浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

数量限定のロースカツを食べ損ねる in 丸和

2014年03月30日 | グルメ 和食
食欲に負けた~ いいえ粗食に負けた~

起きた瞬間から全身トンカツ人間。
ここの所ダイエットで蕎麦だサバ定食だと油・肉と縁遠い生活をしていた反動かしらん。
衣サクお肉じゅわじゅわの丸和のロースカツが頭の中を口の中を占領する。

ダイエットは、ちと休憩・・・。行きました。伊勢佐木町の丸和・・一人で。



ここはチト高くても絶対にロースカツがお勧め。
他では食べられないお肉のジューシー感。が迂闊であった。
夢うなうなロースカツを思い浮かべながら12時ごろに到着したら、ロースカツは既に売り切れだった

仕方なく普通のトンカツ。これはわざわざ丸和までこなくても何処でも食べられるトンカツなんだよね

辛子を満遍なく過不足なくトンカツ全体に塗りたくり塗りたくりこの作業が楽しい。
御馳走さまでした。

因みにこちらが幻の「ロースカツ」
行かれる方は絶対に、こっちがお勧め。早めに行かんとだちかんぞ。

因みに関西出張中の夫もトンカツが食べたくなってお昼ご飯にトンカツを食べたらしい。
一人客と分かると、めっさ嫌そうに4人席に案内されたと夫がプリプリのキリリンコのメールが来た。
怒って食べるトンカツは美味しくなかろーもん。

オーちゃんが歌を歌っている様な可愛い写真が撮れたんですよ
人面犬だから喋ってる様にも見えますが・・・。

夜、眠る時にベッドにipadを持っていき眠くなるまでキャンディクラッシュ(ゲーム)をやる。
今朝・・・起きたらベッドからipadが床に転げ落ちた。
壊れたテレビ画面の様に変な色のみを放ち起動しない。

昔、昭和の頃はテレビが壊れたりすると横を叩いてみたりするとちゃんと映る様になったりしませんでしたか?
その時の記憶を元にipadを叩いてみるが反応なし。
転がしたりしてみたけど・・無駄

出張中の夫に電話で報告したら不機嫌
ショボボボーーンの浜ノミクスにポチっ
人気ブログランキングへ
炭水化物抜きダイエットを始めてみまふ。結果はおいおい報告しますね
トンカツなんか食べてどの口が言う・・ポチっ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定食屋は昭和のかほり in やまて

2014年03月29日 | グルメ 和食
夫が4日間の出張中なので相変わらず一人でふらふら。
近所の定食屋さんでお一人様ランチ。
ノスタルジックな店構えが良いでしょう?!山手駅から歩いて1分。

食品サンプルも懐かしい感じ。
「クリームソーダ」と伸ばしちゃってる所に哀愁を感じる。

店内はこじんまりしてて落ち着く~。
ドラゴンボールのポスターあり。訳の分からない置物あり。
友達の家に遊びに来たみたいな気になる。
総勢4名のオッサン客にオバサンが1名加わらせて頂いた。違和感なし

お店の店員さんはイケメン・・・の訳もなく、年季の入ったお店にふさわしい御老人。

こちらがメニュー。
ソーダじゃなくてソーダ水。ソーダの事ですよね?!

サバの塩焼き定食 700円だと思っていたらご飯を半分でお願いしたからか670円だった。
いいですねえ~。これぞ正しい定食。
大戸屋には真似出来ない味わい。お味噌汁もお豆腐とワカメの具たっぷり。

キャベツに添えられているのが在り来たりのトマトじゃない。
マカロニとキャベツを一緒に食べるとソース要らずで美味しい。

隣のオヤジが頼んだオムライスが運ばれてきたらこれも大きくて美味しそうだった。
オヤジがキチンと一番端から食べていたからびっくらこけた。
私なら油断して横になっているオムライスの脇腹・・そう真ん中からスプーンを入れて攻めるけどな。

身のふっくらした大きな塩サバ。大根おろしもぽってりと。
脂の乗った美味しいサバに良い焼き加減。お腹ポンポン。御馳走様でした。ホント通っちゃうな。
また行きまっしょい

やまて食堂定食・食堂 / 山手駅
昼総合点★★★★ 4.0


昨日は杏を病院へ。
お耳の中が腫れて痛がるのでもう1年位、週1ペースでお耳のお掃除と注射。
嫌がって帰る帰ると泣くので私も辛い。
「もう左耳は聞こえていないと思う」と先生・・・。右耳は綺麗だから大丈夫

出口から逃げようとするも開きません。
杏ちゃん。ごめんね。頑張ろうね。

今年初めて2ワンがデッキに出た。
寒がりの2ワンがデッキに出て日向ぼっこを始めたら暖かくなってきた証。
今年も2ワン揃って日向ぼっこをする姿が見れて良かったな。
来年も老犬オーちゃんが元気に日向ぼっこをする姿が見れますように

お尻とお尻がガッチンコの2ワンにポチっ
人気ブログランキングへ
昨日は結局7キロ走った。今日も今から走ってきます。ちばりよ~浜みきポチっ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元町で豆腐三昧 in 一茶庵 (いっさあん)

2014年03月28日 | グルメ 和食
先日、元町のお蕎麦屋「一茶庵 」でお一人様ランチ

人気店でいつもパンパンなので、開店と同時に入店。
15分後位には、ほぼ満席になっていた。

お蕎麦だけでは寂しいの・・・。
豆腐三昧セット(確かそんな名前)1750円
あんまり蕎麦食いじゃないのでお蕎麦のコシとか分かりませんの。
蕎麦の隣のお重を開けるの楽しみ♪

おーーー一段目大好物の湯葉だ
ネットリ、トロ、シナっとした湯葉を美味しく食べますた。

2段めは・・・・がんもじゃん
手前に冷奴はあるし、湯葉もあるんだからもう豆腐はいらん。
2段めは鳥の唐揚げが良かったな。

よく考えたら「豆腐三昧」だから3つ豆腐を揃えるんだろうけど「がんも」じゃトキメキに欠ける。
ここは唐揚げかトンカツでしょ!百歩譲って生姜焼き。

とは言ってもどれも美味しく頂きました。御馳走様でした。

横浜元町 一茶庵そば(蕎麦) / 元町・中華街駅石川町駅日本大通り駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


林檎をかじると歯茎から血が出ませんか?

林檎どころか歯を磨いただけで血が出る
ヤバイっす。大慌てで探し歯茎がぐんぐん健康になると言う歯ブラシを買ってみた。

どうですか?皆様箱入りの歯ブラシなんて見た事がありますか?
「な~に言ってんだ!浜みき。箱入りでも中身は一緒だろ。歯ブラシは歯ブラシじゃねえか
違うんです。良いですか?箱を開けますよ。ここまで引っ張ったので驚いて下さいよ。


歯石もグングン取れると言う。作ったのは日本人のオヤジ様。
自身が歯槽膿漏で困っていて試行錯誤の上の完成品らしい。
昨日からの使用なので、まだ歯茎に改善は見られないけど、確かに磨いた後の歯石の取れ方が全然違う。
ブラシ部分はローラーの用にクルクル回る。

まさに発想の転換。
後々「その時、歴史は動いた」と言う事で今後、歯ブラシはこの形が主流になって行くかもですね。

歯槽膿漏の方も知覚過敏でシュミテクトを使用中の方も健康な歯茎をお持ちの立派な方もポチっ

人気ブログランキングへ
これからスポクラで走ってきます。
目標は10キロだけど、きっとまた6キロでヘタバル浜ノミクスにポチっ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の土産

2014年03月27日 | 日記
今日も意味なく人気の「俺の・・」シリーズに便乗する腹黒のみきです。

夫の出張土産。
まずはクアラルンプールはシートマスクと激辛ソース。
このシートマスクは桜なんかを使っているらしくパッケージはそれなりに可愛いんだけど、出来が荒い・大雑把。
普通は顏に沿うように色んな場所に工夫して切り込みが入れてあるんだけど何だか端の方にチョチョっとした切り込みがある位で、口は息が出来るように一文字にカッターで切り込みが入っているだけ。
顏に沿わない沿わない。これを貼ったらソファーにひっくり返ってじっと15分耐える覚悟が必要。

シンガポールのお土産。
機内販売で高級化粧品を買ってくれた時は、ドヤ顏で渡してくれる。
「わ~有難う」と言うと「高かったんだぞ」と一言エバる。
もう一回「有難う」と言うと満足気。

沖縄土産。2人共にソーキソバ大好き。
夫は出張で月に1回位は沖縄に行くけど私はもう数年は行っていない。
久しぶりにメッサ行きたい。沖縄の市場で揚げたてのサータアンダギーが食べたいなあ
手も口も油にまみれてサータアンダギーを喰らう!これを今年の目標にしよう

オーちゃんはテリアっぽいよね?!と友人によく言われるんだけどカットをしないとテリアとは程遠いんですよ。

これは我が家に来てまだ全然懐かず部屋の隅に引きこもりをしていた頃の写真。
ぬいぐるみを破壊するのだけが楽しみの毎日。
ねっ?今と全然違うでしょ。毛が長いのも頑張れベンジーみたいで可愛いですよね

今日トリミングから帰ってきたオーちゃん。
最初に「シュナウザーカットでお願いします」と最初にペットサロンの方に言った時は「えっ?」
っと驚かれたけど、今では見事にシュナウザーになった(なってないって)
「お爪も切ってもらったよ」とオーちゃん。来た頃に比べるとお顔が優しいですね

芸能ネタでなんですが・・・
ミポリン離婚そんなこったろうよ。

だって、ホント、ヒトナリはキモい。あの髪はないべ?!時代は中性→髪を伸ばすって芥川賞の作家にしては安易な発想な気が・・・。
家にオバさんが2人居るって変じゃんね。

WAKU WAKU させてよ DOKI DOKI させてよって言ったってあの髪にはDOKIDOKIしないわなあ・・・ポチっ
人気ブログランキングへ
ここ数日産経新聞に高田純次のインタビューが掲載されている。
1月21日が誕生日らしいが1と7の読み間違いで20歳近くになるまで誕生日を間違っていたらしい

韓国では、梨花女子大学の前で、韓国政府要人の娘に「あなたは処女ですか?」といつもの調子で質問してしまい、儒教文化を軽視していると政府が激怒、「5年間入国禁止令」になったらしい。
高田純次 グッジョブポチっ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽つき餃子は絶品!海鮮焼きそばは残念 in DALIAN

2014年03月26日 | グルメ 中華
暖房をつけたまま眠らなくて良くなった春は曙。
やうやう白くなりゆく・・・いやいやいや黄色い辛子が塗りたくりたくなった。
まだ冷やし中華には早いから焼きそばだな
前に羽つき餃子が激ウマだったDALIANでお一人様ランチ

ランチメニュー

嘘花か本物か分からなかったけど桜が・・

もちろん辛しを塗って塗ってぬりまくりたいので海鮮焼きそばセット。

オーーーマイガー!羽つき餃子が有名なのに水餃子か

さて辛子を塗りたくって焼きそば食べまっしょいと思ったらテーブルに辛子なし

スタッフさんにお願いして持ってきてもらったら小皿に本当にちょんこりびっと。
ヒマワリの種より小さい位
いやあ~餡かけ焼きそば黒いの珍しいなあ・・と思ったら何だか味が濃くて濃くて。
何をこんなにぎょうざん使うとこんな味に?
うっすら甘いんですよ黒酢の甘さかな?
食べようと麺を持つも口まで運べず半分近く残した

デザートの杏仁豆腐で御馳走様でした。
餃子は美味しいけど焼きそばは無いは。海鮮と言いつつ小海老4匹へろへろの小イカ2枚・・厳しい。

朝は大体コンビニのおにぎり1個。
夫が、まず夕飯に炭水化物を取らないのでご飯を炊かない為。

私は湿めにぎ派。シナっとしたヨレヨレの海苔が好きだ。
私は湿めにぎ好きでも夫は違う。
私なりにチーズトーストを作ったりエッグマフィンを作ったり・・。

先日、とうとう夫が私の為に「湿めにぎ」を買ってきていたのでびっくりした。
スーパーに行く用事があったついでに買ってくれたらしい。

やっと私が海苔パリ派じゃなく湿めにぎ派だと分かったらしい。
パリっ湿っ
人気ブログランキングへ
夫が明日から3連休。無念ポチっ
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村
苔派?湿めにぎ派?どちらの方もポチ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする