阪のお土産を頂いた。夫の喜びそうなショパイたこ焼き味。美味しい
いつも有難うね

「包帯パンツ」ってご存知ですか?
この前買ったんですよ。宣伝文句が「はいているのを忘れてしまうはき心地」
何だか良さそうでしょう?!
あの怪我をした時に巻く包帯の布がおパンツになる訳です。
色気が微塵もないけどさ
穿いてみると確かにコンフォーーーータブル。伸びるし軽いし。

が、今日洗濯機から取りだして唖然呆然ああ無念。
一瞬「これ何だっけ??」と思ったヘロヘロの白い布切れは「包帯パンツ」
たった1回洗っただけで太もも部分は形をなさずヨレヨレ。

穿いた時の心地良さの実験はしても耐久性は試さなかったのか?
普通の洗濯機で洗う位の実験しかしてないんじゃないかな?
乾燥までかけた実験はしてないと思う。

これが他の物なら「ちょっとちょっとちょっと」でメーカーさんに聞いてみたり出来るけどパンツは泣き寝入りだよ。
「横浜の主婦浜みきさんが1回洗って乾燥機にかけたらこの有様だそうです」
と会議室で展示されたら嫌だもん

今立ちあがろう。包帯パンツ被害者の会私が会長になります。
何の名誉も尊敬もない会長だな

2000円のクオカードが当たっても1枚1000円のパンツはハズレ。
結局人生3歩進んで2歩下がる人生のわび、さびを噛みしめる浜ノミクスにポチっ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニ富豪の買う「鯛のうまいんよ弁当」

2013年09月29日 | グルメその他
懸賞で2000円のクオカードが当たった。
一気に使い切ろうと思った。マツコデラックスが随時財布に入っていても何も良い事は無い気がするし。
金は天下の回り物ちびちび使ったらいかんぜよ。

コンビニで一気に2000円も使う事があるか?いや・・ない・・。
コンビニの平均客単価は750円だと言われている(ような気がする)
お弁当と飲み物とデザートと言った客が殆どだからだ(そんな気がする)
一気に2000円を使う客など皆無!(だと思う)
これだけの品をレジに持って行ったら尊敬の眼差しと驚愕の眼差しを向けて欲しい。
今日のこの店舗のコンビニ最高値チャンピオンじゃなかろうか・・・。
2140円だったから自出し140円なり
夫が相変わらず留守中の為一人分のお弁当や酒のアテ。
健康ドリンクの後ろにお酒を2本隠すなと言う突っ込みは置いといて。

お昼ご飯は「鯛のうまいんよ弁当」
私がこんなお弁当を食べたいと思う?食べたかないわ。
カツ丼や唐揚弁当の誘惑に胸をかきむしられる思いでこの地味な弁当よ。ダイエットは苦しいね

蓋を開くとお品書き。何だか高級な料亭のお弁当を食べている気になる。530円だけどさ。

中はこんな感じ・・・。美味しいんでしょう。美味しいんですとも。多分。
ガルルガルルと肉食べたい~後ろ髪を引かれっぱなしのお昼ご飯ですた。

韓流スターにはヘドが出る浜ノミクスにポチっ

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギューギュー詰めの蕎麦屋 in 高田屋

2013年09月28日 | グルメ 和食
先日、中区役所に行ったついでに区役所の直ぐ側の高田屋でランチ。
「見上げたもんだよ。屋根屋のふんどし」的な立派な店構え。

ダイエット中の為、軽く蕎麦を食べようと思っていたのにメニューがガンガンに丼とセットを押してくる。
区役所で大分待たされハラヘリ・ノドカラ・フラフラ。
丼ものの誘惑に弱い私を許して。

店内は相当に広い。100人近くは収容出来るんじゃないかな。
それでもパンパンに満席。お一人様の私はカウンター席になった。
カウンター席はお一人様専用ゾーンらしい。もうこれがギューギュー。
隣の席に人が立ったり座ったりする度に椅子をずらさなきゃいけない。落ち着かない。
テーブル席を盗みみると悠々と食事をしている。庶民と貴族位の違い。
この店構えでこの席はないべ?!こんなにギューギューに椅子を置かないで後2個位椅子を抜くべし。
店主は椅子に全員が座った所に自分も座ってみるべしみるべし。身動き出来ないから。マジで。

サーモンとイクラ丼セット 980円
箸休めの胡瓜のキューちゃんがキュキュっと結構毛だらけ猫灰だらけ。

大好物のサーモン&イクラ。
蕎麦も丼も本当に美味しかったけどあのカウンター席ならまた行くのは「よだきい」(宮崎弁で面倒と言う意味)
椅子を1個でも良い抜いて下さい。お一人様のお願いです

高田屋 関内南口店居酒屋 / 関内駅伊勢佐木長者町駅石川町駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5



涼しくて気持ちの良い季節になって来たけどなかなか窓が開けられない。
ビビリのオーちゃんが外の音を怖がって机の下やクローゼットに隠れて出てこないので
オーちゃんの趣味のワインのコルク解体作業。

バラバラにすると気が済むらしい。この調子で外でも元気に歩いてくれると母は助かるのだけど・・・。
どーーにもこうにも外を怖がるのは直らないですねえ・・。
それにしても人面犬だなあ

オーちゃん先輩の真似をしてコルクを噛むが一噛み二噛み位で飽きて放りだす杏ちゃんにポチっ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏肉と香味野菜のトムヤムフォー in リマプルアネックス

2013年09月26日 | グルメ カフェ
本日英会話スクールの前にハマボールのリマプルアネックスでお一人様ランチ
店内はパンパンに満席「喫煙席でもよろしいですか?」と聞かれ時間もないし渋々オケ。

本日のランチメニュー

「鶏肉と香味野菜のトムヤムフォー」900円
ここはフォーが美味しいので毎回フォーを頼んじゃう。
けど・・今日のフォーはいまいち。前回の豆乳のフォーの方が断然美味しかったなあ。

喫煙席だから仕方ないけど隣の席の女性2人組みがずっとタバコをプカプカ
髪の毛にバッコス匂いがついたもう絶対喫煙席には座るまい。
デザートはいつもの様に美味しかった。

英会話スクールまで残り15分位あったからゆっくりしたかったけどタバコの煙が大迷惑
食べたら早々にハマボールの2階へ移動。ここの2階には人知れず(これで知れてしまうか)ゆっくり出来る席があって時間を潰すのにもってこい。
こんな席が確か16席位ありますよちょっと時間が余った時には是非是非

今日も夫がいないので横浜そごうのいとはんでお酒のアテ購入。
上の段は明日の朝の私のお弁当。680円が300円引きの380円
今日の6時が賞味期限だけど「そんなの関係ねぇ!そんなの 関係ねぇ!」(古っ)
下の色々は980円。さっきチンして食べたら大学芋の粘着力が半端無い。金歯の接着剤との息もつかせぬ攻防戦で何とか金歯が勝利を収めた

今日は英会話スクールでイースンが僕の友達の奥さんがEx-wife(前の奥さん)に似てるから心配だと言う。
怒りっぽくって直ぐに「離婚」だと騒ぐ。でも翌日には「早く子供を作ろう」と言うらしい。
ふんふんと聞き「そして直ぐに仕事も止めるし夢ばっかり見て我慢が足りないよね」と付けたした。
「そうそう」とイースン。
Ex-wifeの悪口を言う時の私は小鼻を膨らまして間違いなく嬉しそうで輝いている(嫌な輝きだな)と思う。
早く今の彼女もEx-girlfriendなれ悪い顔して悪だくみ中の浜ノミクスにポチっ

人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓋を閉めて逃げろ親子丼セット in 味奈登庵

2013年09月25日 | グルメ 和食
痩身エステの皆様に「ブログで食事を監視してますよ」と脅されているので、ヘルシーにお蕎麦にする事にして、近所のお蕎麦屋さんへ一人でGO

11時15分到着で店内は、まばらにお客さん。
お店の方が4人掛けの、合い席の2人らしいオヤジの席に私を案内したからビックリした。
「ここですか??」とびっくりして言うと「ダメですか?」
ここで奥の方の2人掛けの席の2人が立ちあがったので「あそこで良いですか?」
と奥の2人掛けのテーブル席に座った。

満席ならともかく時間も早く半分も人は居ないのにいきなりオヤジと合い席なんて嫌よ~。
向井君的な感じの男子2人との合い席なら膝の上にだって座るけどさ。
これが若い娘とかならお店の方だっていきなりオヤジとの合い席に案内しないべ?
プリーーズ。オバちゃんにも人権を動物愛護週間みたいなオバちゃん愛護週間みたいなの出来ないかね?
オバちゃんだって大事にされたい・・だって人間だもの。相田みつをも言ってます。

お蕎麦にしようと思ったけど、丼セットの誘惑。
カツ丼にしたい所を抑えて親子丼セットにした。丁度1000円。
きゃあ~。蕎麦がメインで小丼とセットかと思っていたら丼がメインで蕎麦も結構多い
ダイエットの意味なし蕎麦は全部食べ、親子丼は具を全部とご飯を半分食べた。卵トロトロで汁ダクで美味しい。
蓋をして食べ残しを隠して帰って来た
あんまり蕎麦食いではないのでそば粉の香りがどーのこーのは分からない。
オヤジと4人席で食べさせようとする無神経さだけが印象に残った。

味奈登庵 本牧店そば(蕎麦) / 元町・中華街駅山手駅石川町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



夫が昨日バンコク出張から帰ってきた。機内でお化粧品のお土産を買ってくれた。
「有難う~」と言うとドヤ顔で「高かったんだぞ」
おうよおうよ。ごめんよ、有難うホント助かります。

今日は朝から朝食抜きで医大で定期的な血液検査の日。
終わると即効で医大のタリーズで朝ご飯。
一緒に居た夫が私がホットドックを食べる様子を心配そうに見ながら
「垂らさない様にね・・」「ほら指の所、ケチャップ垂れるよ」「ほら上向きに」
母親が幼稚園児の子供に言う様な事を側で言うので
「うるさい」と言おうと思った瞬間にケチャップ&マスタードが垂れまくり
夫が即効で席を立ちナプキンを取ってきれくれた。
流石に夫婦が長いと自分の奥さんのしでかす事が手に取る様に分かるらしい
これが年下の可愛い嫁なら良いが1歳年上で随時迂闊な嫁・・・嫌だろうなあ

浜メシの頃からの読者の皆様ならご存じの、我が家のもう一匹のペット「大ちゃん」
相変わらず元気ですよ。夫の車の上で1日中ゴロゴロ。
家のヘタレの2ワンに何やら「ニャーニャー」と威張って文句を言う

今日は車を契約してきた。
年収2000万の穏やかな男を選べば間違いないのに・・やっぱり美大出の女たらしのイケメン、アルバイト生活の方を選んでしまった苦労するな。この先。
(フィアットも酷い言われようだな
しかも赤、しかもオープン軽薄を極める車を選び、ほくそ笑む生涯迂闊な浜ノミクスにポチっ
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする