浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

スタッフさんの感じが良いベトナム料理 in ジャスミンパレス

2015年03月30日 | グルメ タイ・ベトナム・インドネシア
横浜そごうから「粗品を用意してますのでお越し下さい」とお手紙が来た。何か貰えるなら行ってみっか!
前々回の粗品は「ありあけハーバー」前回は、中華街の何処だかのお菓子とティー、さて今回は何かね?受け取りの前にそごうのレストラン街「 ジャスミンパレス」でお一人様ランチ
店内もベトナムっぽい雰囲気が良いですねえ(ベトナムに行った事は無いし、この先も行かないと思うけど)

スタッフの女の子の日本語がたどたどしくて可愛い。アオザイは清楚なのにセクシーだな。体のラインを綺麗に見せる民族衣装だなあと惚れ惚れした。

パレスセット1500円位だったかな。
何から食べるって勿論葉っぱだよ!葉っぱが最後まであると「もう・・逃げ切れない」と犯罪者の様な気持ちになる。
何とかアンバサダーって言うのが流行りだけど「葉っぱのサラダ撲滅アンバサダー」を名乗りたい。

フォーも鶏肉たっぷりで食べ応えあり。
どの料理も辛くないので食べやすいと思いますよ(いつものザックリとしたまとめ方)

最初、1人なのに4人席に通されたのかと思ったら隣とのテーブルの間が2,3センチの2人席だった。

直ぐに隣に男性が来た。私は奥のクッション席に座っていたので男性は多分「並んで座るのもなあ」と気を使われたんだと思う。
斜め向かいの椅子に座る・・。気まずい・・。
向かい合って食べているみたいで恥ずかしい。

トマトの上にひき肉のミートボールみたいのが乗った料理。硬くてお箸で半分に割れず
仕方なく大口開けて丸かじり!私にもまだ恥じらいが残っている事を知ったベトナム料理屋さんでの出来事。

ご馳走様でした。美味しいけど、あの狭い席間の椅子に座るかと思うと勇んでの再訪は無いなあ・・。
せめて拳骨の入る程の席間は欲しいな。

ジャスミンパレスベトナム料理 / 横浜駅新高島駅神奈川駅

昼総合点★★★☆☆ 3.1



食べ終わったら、そごうの係員さんにDMを渡して粗品をゲット!
ういろうか・・・賞味期限が来月4日。夫は和菓子はあまり食べないし私一人で一本は無理っす。
お姑さんと住む友達が快く貰ってくれた。良かった~


地下の京都の焼き栗屋さんで夜の夫の酒のアテをゲッツ
わざわざ「ういろう」を頂いてもいつも安い買い物しかせず、すんません。
粗品渡す人リストから外れるのも時間の問題だな・・・渡すだけ損だ!コンニャロメーってなるわな・・・。


今日は英会話スクール。
イースンが先週起こった怖い話しをする。

イースンの英会話の生徒募集のHPに20歳の女の子から「習いたい」と問い合わせがあったそうだ。
イースンが教える場所は「カフェで良い?」と返信をしたら「英語があまり話せなくて恥ずかしいからカフェは嫌だ」との返信。

「なら僕の自宅でどうですか?」と返したら「知らない男の人の家に一人で行くのは危ないから無理なので私の家でどうでしょう?」と返信が来て彼女の家に行ったらしい。

話しの流れから親と住んでいると思うでしょ?
がっ!彼女は一人暮らし!

しかも「リビングルームを通り抜けいきなり彼女のベッドルームに通されてビックリした」と言う
「あんなにナイーブだったのにいきなりベッドルームって何だろ??テキストを持って行って良かった。余計な話しは一切せずテキストに沿って教えて帰ってきた。あー怖かった。そんな相手を探しているなら出会い系サイトから探して欲しい」
と言う。

確かに!20歳の女の子がいきなりベッドルームに連れて行くって何だろ??何が目的??
「手でも出したら後で『実は20歳じゃない。本当は16歳だ!』と言ってお金でも捕るつもりだったんだろうか?」とイースン。

うーーん「美人局(つつもたせ)」とかもあるしな。はたまた女体盛りもあるしな(もはや関係ない)
とにかく危ない日本の裏釈社会に気をつけろ!としたり顔で偉そうに言う浜ノミクスにポチっ

人気ブログランキングへ

な、なに、なに!彼女は水着とかランジェリー姿で出迎えたの?と興奮し、前のめりで目の玉を飛び出させながら聞いたら
「それはない普通にトレーナーとジーンズ」と軽くいなされる浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村















お友達紹介キャンペーン









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雰囲気抜群のカフェ in ピースフラワーマーケット

2015年03月29日 | グルメ カフェ
先日、ミーシャさんとランチをした後で、元町のピースフラワーマーケットへ。

スコーンやキッシュの焼きあがる匂いが店全体に満ち何だか幸せな気持ちになるんですよねえ。
バターの匂いかな。食欲も刺激されて顔もニッコリしちゃう。

売り場横の桜が嬉しい。

飲み物を受け取ったら階段を上り2階へ。

この日はパンパンに満席ではなく半分位しか席が埋まっていなくてゆっくり出来た。

ランチの後だったのでスコーンは我慢をして珈琲だけで。
友達が描いてくれた絵も喜んでもらえて嬉し楽しい1日だった。

夫が出張で居なかったので、お店で夜のお酒のアテにキッシュを購入してチン!ほっかほかのキッシュ美味しい~
お野菜がたっぷり入っていて美味しかった~。知人のブログを読んでいたらキッシュを作っていたからびっくらこけた。
キッシュは買うもんでしょうーー。作ると言う発想と手間がスゴイと思う。
私が結婚する時に母が「見た目も中身も全く家庭的ではないとに、よくあなたを選ぶよね?!何処が好きとかね?」
と言うのでムカっとしたのを覚えているけど・・
しみじみと母の言う通りだと思う。
女性が好む料理・手芸・フラワーなんちゃら等に一切興味が無いもんなあ・・。
もっと普通に生まれたかったなあ。

スーパーの「九州フェア」で見つけて購入。子供の頃に大好きだった「フルーツデーリーサワー」
逆に九州だけなの??と思った。
発売元を見たら南日本酪農協同(株)都城工場と書いてある。宮崎県じゃんかっ
埼玉出身の夫は、この飲み物を知らずに育ったのか・・不幸だな

夫に「これ知ってる?」と見せたら「ジョアでしょ?」
「違うよ!ジョアじゃないよ」と言うと「でも、ジョアみたいな味なんでしょ??」
「違うよ!あんな苦味(子供の頃はそう思っていたし苦手だった)は無いし、トロミもないよ。果汁も1%入って爽やかなんだよ」
と言いながらメロン味を渡した。ストローでスッと飲んだ後で「美味しい~」とニッコリする夫。

幸福感が遅すぎるデビューだ。
40代になってこの爽やか乳酸飲料の美味しさを初めて知るとは何たる不幸
あたしゃねー、フルーツデーリーサワーと麦チョコのオヤツセットが子供の頃の最大の楽しみだったよ
今朝、起きて早々に冷蔵庫から2本目の白桃味を取り出しストローで幸福そうに吸う夫を見ながら勝ち誇る浜ノミクスにポチッ

人気ブログランキングへ

スポクラに行ったら毎週楽しみに行っているエアロビクスの先生がお休みで代行のお知らせが貼ってあった。
あまり気にせずウロウロしてる代行の先生を見たら帽子を後ろ向きにかぶっていた。
若いなあ・・・と思いスタジオに行ったら参加人数が私を含めて2名

ヤバイと思った。いつもは10名以上いるし、人数が居ると踊りが間違っていようが遅れていようが紛れる。
2名はアッカーーん

始まったらヒップホップじゃんかーー私が踊れると思う?!!
もう一人の参加者は若いからしっかりヒップホップが踊れている。
リズム感の全く無い私は無理。しかも、めちゃくちゃ跳ねるんっすよーー。キツくてキツくて汗がだらだら。
跳ねれず一人だけ足踏み。ヒップホップとは程遠い盆踊り状態。

終わった後でいつもは参加しているメンバーに会ったので「何で出なかったの?生徒2人だったからキツかったー」と私。
「だって、帽子かぶって若いじゃん。付いて行くの無理だと思って・・」

・・・そうか!だから参加人数が少なかったんだ。そーだよな。見るからにヒップホップだもんなあ・・。
女子力も無いが危機回避能力も無いんだなとヨロヨロの体で思う浜ノミクスにポチッ

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村















お友達紹介キャンペーン









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

750円で牛バラカレーと五目そば in 牡丹園

2015年03月27日 | グルメ 中華
友達が揃いに揃ってブログや食べログに「ラーメン」を載せていたので私もズルズルーっとラーメンを食べたくなった。
友達が「玉」と言う名前のラーメン屋さんに行っていたので下ネタでコメントをしたら読み方は「ぎょく」だと返された

ラーメンを目指し中華街に行ったら美味しいと聞いた事のある牡丹園があった。よっし入ってみっか。

1階は満席だったので2階に案内された。お店の方も中華街名物の無愛想な接客ではなく感じが良かった。
2階への階段の途中にも何処にもサインや写真が沢山。有名店なんですねえ・・。

こちらがランチメニュー。ラーメンを目指して来たのにラーメンが無いじゃんか・・と慌てた。
落ち着いて見ればチャーシューメンがラーメンだったのかも。
慌てて五目そばを注文しちゃった。

牛バラ茶碗カレーと五目そばのセット750円を注文。
ザーサイではなく白菜のお漬物だった。山盛りで嬉しい。

ウホっ。具がゴロゴロっとした牛バラカレー。家で作るようなルーにとろみのあるカレーでスパイスも効いていて美味しい~!!!!!

五目そば。ゲソも野菜もたっぷり入っていたけれど餡かけの麺で熱いっ。
餡かけだと、なかなか冷めないのでヒーヒーと汗だくで食べた。
「更年期じゃないのよ。更年期じゃないの。麺が熱いだけ」聞かれても居ないのに周りの人に言って回りたい位に汗だく。
あー・・私が食べたかったのは下前商店のラーメンなんだなあと食べながら思った。思えば餡かけ五目そばなんて人生で初めて食べたと思う。痛恨の選択ミス。
司令塔の脳と味覚が春に浮かれて作動せず・・。
店頭にはランチタイムはデザートサービスと書いてあったのに無かったのが気になった。杏仁豆腐食べたかったのにな。
店を出てランチタイムはデザート付きの看板を、よく読むと「オクトーバー 10月のサービス」と書いてあった。
今はマーチ!なるほどなっ!・・・・って違う時期にも程があるわっ!と軽く突っ込みたい感じ

美味しかったです。ご馳走様でした。
これで750円は、エンでないかーーい。カレーを食べにまた行きまっしょい。

牡丹園広東料理 / 元町・中華街駅石川町駅日本大通り駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7



スポクラが4月から「ビューティーアップセミナー」(確かこんな名前)を開始するらしい。ヨガの先生を最初に指定すれば、ずっとその先生が私の担当になる。
週に1回に限り「理想の体」のお手伝い、色々と相談すれば指導をしてくれるらしい。

若い先生だと真っ直ぐだ。「何で言った事を守れないんだ」とか「やると決めた事をやらない」「ここのお肉が余計です」とか怒られそうだと思った。
私と同じ年位の先生を指名した。それなら酸いも甘いも噛み分けとる。
「決めても出来ない事もあるよね」とか「代謝が落ちて痩せにくいよね」「お酒も飲みすぎる事もあるよね」と分かってくれそうだ

こら!みき!4月から始まるのに何故に最初から挫折ありきなんだ
大体そのソバとカレーの炭水化物+炭水化物を止めなさいと思った方もポチッ

人気ブログランキングへ

オーちゃん(名前は正しくは乙葉)ファンの皆様。相変わらず元気にしてますよ。
「オーちゃん待て待て~」と言うと尻尾を振り振り走って逃げながら、オヤツボックスの場所へ私を誘導するチャッカリした子です


この写真は、ちょっと年取って見えるかな。もう13歳だからなあ・・
私にとっては、ずっとチビちゃんなんだけどな。


でもこの写真もディズニー映画に出て来そうなワンコで可愛いなあ
愛犬にはベタ甘の浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村















お友達紹介キャンペーン








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳スープ御膳 in ひだか

2015年03月26日 | グルメ 和食
美術のお仕事をしている友達と横浜そごうB1のひだかでランチ。
2人共に薬膳スープ御膳1680円だったかな・・。
生姜がピリっと効いて美味しい。薬膳の臭みは全くない。にんにくも一かけらゴロリと入っていた。こりゃあ精がつきますわ
ご馳走様でした。

この後はちょっと場所を変えてティータイム。
頼んでいた物を受け取った。本当に有難う。

友達のミーシャさんの猫ちゃんが去年の12月に15歳で天国へと旅立った。賢い猫ちゃんだった。
当たり前だけど、とても可愛がっていたし15年も一緒に居た子が居なくなるなんて、どんなに辛いかと。私も動物を飼ってますけんね。
だから、ランチをした友人にミーシャさんの猫の写真を渡して「時間が有る時に猫の肖像画を書いてくれない?」とお願いした。
こちらが、その写真。

出来上がりの猫ちゃんの絵。優しい友人の心のこもった絵。
「最初書いたら黒すぎたから水を落として・・・」なんとかかんとか・・と言っていたけど美術の事はさっぱり分からないので、ただただ手間をかけて描いてもらって有難かった。
「お金を払う」と言っても一円も受けとらず。本当に有難う
ロフトで額縁を買ってラッピングしてもらう前にパシャリ

本日、今から一緒にミーシャさんとランチをするので渡そう喜んでもらえると良いなと思う浜ノミクスにポチッ
人気ブログランキングへ

久しぶりに良い映画をスカパーで観た。
「とらわれて夏」邦題がダサっ!古っ!
JAYWALKの「何も言えなくて・・・夏」が直ぐに思い浮かぶ自分が古いだろという話だよ。

ケイト・ウィンスレットが大好きなので見始めたけど辛気臭っ。
あーーー見るの止めようかなと思いつつ止められず切ないっす。最後まで見て良かった。
ちょっと最後が駆け足過ぎる感じはするけど、感動の涙がハラリと出ますよ。
あらすじは・・

ライ麦畑の迷路を抜けてで知られる作家、ジョイス・メイナードの原作を実写化したラブストーリー。ひょんなことから逃亡犯の男性をかくまうことになった女性が、彼と惹(ひ)かれ合った果てに重大な決断をする5日間を見つめていく・・。


あ~私もイチローにとらわれたい!こうなったらニッチローでも良いと思う(ご存知かな?物真似の・・)でも良いと思う浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村















お友達紹介キャンペーン










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジの花園 in 津多家

2015年03月25日 | グルメ 和食
英会話スクールの前に津多家でお一人様ランチ
リーマンでパンパンに満席。

ちょっと迷惑そうだったけど、なんとか空いている席に案内してもらった。
大丈夫!超早食いだから直ぐに帰ります。ご迷惑はおかけしませんぜ。

こちらがランチメニュー。そりゃあカツ丼を食べたいさー。
でもバランス良く食事をして下さいとヨガの先生がいつも言うからね

お店の名前も付いた「津多家膳 950円」
揚げ物は好きなんだけど、肉も魚も揚げ物だから、どちらか一つは焼くとか煮るとかの方が見た目もよろしいかも。
左側は上下揚げ物で右側は上下海老!美味しいけどせっかくだからもう一工夫欲しいかなあ。
ご飯がちょっと・・炊いて時間が経った感の臭いがした。ジっと見たら艶もなかった。
お味噌汁はシジミたっぷりで美味しかった。

マテ茶も付いてのこの価格は安いかな。
スタッフさんがもっとにこやかだと尚、嬉しいかな。まあ、パンパンに満席で並んでる方もいらっしゃるから大変なんだろうな。
ご馳走様でした。


津多家 横浜鶴屋町店居酒屋 / 横浜駅神奈川駅反町駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.9



月曜日は唯一スポクラが定休日。
その定休日に英会話スクール。英会話の前に病院に行って肩にプラセンタ注射(美容と健康の為に)をする。
英会話スクールの後はコラーゲンカプセルかチタンカプセルに行く。
何で、毎日毎日こんなに予定を詰めちゃうんだろっ。

今日は午前中病院へ。先日の精密検査の結果を聞く「異常なし」
病院の帰りに三井アウトレットに寄ってヨガウエアを上下6枚購入
珍しく夫と行ったのよ。買った後で夫ににこやかに「有難う」とお礼を言ったら、夫も嬉しそうに頷いた。
クレジットカード代を夫に払わなきゃいけないのか夫が買ってくれたつもりなのか、微妙。
必要経費じゃんね!家計を握る夫が見逃してくれます様に


家に帰り買って来たヨガウエアを着て頼まれもしないのに夫の前で踊ってみた
ハハハとお愛想笑いの夫。まあまあまあ・・この一踊りでどうかカード代はチャラにしてもらえませんかね?!

今日は、これからエアロビと岩盤浴ヨガあーー忙しい忙しい
大ちゃんとも遊んであげなきゃ。

大ちゃんの猫パンチに和む浜ノミクスにポチッ

人気ブログランキングへ

ミーシャさんの預かり猫ちゃんシフォンちゃん、無事に里親さんが見つかったそうです

普段は大人しいのに、品川の里親会で懸命に可愛い声で「ミャーミャー」と鳴いて、この日一番人気だったらしいですよ
賢いなあ。自分の状況を分かっていて自分で運命を切り開いたシフォンちゃんの人生に幸あれ!ポチッ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村















お友達紹介キャンペーン









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする