浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

フランス土産

2019年05月31日 | 日記
夫が先程、長期出張から帰国した。
早速、大好物のミートソースパスタを作った。
ハ-ンまた今日から家事をやらなきゃ^^;

今回のフランスのお土産。

ボルドー地方へワイナリー巡りに行きワインの蓋を買ったらしい。
一個でよいのに三個も。
三つで40ユーロ位らしい。

家には可愛いコレにした。
他二つは、馴染みのレストランに差し上げよう。

焼きソバとスナックは食べるつもりで買ったけど食べなかったと。
スナック菓子の形が袋と同じ恐竜で可愛い。

頼んでいたエシレバター

特別サイズの美容液。
160ユーロもしたと恩を着せるけど美容液ばっかり買ってくるから在庫がまだあるわ。
ローションか、クリームが無くなりそうだから、そっちが良かったな。

やったー!チョコレートだ。
海外の店で、それぞれに袋を付けてくれるのは非常に珍しいですね。

開けて早速夫と食べた。
カラフルだし美味しい

旅行じゃなく出張なのに色々と買って来て頂きすまんこってす。

今日の夕飯は点心パーティだよ!と言うとパーティの一言に踊らされやったーと言う夫。
ウシウシ。パーティと言っても、先日届いた点心を蒸すだけのディナーだよ
浜ミキよ!この土産の数々に見合う様にせめて何か一品手作りをしなされ!と思われた方もポチっ。


レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丼ぶりとのセットがグイグイ押して来る in ソバキチ

2019年05月30日 | グルメ 和食
お中元を出しに横浜まで。
ついでにルミネの中のソバキチで一人メシ。

九月のラスベガス旅行で水着になってアルコールを飲むと言う夢に向かって真面目にダイエット中。
そりゃあ、私だって大好物のカツ丼が食べたいさ。
一食一食の積み重ねが大切。我慢我慢。

一番サッパリしていそうな茗荷のぶっかけソバにした。
何が驚いたって山葵の量の少なさよ。
ネギの穴程の小ささじゃんか。

仕方なく七味を大量に投入!
あんた、そんなに入れたら蕎麦の香りも何も無いだろうと言われても、私は香りより辛味が大切
サッパリと美味しく頂きました。ご馳走さまでした。

ソバキチ ルミネ横浜店そば(蕎麦) / 横浜駅新高島駅高島町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


自民党を批判する事でしかニュースにならないね。
未婚率が上がり3人以上産まないと人口が増えない。
それでは国力の維持が出来ないと言った意向であったかと。

蓮舫よ!お前の二重国籍問題は?
パコリーヌの未届けのヒゲ男とのロス旅行の件は?
何処の国の者とも分からないスパイは黙ってすっこめ!と思う浜ノミクスにポチっ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3時間 食べ放題飲2480円 飲み放題1500円 in 大珍楼

2019年05月29日 | グルメ 中華
ヨガ友が横浜中華街のオーダー式食べ放題へ行こうと誘ってくれた。
この年で、そんなに食べないけど飲み放題で元は取るべと思いながらも大珍楼へ。

すごいメニューの数だなぁ。120品だって。

食べ放題は平日なので2480円。週末は2880円。
しかも平日なので、食べ放題の時間も3時間!得だなぁ。
飲み放題のプラス1500円もがっつり飲まなきゃ!

総勢6名で乾杯。
飲んで食べて3時間を満喫しましょう。

メニューから各々が食べたい物を。
高価なフカヒレは食べ放題メニューには無し。残念。
コラーゲンを注入したかった。

点心も皮がプリプリで美味しい。

海老の上のカリカリがガーリックが効いてて美味しい!

帆立のチリソースも身が大きい。
ここは海産物がオススメだと思う。

いかにも冷凍の蟹爪フライ。
カラっと揚がっていた。

何せ三時間だから飲みに飲んだ!

人数が多いと、色んな種類を少しずつ頼めて良いなぁ。
椎茸海老のすり身は私の注文。大好物。

クラゲもコリコリしているしヘルシーだし酒のアテには最高。

黒酢の酢豚はイマイチ。
角切りの肉じゃなく薄切りの豚肉なのでギューと肉を噛みちぎる喜びに欠ける。
お味は良いのに勿体ない。

オーダー式にありがちな注文したのに遅い!!!と言う事は一切無く「さあ、食え」「ほれ!飲め」
と、言わんばかりにどんどんと来た。

この唐揚げも、いかにも冷凍食品でガッカリ。
揚げ物は、いまいちかもですね。
安いので、ある程度の冷凍食品は仕方ないのかな。

これは「茄子と蟹味噌のなんとかかんとか」

シメの炭水化物タイム

そしてデザートも。
中華街の安い食べ放題は歯型の付いたキャベツでも出て来る様な粗悪なイメージが、あるが普通の中華屋さんと比べても何ら遜色ない。
人数が多いと、種類も沢山食べられるし美味しく楽しかった。
若い子なら、元を取るだろうなぁ。
ご馳走様でした。

大珍樓広東料理 / 日本大通り駅石川町駅元町・中華街駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3



子供の頃からギリギリまで宿題やテスト勉強をやらなかった。
今でも健在。今日の午後迄のオリンピックの申し込みをやっと済ませた。
簡単登録と言いながら認証、認証で面倒ですなぁ。
当たる確率が大分低いという事で、色々と申し込んだ!
スポクラで皆んなが、その話をしていたので額を聞くと、どうも違う。

当たらない安心感から土建屋の社長の如く豪快に申し込みをした浜ノミクスに全部当選したら旦那に怒られるぞ!のポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲望に負けた in あら卵

2019年05月28日 | グルメ 和食
ヨガウェアが、くたびれて来たのでマークイズに買いに行って来た。
ついでにランチ!カロリーの高い物は止めてヘルシーな蕎麦にしようと思っていたのに、足がトンカツ屋の前から微動だにしない。
前のめりでつんのめりながら中に入っちゃった。駄目じゃん。自分。

ランチメニューはコレ。
どれにしようかなぁと迷っていたら、隣の席の親子に「ランチセットです」と運ばれて来た。
肉が薄い!!あんなボンビーなトンカツは嫌だ。
肉厚のガルルガルルと肉を噛みちぎる感が無いトンカツなんて。

で、普通のメニューから選んだ。
ヒレの120グラムにしたが、若干足りなかったので次回は160gにしよう。

右下には胡麻が来て自分で擦り擦りするシステム。
ご飯は半分で。蜆のお味噌汁が美味しい。

キャベツや味噌汁はお代わり出来ると言いつつも、全く見回る気配もないのでキャベツのお代わりは断念。
満席で忙しそうだったから仕方がないか。年配の男性スタッフさんは感じが良かったですよ。
ご馳走様でした。

鎌倉かつ亭 あら珠 MARK IS みなとみらい店とんかつ / みなとみらい駅新高島駅高島町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3




日本の居酒屋を楽しむチームトランプ御一行様。
流石にアメリカトップのエリート集団。
賢そうだし、タトゥーは勿論デブも居ないのねぇ。

世界共通で居酒屋は楽しそうだな。
皆様ビールを飲んでいらっしゃるが、私がここに居たなら店の奥手に貼ってある「最強レモンサワー」をご馳走して差し上げたかったなと思う浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極のかき氷 in カトーズダイニング&バー

2019年05月27日 | グルメ カフェ
真夏日が続いてますね。
junちゃんと冷え冷えの氷を食べに行こうとホテルニューオータニ内のカトーズダイニング&バーへ。
2年前に食べたメロンのかき氷にメロンメロンになったので今年も絶対食べ様と思って。

今年は、この五種類。
絶対メロンにしようと決めていたのに、和三盆や抹茶にも心を奪われる。

初志貫徹でjunちゃんはメロン。置かれた瞬間からメロンの香りがする。
一口貰ったけど優しい甘みが美味しいなあ

私はニュー商品の「ブランマンジェ」
天然氷の下に、元祖くず餅「船橋屋」の「くず餅乳酸菌」入りのブランマンジェとライチを並べ、ライチソースとマスカルポーネチーズクリームをたっぷりとかけ、薔薇香る「レッドマカロン」をトッピングしてある。
1800円 サ別税別。
マカロンの薔薇の焼印が可愛い😍

マスカルポーネチーズの白いのが見えますか?
これが濃くて良い味わいなのです。
底には瑞々しいライチがたっぷりで美味しい。

前回も思ったけど流石の老舗のホテルニューオータニ内のお店。
接客が丁寧で、温かいお茶から冷たい水まで有難い事です。
食べ終わったらホテルの日本庭園も満喫。

大満足でご馳走様でした。また行きまっしょい!

カトーズ ダイニングアンドバー和食(その他) / 赤坂見附駅永田町駅麹町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9



この後は2人でタイ料理で夕飯を食べた。
勿論お酒も飲んだので新橋から横浜までは、座りたくグリーン車へ。

空席を探していると、女が通路側の席を陣取り窓際の席には自分の荷物を置いて他の客が座るのを阻止!
おまけに座席に備え付けのドリンクホルダー迄も倒して奥の席に人が来るのを更に阻止。
いけ図々しい!!!!カチーーーーンと来た。
他に空席もあるが何としても、この女にギャフンと言わせたい!

これで誰も隣に座ら無いと思ったら大間違いなんだよ。
上のスイカを翳す所にカードを当てて女を一瞥!!(これでグリーン席に座る手続きは終了!)
馬鹿女が私を睨みながらも席に置いていた荷物を取り、倒していたドリンクホルダーに癇癪を出しガーンと音を言わせながら元に戻す。

私もカンカンだから「すみません」とも言わず侮蔑し座った!
やんのか?やんのか?コンニャロメーっ!
腕を振り回しながら臨戦態勢だが、非常識女は私に関わりたく無いみたいで私を無視!
ちっ!一喝しようかと思ったのに残念な浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする