グリーンフォレスト (歳時日記)

春夏秋冬 近隣の自然が織りなす風景と
庭で育てる草花の今を発信しています。
 

蝦夷梅雨の季節です

2016年06月13日 | coffee break;(etc )



 昨夜の夜半から降り出した雨、今日の日中になっても降り続く。毎年 6月の中旬ごろになると、
当地を
含む道内の太平洋側では、天気がぐずつきすっきりとしない日が頻発します。今年も蝦夷
梅雨と呼ば
れる、特異な天候の季節が訪れてきました。



 蝦夷梅雨は、オホーツク海高気圧から吹き出す冷たく湿った大気の流れにより
発生します。
・・・梅雨と呼ばれているが、
蒸し暑くジメジメした本州方面の梅雨とは 全く異なります。さらに、
北東の方角から吹き寄せる風は、涼しさを通り過ぎて肌寒さを感じるほどです。今日の日中の
最高気温も14℃
止まり。蝦夷梅雨は列島の梅雨時に併せて発生する、この時季特有の天候
です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする