浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

ふるさと納税で女子力アップ

2017年02月28日 | ふるさと納税
久しぶりのふるさと納税返礼品

山形県へ5万円の納税で2冊のギフト券が届きそれぞれ一つずつをチョイス。

迷いに迷って・・・。

一つ目のギフト券の中からは、まずは肉そば。

麺もつゆもトッピングの唐辛子も付いて便利。美味しかった。

もう一冊のカタログから選んだのは山形牛。

包みを開けるといかにも上質な肉。しゃぶしゃぶで1回で食べきった。
ご馳走様でした。2人家族の我々には丁度良いけど家族4人位だと5万の納税でこの肉量だと少なく感じるかもですねえ・・。

そして・・また肉。魚とか野菜とか1回も頼ま無い主婦力の無い自分が怖いっす。
宮城県に3万の納税の返礼品は大好物の牛タン

ペラッペラの薄い牛タンが返礼で来た事もあるけど流石の宮城県の牛タンは分厚くて噛み応えあり。
満足万像。

高知県に5万円の納税で半年間毎月1回肉が届く。
1回目は大量の焼き豚。2人家族には多過ぎて1個はピーチネイルさんへのお土産に
大量の焼き豚より少量のローストビーフの方が嬉しい気が

静岡県へ41000円の納税でパナソニックの目元エステ

水で塗らした部品をパチっと装着して温めるので潤い効果があるらしい。
目元の疲れが取れると何故か夫も愛用中。

この写真をフェイスブックにアップしたらイースンが「あのフェイスブックの写真は何???バーチャルリアリティーのゲームが出来るの??」と興味津々。
違うますの。オバちゃんの皺を薄くする・・エステの道具と言ったらガッカリしていた。

大阪府に納税1万円でハリと潤いコラーゲンセット。
冬の乾燥はお肌に悪いから少しでも何かにしないとね。

私が自分の好きな物ばっかりポチっと・・・。
良心が痛むので夫のバッグも佐賀県に注文した。一つ一つ手作りをされているそうで2、3ヶ月かかるそうだ。届くのが楽しみだな。

前はふるさと納税に関してはザックリと簡潔に書いていたのだけど、ふるさと納税返礼品の口コミを投稿し採用されると1件に付き500円のクオカードが届くサイト(←リンクしてあります)を見つけたのですよ。
何処にいくら納税したのかと写真、簡単な感想を書くだけで500円のクオカードはやってみる価値あり。
私は今年の1月から始め1月に3件、今月は6件採用されたので2ヶ月で4500円分のクオカードゲット。
1件の口コミ投稿に5分程しかかからないので是非皆様もやってみてちょ。
まだまだ口コミが少ないらしく採用の確立が大きいですよ

クオカードの目標金額は2万円。
1万円は日本の為に尽力して下さっているテキサス親父様が日本に来られると事務局の方々と節約の為に車で移動されているのでガソリン代にと差し上げたい。
もう1万円分貯まったら夫をデニーズに連れていって夜にガンガン飲み驕ってあげるつもりの浜ノミクスに良い嫁さんだなあのポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ

上のポチのオーちゃんの写真だけど何でこの写真なの?と思われていたら・・。
これはオーちゃんが悪戯をする前の顔の写真で実にオーちゃんらしい表情で大好きなんですよ。
私が帰宅すると必ずこうして大喜びで玄関で出迎えてくれるのだけど・・。
普通の犬の様に飛びついて喜ぶ訳じゃなく私が靴を脱ぎ終わったら走って逃げるのです。
帰宅したばかりで疲れていても逃げるオーちゃんを「待て待て~」と追っかけなきゃいけない。
逃げるのに疲れたオーちゃんがソファーに飛び乗ると私が「オーちゃん捕まえた」と抱きしめオーちゃんが満足そうにブーっと鼻息を鳴らすの繰り返し。
何気ない毎日の事が亡くなって1年近く経ってもとても懐かしく愛おしい。
亡くなっても月日が経っても衰えない愛情があるのだなあと・・この年にして知った浜ノミクスにポチッ
(あっ!昨日のガリガリ君の当たりは今日早速ガリガリ君のコーラ味に引き換えた。せっかちだからやる事は何でも早いよ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚カツ定食がお勧め in 乱

2017年02月27日 | 2017 京都旅行
2月8日

ホテルをチェックアウトした後は車で京都駅まで戻り京都駅からは電車で宇治を目指す。
大分前に友達と宇治へ行きポストや電車が緑で何だか楽しかった記憶があったので。
まずは定番の平等院鳳凰堂へ。
京都は何処も外人がわんさか居るのに、ここは人が少ないのに驚いた。

これは旅の神様?!だったかと。夫とお賽銭を入れて旅行が安全に出来ます様にとお願いをした。

宇治の街をぶらぶら・・。

寒い日だったので飲み物は欲せず残念。

京都の町歩きは風情があって本当に楽しくて好きだな。良いなあ。京都に住まれている方は。羨ましいっす。

抹茶のコロッケとかどんな味がするんだろ?!

