空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

『銀座「四宝堂」文房具店』24-4,5

2024-05-19 19:44:13 | 本の森

この店に行ったら
探しているものがすぐ見つかりそう。
そして、丁寧な接客をしてくれたり、
あるいはもっと自分に寄り添ってくれそうな何かを、
そっと提案してくれそうな気がする。

本の中で、
仕事に関して分岐点に立つ人の話があった。
新社会人の、その新しい職場への希望や挫折などを書いたものは多いけれど、
長く社会人生活を送ってきて、
第二の人生を、なんて言われても戸惑ってしまう年齢の人のほうの話。

うーん、なるほどねぇ。
私も遠くない未来にそれがくるなぁ。
さて、どうしよう…

なんとなくシーンとしてしまった自分に戸惑っていたら
タイミングよく先輩からの連絡。

今の私の年齢と同じ時に、
さっと辞めていかれた。
時々、突然に「ここに行ってきたよ」とか
「今はこれに夢中」とか
連絡が来る。  

今回は「これ作った」だった。
クイリング。
えっ、クイリング!?
何年か前に展示会を見て、やってみたい、と思ったまま心のなかで温めてる。
やっているんだ!

同じ大きさのものをいくつも作るって大変ではないですか?
→うん、なかなかできないね

できないよね。
でもやらなきゃ始まらないんだよなぁ。
で、二の足を踏む私と、やる!に行く先輩。

旅して回っている先輩と、動かない私。

うーん。

「しずくちゃんもやろうよ」

あー……



結局まだ始めていないのですが。
あれこれ手を出し過ぎなのでは疑惑があるからね。
その前に。
自分の持ち物(家の中にあるもの)を見回して、
ここにあるのは私がいいと思ったものなのよね。
それが夢の残骸にならないように、
活用するものと、手放すものを決めていかないと。
なんて思っております。

今ここ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガラスペン | トップ | 星月夜 »

コメントを投稿

本の森」カテゴリの最新記事