グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

牧草地の一本桜

2013年05月22日 | 室蘭・四季の野花&花木



 室蘭岳の裾野に広がる牧草地に佇む、一本のエゾヤマザクラ。今年も5月の風に枝をなび
かせ、満開に花を咲かせました。

 


 全ての枝先に花を咲かせています。推定樹齢は170年ほど、樹高20m、5本の幹を束ねる
根回りは4.7mほど。永い年月を風雪に耐え抜いていきた風格を感じさせてくれるエゾヤマザクラ
です。







 撮影場所は、牧草地に沿う高さ5メートル程の道路際。牧草地の中に入る事は出来ません。
この画像の撮影時間は16:30前後、エゾヤマザクラの影が程よく牧草地に映り込む時間帯です。
 

※ご参考まで : 歩道脇のスチール製の構造物は、防雪塀です。冬、西の方角から吹き付けて来る風の力を利用し、
道路上に降る雪を飛ばして吹き溜まりや視程障害を防ぐ柵です。


 24日の朝に撮影しました追加画像です
 この桜は今週の土、日曜日が見ごろです。視界を妨げていた防雪棚が畳まれました。市役所
の粋な計らいです。

             

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする