空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

2011年

2011-12-31 20:54:14 | つぶやき
いろいろなことがあった一年でした。 いつもご訪問ありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。 . . . 本文を読む
コメント (4)

仕事納め

2011-12-28 08:43:57 | つぶやき
昨日で年内の出社はおしまい。 それに合わせて、息子帰ってくる、買い物に連れて行く 今日は大急ぎで夫実家へ、孫の顔を見せに行く。 あわただしく戻り、夜には息子はウィンタースポーツをしに出かける予定。 娘は娘で、講習なんぞに通うし・・・ かえって忙しいのは、私だけ?うちだけ? いやいや、世の中そんなご家庭多いと思われるよね。 もう一働き、頑張りましょう。 . . . 本文を読む
コメント

ニットカフェ

2011-12-21 16:23:37 | つぶやき
「ニットカフェをひらいてください」 などという、半分冗談なお願いがあった。 できるわけないでしょ、と思ったけど なんかわからないところでもあるんだろうか。 わかる範囲でなら、まぁ、相談にのらないこともないのだけど・・・ とつい考える。 そもそも、自己流でやってるから教えられない、という問題は置いておいて (もちろんそれは、重大な問題ではあるけれども) 家に人を呼ぶ、ってことがなくなって久しい . . . 本文を読む
コメント (12)

クリスマスキャロル

2011-12-18 22:50:25 | 映画の世界
映画「クリスマスキャロル」をみる。 あらすじは?と聞かれて 「う~ん、主人公はごうつくばりのケチな、思いやりのないスクルージという名前の人で クリスマスの夜に・・・精霊が来るんだけど・・・なんでだっけ・・・? ともかく悔い改める話なんだけどさ」 って説明になってないので、あらためて。 あ、そんな話だった、と納得しました。 なんとなく、「未来」の描き方が腑に落ちなくて これでそんなにも悔い改め . . . 本文を読む
コメント (2)

PC修理

2011-12-17 11:05:49 | つぶやき
12月に家電壊れる率が高い。 毎年恒例といっていいくらい。 今年はホットカーペットがお亡くなりになったので、 「またか・・・」と思いながらも、まぁ、そのくらいで済めばありがたいことだと思う。 以前は洗濯機が壊れたしね・・・2回とも年末だったし。 今年はもうないだろうと思っていたら、ほらまた来た! 自分用のPC。 朝突然、何の前触れもなく、さよならになった。 エラーメッセージによると、ハードデ . . . 本文を読む
コメント

そんな一日

2011-12-14 22:20:25 | つぶやき
夫が衝動買い(だって必要だと・・・と一生懸命言ってたけど) 工事の人が来る。 ゆえににわかに大掃除。 突然ホットカーペット壊れる。 「スキーウエアが必要・・・」という夜の電話。 だから! 全部おんなじ財布から出てるんだよ~ ポケット叩いたら増えてたりしないんだよ~ 入ってきたものは、右から左へ。 通過点でしかないわけですな。 . . . 本文を読む
コメント (4)

ナンバーディスプレイの恐怖

2011-12-11 21:45:25 | つぶやき
うちの電話はナンバーディスプレイ。 非通知設定の電話からの着信は拒否しているし フリーダイヤルからの着信も、番号次第では居留守。 だいたいいまどき、わざわざ家電にかけてくる人は限られてるし。 しばらく前から「11223344」と表示される電話がかかってくる。 それもわりと頻繁に。 変な電話がかかってるから、ちゃんと確かめて出るように!と 一番お構いなしに出て、そして冷たく断れないたちの夫にくぎ . . . 本文を読む
コメント

皆既月食

2011-12-10 23:56:32 | つぶやき
楽しみにしていたんだけど。 夕方まではよいお天気だったのにな。 雲に覆われて星も見えないです。 「見えてるよ!」の各地からの報告に指をくわえることしかできない夜。 自然相手だからね。仕方なし。 みたかったのにな~。 . . . 本文を読む
コメント

挑戦

2011-12-02 23:41:22 | つぶやき
試験はもう受けるの嫌。 そう思って断わりの回答をしたのだけど。 再度検討しませんか、というメールが来た。 メールが来たっていったって、ある程度の人数に対する一斉送信であることは明白だけど。 う~ん・・・ メリット、デメリット、自分の状況。 いろいろ考えると、天秤は大きくユラユラ揺れている。 再度お断りだってもちろんできるのに、なんでこんなに考えちゃうんだろうね。 . . . 本文を読む
コメント (2)