浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

コマンシャクレなエスプーマよりきな粉 in 駿河屋

2022年08月08日 | グルメ カフェ
横浜そごうの虎屋の前は大行列。
そごう内でカキ氷を他に探すとマーロウのプリン🍮は大き過ぎるし、京はやしやは氷の上にあっちゃこっちゃ要らない物が付いて来る。
頭の中を整理すると「駿河屋」を思い出した。


着物屋さんの奥にひっそりとある。
年齢層高めの茶屋。

きな粉のカキ氷の上に餡子。
シンプルイズベスト。

最近はシロップでもない「エスプーマ」と名乗る泡上のムースがトッピングされたカキ氷が大流行りだけど「きな粉」も良い。素朴で良い。
きな粉が溶けるあり様が線香花火の様な侘び寂びを感じる。
大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。


今日からスポクラがお盆休みだ。
悪い事に夫の休みと重なった。夫が「何処か行く?」と言う事など100年に1回も無い。
引きこもりだもの。更に悪い事に未だ二階のエアコンが壊れたママなので一階に集合しちゃう。

仕方ない!私が出掛けるしか無い😆そう言えば歯のセルフホワイトニングが気になっていた。
ネットで直ぐに予約が出来たので行って来た。
今、通っている歯医者さんに聞いたらホワイトニングは五万円。
今日行った所は一回8800円。行って聞いて見ると大体5,6回で白くなるらしい。
他に自分用の塗るジェルを13800円で買い取る必要がある。
あれれ?今、通っている歯医者と同じ位じゃない?!
しかも、こっちはセルフで自分でハケで塗るし😅
 
が、今ならお得。神奈川ペイが使えて20%はポイントが貯まる。
なので若干セルフの方がお得かな?!
一回目なので、白いと言う程には白くならなかったけれど、それなりには白くなった。
来週も予約をしたので、セルフホワイトニングの経過は報告しますね😆
マスクの間にケアですなの浜ノミクスにポチ

駿河屋甘味処 / 横浜駅新高島駅高島町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4 



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スタンプ3個でカレーが半額 ... | トップ | ムーミンバレーパーク 前編 »
最新の画像もっと見る

グルメ カフェ」カテゴリの最新記事