空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

240511 Village

2024-05-11 17:45:34 | 出かけてみた
年に一度、市内で行われるクラフト展を楽しみにしています。去年は土砂降りの中での開催で、出店者さんが本当に気の毒でした。今日は晴れ☀青モミジが美しい季節です。ドレスコード(強制ではなく、ゆるいもの)青と白。この季節にふさわしい爽やかさ。生まれてはじめて、青いマニキュアを塗った。見慣れない💦カレーの匂いには勝てない。とてもスパイシーな本格派タンドリーチキンカ . . . 本文を読む
コメント

240413 The Performance

2024-04-18 21:01:24 | 出かけてみた
行ってきました、The performance @Kアリーナ横浜。自分がNiziUとMrs.GREEN APPLEの対バンライブに行く日がくるとは思ってなかったわ。午前中の横浜駅近辺ですでに、「目的地は同じですね」な方々を多数見かけました。持ち物ですぐわかるものですね。NiziUの曲は有名どころを聴いたことはあるけれど…くらいで、Mrs.は2023年の活躍がすごくて聴くようになって…くらいでライブ . . . 本文を読む
コメント

240407 松川湖

2024-04-08 21:53:56 | 出かけてみた
足早に過ぎる春。だった3日で一気に満開になった!みたいな感覚。ウォーキングもできる花見の場所を探すのに余念がない夫に連れられて、奥野ダム周りを歩きに。一周4.8キロ。ねー、でもさあ、ダム湖でしょ?かなり高低差あるんじゃないのぉ?最近ちょっとまた睡眠障害っぽいから、元気ないかもよ…(聞いてはくれない)※この日は1時過 . . . 本文を読む
コメント

240331 小田原散歩

2024-03-31 22:06:03 | 出かけてみた
今日は小田原駅から8.8キロの散歩ですってよ…小田原駅から、城山公園へ。これがもう、結構な上り(と感じるところで、日頃の運動不足が露見💦)急な坂道とその先に続く階段見たら萎えるのよ。春めいていますね。いやいや、26℃予想は初夏ですかね。まだ登り坂。おー。堀切!これはなかなか…関東ローム層だから、滑って登れないね。松永記念館へ寄ったり、小田原 . . . 本文を読む
コメント

またね

2024-03-28 23:32:57 | 出かけてみた
子供が同じ幼稚園に通っていたから知り合って、ハンドベルチームのメンバーとしてずーっとお付き合いしてきた仲間の1人とのお別れの会。地元へ引っ越していきます。知り合って何年たった?子供が6歳のときには友達だったよね。その子達が今●歳だから…うわぁ。私みたいに仕事している人はいなくて、だからこそ、私の身のまわりにはなかなかいない、私の知らない世界で暮らしている、 . . . 本文を読む
コメント

さわやかウオーキング からの…

2024-03-17 23:52:06 | 出かけてみた
ご無沙汰しております…前回は、友だちと会ったことでしたね。そこから週末を迎え、土曜日は再度引っ越し後片付けへ。月曜日は母の手術前検査に付き添い、火曜日に出社…の朝っぱらに鳴る携帯。うーん…流行り病に罹患した担当社員。在宅で仕事してくれてるのはありがたいんだけれども、リモートコントロールされてる奴だよね、私。とかなんとかやりながら、山場の2つ目をなんとかこなして、土曜当番まで済ませました。の、今日で . . . 本文を読む
コメント

友だちと会う

2024-03-07 22:25:31 | 出かけてみた
怒涛の日々を過ごしていました。うん。ひとつ前のブログは土曜日の朝でしたね。午前中出勤して、お昼を奢ってもらって、帰った。フラフラとショッピングしたり本を眺めたりしながら過ごしたプライベート時間。癒やし。夕方運転していたら何やら着信。嫌な予感しかしないよね。からのー、再出社。月曜日、よかった、週末のゴタゴタは解消された!の安堵。からの、今度はこっちかーい!これはちょっと怒 . . . 本文を読む
コメント

240223 ゴッホ・アライブ

2024-02-23 21:53:20 | 出かけてみた
雪予報、真冬に逆戻り予報の中、行ってきました、東京まで。星月夜が大好きなのです。絵の世界を立体的にしてあった。こういうのが好きではない人もいるだろうなとは思うんだけれども実物を見に行ったときに間近にまで近づけるか?拡大して見られるか?と思うと、なかなか見られないからね。大画面で、拡大して映し出してもらうとよーく見えるし、筆圧とかタッチとか凹凸の様子とかしっかり見られてこ . . . 本文を読む
コメント

240217 曽我梅林

2024-02-18 17:57:37 | 出かけてみた
年が明けると、熱海桜〜土肥桜〜河津桜、山を彩っている山桜、並木道になっているソメイヨシノ、遺伝学研究所のさまざまな種類の桜…と本当に、桜の国に住んでいるかのように花見には事欠かない。そのせいか、梅の良さがよくわからない。満開だよと言われても、この、枝がはっきりわかる状態が満開だというのか?ってね…「曽我梅林が満開だそうだよ」まぁ、付き合ってもいいよ…くらいの気分で出かけてみた。いやぁ . . . 本文を読む
コメント

240202 夢の国

2024-02-04 23:30:00 | 出かけてみた
十数年ぶりに、行ってきました。平日だったのに激混み!朝イチで入園したのに、タワーオブテラーが120分待ち💦ソアリンは170分?えー…大人のチカラで時間を買う。家族連れじゃないっていいね。自分が納得できるかどうかだけで決められる。✕4とかにもならない。タワーオブテラーは2時間並んで、普段素通りするお庭とやらをじっくり鑑賞しました。変なものが好きなんだな、ハ . . . 本文を読む
コメント

春の足音

2024-01-28 21:34:59 | 出かけてみた
久しぶりに少し遠出。南の町は菜の花が満開。@元気な百姓たちの菜の花畑一面の黄色は今の時期だけですね。少しだけ桜もほころんでいました。南の町へ行ったら絶対食べなくちゃ!な、メロンパフェ。今年は特に美味しかった! . . . 本文を読む
コメント

初詣

2024-01-04 22:58:20 | 出かけてみた
1日、2日と大きな地震や事故があったので3日は何も起こらないでくれ…と祈ってました。箱根駅伝、今年もしっかり観戦。総合優勝、すごいよねー!あの、駒澤に勝つなんてね。負けてたまるか! はハマりましたね。夜ね。寝起きで若干ぼんやりしつつ、客が帰ってノビノビしている猫と話しながら階段を降りていたのよ。もう一段あるつもりで…転倒しました . . . 本文を読む
コメント

231210 静岡

2023-12-10 23:57:15 | 出かけてみた
考えてみると、誰とも約策しないで出かけることってほとんどなかったな。前回ひとりで1日でかけるって、いつだったかな。今日がその日です。目的地ははあるのですが。それは午後なので、その前にどこかでなにか楽しいことはないかしら、と在来線の旅。途中で降りて、静岡縣護國神社へ。今日はくらしのこと市開催日。作家さんたちがたくさん出店されていて、見ごたえ十分。力強い藁焼きの器!とか、す . . . 本文を読む
コメント

ライトアップ

2023-11-27 22:12:01 | 出かけてみた
週末、ライトアップされている紅葉を見に秩父宮記念公園へ。日没から無料公開。敷地が広いから、最初から若干怖い💦ライトのせいもあるかも?ですが、蛍光色で発光しているみたいでした。去年と比べると、まだ緑の葉も残っていたりします。暗闇で居合い切りの演舞をされていて、なんかすごい迫力でした💦 . . . 本文を読む
コメント

人生初

2023-11-26 16:21:46 | 出かけてみた
子どもたちが幼い頃、長いローラー滑り台で遊びたくて時々行っていたテーマパーク。「紅葉が見頃」とニュースで聞いたので久しぶりに行ってみた。パーク内を蒸気機関車や乗合バス的なものが走ったりもしているけれど、散歩がてら歩き回ってみた。私「記憶よりも、意外と狭かった(一万歩に満たない)」夫「えっ、そう?オレは意外と広いと思った」私「え、なんで?」夫「 . . . 本文を読む
コメント