お昼は前にお蕎麦を食べてとっても美味しかった中村藤吉本店で茶そばを食べようと決めていた。
・・・・・迂闊であった。店内は何十人もの行列が

新幹線の時間もあるので並ぶのは諦めて適当に駅近の「乱」へ。

夫のトンカツ 1080円。お刺身や小鉢も付いていて大充実!

私の海鮮丼 1080円 これも小鉢や卵が付いているけど・・・

海鮮丼の海鮮が異常に少なく胡瓜・南瓜と湯葉で敷地を埋める荒業に出とる。
宇治だもん。海鮮を頼んだ私が悪い。料金は観光地価格じゃなく良心的で良いと思った。ご馳走様でした。

居酒屋 / 宇治駅(JR)宇治駅(京阪)三室戸駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



今日は英会話スクール。
イースンが電車の椅子の下に置きっぱなしの鞄を見つけたらしい。
2つの可能性を考えて何時の電車の何両目の椅子の下に置いてあったと駅員に告げたと言う。
可能性の一つは忘れ物。これだと駅員に言えば直ぐに情報が共有され忘れた人が駅員に聞けば取られていない事が分かり安心するだろう・・。
もう一つはテロの可能性。これも駅員さんに言った方が良い。
そしてすごいのはそれを全部日本語で伝え通じた事だ!とイースン。
全く日本語を話せなかったのにいつの間にそんなに話せる様になったんだろ???
英会話スクールだから私とは英語で話すしイースンの日本語なんて聞いた事が無かった。
「うわ~。そんなに話せる様になったんだすごいねえ」と言ったら誉められた子供の様に恥ずかしそうにニッコリした。可愛い奴よ。

「・・・ところでその鞄は男物?女物?」と聞いたら「自民党(Liberal Democratic Party)」と大きく書いてあった。
それは忘れたらあかん奴自民党さん!しっかりしておくんなましと思った浜ノミクスにポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ

ガリガリ君を買って来て食べたら・・・・


子供の様に「やった~ワーイ」と喜んだオバちゃんに落ち着けのポチッ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートセラーで肉を見せびらかす!キー!寄越せ!ガルルガルル in BUTCHER’S MOTHER

2017年02月26日 | グルメその他
今日は京都旅行の日記はお休み。

友達が肉好きの私を誘ってくれたのは神保町のBUTCHER’S MOTHER 。
神保町の駅のA5を出て直ぐ。1階がファミマのビルの3階。分かりやすいので方向音痴の私でも楽チン。
ただし、神保町に行くまでの電車を間違えると言う
店内は開放的で良い感じ。

オサレねー。

オープンキッチンでスタッフさんの動きが見えるのはなんだか安心しますよね。

私達が予約したのは3000円のコース(+1500円で飲み放題にした・・・女性グループは1500円だけど男性は2000円らしい。女性だと思って安心するなかれ。飲ん兵衛のオヤジに負けず劣らすのワテがいます)
こちらのショーケースの日替わりのオリジナルデリ12種類が食べ放題!!

ガッツリ食べられるお肉もあり

お酒のアテに良いピクルスなんかもあり、食べ放題と言っても飽きが来ないのが良いわな。

ランチメニューも豊富だなあ。

では今日はこちらのお席に座って・・・

乾杯 本日の1番バッターはビール

4人で適当に持って来た。サッパリ系のピクルスもありガッツリ肉もありますぞ。

サラダも食べ放題との事で皆喜ぶ・・・私を除く

「最近は野菜が高いから嬉しいね」と皆がモリモリ食べた・・・・。

もうちょっとデリを食べてみっか!と追加で。
温かいデリもあるのがこの季節は嬉しいっすね。

ブッチャーズフライ ケイジャンスパイス
ウハハ面白い!ピリっとしたスパイスが酒のアテに最高。

2番、3番バッターはハイボール

ミートセラーで肉を見せびらかすんですよ。BUTCHER’S MOTHER も、あかんお人よ。
量り売りなんだって。よっし!その肉を寄越しやがれ!ガルルガルル。

で、コースには含まれない肉を追加でポークパックリブ(1400円)。
わ~お肉が包まれている。袋を開けるワクワク感。

うわっ。美味しそう。骨付き肉を横カジリでガルルガルル。肉やわらけ~。ウメーっ。
下にはタップリのフライドポテトでこれがまたたまらんちん。

4番バッター白ワイン・・・・更に2杯お代わりをしてこの日は6杯で終わり。
惜しい酒で野球チームを作るのには3杯足りず。帰りが遠いので6杯で無念の終了。

これはコースに含まれる肉でブリスケットとサーロイン。
ガーリックチップを乗せてサーロインを噛み千切る。ウメーっ。

最後はデザートでご馳走様でした。
デリとサラダが食べ放題なのが太っ腹。
コースに炭水化物が含まれないので私の様な万年ダイエッターには有り難い。目の前にあると食べちゃうからね。
お店のスタッフさんもキビキビ動いて気持ちが良かった。

BUTCHER’S MOTHER 神保町店ステーキ / 神保町駅新御茶ノ水駅竹橋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7



生まれて初めて「じゃがいものそぼろ煮」を作った。
今までそんな料理がある事を知らなんだ。いや食べた事はあるかもしれないけど印象に残ってなかったのね。
夕飯何にしようかなあとネットで調べていたら、このレシピが出ていたので・・。
夫がめっさジャガイモ好きなんですよ。
こりゃあ喜ぶべと思ってレシピを見ながら作ってみた。
めっさ美味しい。生姜がポイントなのかな?!
夫が「美味しい」と山盛り食べた。
こんなに簡単で美味しいレシピがあったのね。肉じゃが以外にこんなにもあるともっと押してくれんと分からんちん。
永遠のお料理1年生の浜ノミクスにポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ

今日はポストに薄い郵便物が。
なんだろう???と開けたらなんの説明も無くするめが3枚。
何???これ?????宛名は私になっとる。
いつなんで注文した????
自宅PCのEメールをチェックしたら2月4日の夜中に確かにするめ3枚580円を注文していた
酔っぱぴ~でその時に欲しかった物を注文したらしい。
するか?注文を?するめ3枚
酔っぱっぴ~の時って自分は酔っ払ってないと思っているからね。
そして酔っ払っているのにポチっと注文出来ちゃうのが怖いよね。
パソコンが大きなお世話でIDとかパスワードを自動入力しちゃうのがいけん。
酔っ払いに罪は無い・・・がアル中ハイマーどうにかせんといけん浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと品数が欲しいっす in 京 翠嵐

2017年02月25日 | 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
2月8日

おはようございます。
京都3日目の朝食を食べにホテル内の京 翠嵐へ。
前日に洋食を食べたのでこの日は和食の朝食を選んでみた。

お庭を見ながらゆっくりと食べたいが・・・。
この日は中国人の団体と一緒だった12人位いるので真ん中のテーブル3つに別れて座るも・・
黙って座ると言う行為すら出来ないのね皆が食事中の中、いい大人が席を立ちあっちのテーブルでペチャクチャこっちのテーブルに移動してペチャクチャ
子供は椅子の上に靴のままで立つしイライラMAX

ジュースは3種類から選べ私は野菜ジュース。
係りの人が何が良いかを尋ね奥のテーブルの上に置いてあるジュースをコップに注いで持って来てくれるのだけど・・・
中国人!そんなの関係ねえ!勝手に席を立ち勝手にジュースをコップに注ぐ。
仕舞いには持参した水筒に生ジュースを入れていた不愉快極まりない。

まずはお豆腐。

ご飯はお粥を選んだ・・・けど品数少ないねえ・・。
温泉卵なんておかずにならないし卵焼きにして欲しいわ。海苔も納豆も無いのはまだしも、お味噌汁も無い和食ってあり得る???
これで4000円(税別・サービス料10%別)は、酷いと思う。
私達は懸賞で当選したのに朝食も含まれていたから良いけど、普通に泊まってこれで4000円と言われたらプリプリのキリリンコになっちゃう。
4000円の根拠を言えと思った。

そして和食だと食後のコーヒーも無いのでフロントに置いてあったマシーンでコーヒーを作り・・。

先ほどの朝食の内容の酷さと中国人のマナーの悪さをブツブツ言いながらコーヒーを飲むと言う陰気な1日の始まり。

そして京都旅行から帰って来て2週間も過ぎたが・・・。
その後、BMWからセールスがあったかと言えば全くない。
車に乗った後のアンケートなどの紙が送られて来る訳でもなく電話もカタログさえ送って来ない。
もうジャガーも古いし、夫も借りたクラスのBMではなくもっと下のクラスのならば買い換えても良いかな?!と言う感じだったので全くセールスに来ないので肩透かしを食らった感じっぽい。
セールスも無いなら本当に有り得ない金額の懸賞に当選した訳で・・・。
全く一言のお礼も無いけど私に一言のお礼も無い夫は失礼なんじゃないかな?!と悶々とする浜ノミクスにポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ

仲良しのクリーニング屋のオバちゃんに「定休日は英語でなんと言うの?」と聞かれ咄嗟に答えられない馬鹿ちんの私。
「外人さんに明日取りに来る」と言われて「明日は定休日だと言いたくてホリデイと答えるけどなんか通じないのよ・・」
・・・・???「んんんんん・・・。regular holiday??Thursday is regular closing day」とか言えば通じるんじゃないの???と適当に答えたけど分からんちん。
月曜日にイースンに聞かなくちゃ。なるべく簡潔に答えなくちゃだもんね。
10年以上も英会話スクールに通ってこの・・・無力感反省してま~すの浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専属シェフが付きっ切りで対応してくれ至福の鉄板焼き in 観山

2017年02月24日 | 翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
2月7日

さてカクテルタイムの後はホテル内の鉄板焼き屋さん「観山」へ。
1日4名限定だけど、この日は私達2人のみだったので贅沢な時間が過ごせた。

まずはビールで乾杯・・・と言ってもこの日は既に3杯飲んでいたので4番バッターでまたビールに戻った。

25000円のコース(このコースしか無い)
左からパンとマッシュポテトで一番右がリンゴの何かだったかと。

フランス産キャビアはパンの上にたっぷり乗せて。

トリュフ風味のフォアグラのソテーキノコと共に。
焼きリンゴと柚子の風味がとっても美味しかった。

「今からこれを焼かせて頂きます」とシェフ様。
この、鉄板焼きのシェフ様のお人柄が最高でユーモアがあり気さくで実に楽しい時間を過ごした。
軽井沢の万平ホテルの鉄板焼きのシェフ様らしいけど同じ系列のこのホテルに冬の間はヘルプで来られているそうだ。
「それなら夏に万平ホテルに鉄板焼きを食べに行きますね。」と約束をしたので絶対に食べに行きたい。
無口な夫も楽しそうに話をしていたのでビックリ。

5杯目、6杯目、7杯目と3杯飲んだ白ワイン

御造里

伊勢海老は雲丹風味でプリッツプリ

お待ちかねの近江牛。ガルルガルルと喰らい付く。

ポン酢・山葵・塩・梅肉と4種類もタレがあって嬉しい。

お腹が一杯でも香ばしい匂いでガーリックライスもペロリ

あ~デザートはアイスなのはガッカリだなあ・・。果物か何か他の物が良かった。
アイス以外は満足万像でご馳走様でした。
このホテル内は懐石料理かこの鉄板焼きか選べるのだけど懐石料理を21000円で選ぶより25000円の鉄板焼きを選んだ方が満足度が高いと思う。
一期一会の良い出会いであった。本当に有難うございましたと心から伝えたい。
この日のシェフ様がどうかこの口コミを読んで下さいますように・・・。

観山鉄板焼き / トロッコ嵐山駅嵐山駅(京福)嵐電嵯峨駅

夜総合点★★★★ 4.9


部屋に帰ったらターンダウンされていた。

枕元にはこの御菓子!いかん!食べたらいかんと思っていても既に酔っぱっぴーで絶好調2個共ペロっと

ホテル内の温泉に行く時には係りの方がこの草履を下さった。もちろん持ち帰りOK毒マムシ。可愛くて嬉しい。

えっ?浜みきよ。
結局7杯の7番バッターまでしか飲んでいないじゃんと思った???
そんな訳ねえべ部屋にはコンビニで買って来た焼酎が私を待っておりガンガンに飲みましたぜ
220m入りのを一人で2本飲んで寝たから大酒豪だと思う。
見事にお酒で9番バッターまで行き野球チームが作れた浜ノミクスにお前には敵わんのポチッ

レストラン・飲食店ランキングへ

この日のシェフ様は同世代と言う事もあり本当に楽しかった。
鉄板焼きのシェフ様は、お人柄が良くお話も上手で博識な方が多いですよね。シェフ様の人柄で料理も2倍3倍と美味しく感じられる。
この日のシェフ様はNHKの日曜の長寿番組「のど自慢」の1次審査を合格して今週はいよいよ番組に出られるか決める為に歌を歌いにNHKまで行くと仰っていた
1次審査は葉書だけで、しかもちゃんと受信料を払っているかどうかも調べられるそうだ
2次審査合格したのかな???
軽井沢と京都で離れて暮らす家族の為に福山雅治の「家族になろうよ」を歌うと仰っていた。
どうか番組に出られてキンコンカンコン キンコンカンコンキンコーンカーンの鐘が鳴ります様にと願う浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする