空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

天然石のブレスレット

2013-11-29 19:16:16 | つぶやき
すごーく信じている、というわけではないけれど。 ふだん天然石のブレスレットをつけている。 自分用にカスタマイズされたものを作ってくれるお店にて購入。 たまーにメンテナンスへ行く。 今日はそのメンテナンスへ。 どういうことを強化したいか、というようなことを聞いてくれるのだが 特になにもない私はつい「お任せします・・・」などと言ってしまう。 今の自分はどんなふうに見えるのかな、なんてのも知り . . . 本文を読む
コメント

『ガソリン生活』

2013-11-26 20:42:18 | 本の森
語り手は「車」です。 斬新だ~。 車輪の数が多いので、クルマたちが尊敬する列車。 踏切で先頭になると、列車と話せるから(だがしかし、列車は速いので一言程度) どきどきワクワクしている車の様子とか、 伊坂さんて、どんな想像力を持っているんだろう♪ 車は人間(持ち主家族)の言葉を理解するし 車同士で情報交換もしているけれど それを持ち主(人間)に伝えることはできない、というのがもどかしい。 い . . . 本文を読む
コメント

お祝い

2013-11-24 19:25:06 | つぶやき
昨日から今日にかけて、メッセージや郵便をたくさんいただきました♪ いくつになっても、嬉しい驚きです。 ありがとうございます。 また1年、がんばっていきます!! 出向も終わりまして、少し落ち着いた生活が戻ってくるのではないかと思います。 でも年末だけどね・・・・ ほったらかしていた、あれやこれやはあるけれど 身の回りに目を向ける余裕ができるといいなと思っています。 また、よろしくおつきあ . . . 本文を読む
コメント

休日

2013-11-20 22:06:45 | つぶやき
たまの休みなんだから、ゆっくりしたい・・・ なんてつい思ってしまう最近の休日。 カレンダーとにらめっこしていたら、あと数回で年が変わっちゃうということに気づく。 漠然と、今日はコレとコレをやろう、と手帳に書き込んでいたので それを実行すればよいだけだった。 書いた時には「まぁ、コレでもやっとくかー」くらいの気持ちだったけれど、 実は今日やっておかなかったら、できなかったかも ああ、限られた時 . . . 本文を読む
コメント

ムーラン

2013-11-19 22:32:53 | 映画の世界
映画「ムーラン」をみる。 ディズニー映画を久しぶりに。 (久しぶりでもないかもしれない、ラプンツェルもディズニーだったかしら。) 子供の頃やたらと昔話とか神話を読み聞かせされていた子供だったので なんとなくこういう話も聞いたことがあるような・・・という印象。 間違いだったのは・・・・吹き替え版でみたことかな。 だってだって、守護役の龍が、ジーニーなんだもの。 あのテンションそのままで、形 . . . 本文を読む
コメント (2)

満月の夜は

2013-11-18 23:52:22 | つぶやき
満月の日はココロがざわざわするそうな。 先月そう言われて、今月今日が満月の日。 そうなのかな~? と思いながら過ごしました。 案外あたっているかもしれない。 月の満ち欠け、潮の満ち引き。 明日はいい日になるといいなぁ。 寒くなりました。 風が吹き荒れています。 体調崩しませんように。 . . . 本文を読む
コメント

PCメガネ

2013-11-17 21:58:00 | つぶやき
毎日の仕事でPCを使い、書類を見・・・。 目が疲れるねぇ、という話に。 ブルーライトを遮断するというメガネ、あれは効果があるのでしょうか? 物は試し、と購入してみた。 ふだん裸眼で過ごしている私は、目の前に一枚ガラスがあるということに違和感がある。 でも、一日過ごしてみると、う~ん、ちょっと楽かな? 書類棚ごしに、目の前の席の人が「・・・・え? えっ!!・・・」って 何度も確認の視線 . . . 本文を読む
コメント

箱根

2013-11-14 21:56:06 | つぶやき
箱根へ紅葉をみに。 遊覧船に乗っったり、ロープウェイで駒ケ岳へ登ったり。 耳が千切れそうなくらい寒かったけれど、明日以降筋肉痛になりそうだけど 頂上をぐるっとひと回り。 時を知らせる鐘がなったので、あれ? 1時かな? と言ったらすでに2時だった。 お山の上では時が早く流れるもよう。 一週間前の天気予報では「雨」となっていましたが やっぱり晴れました。 お山のお姐さんから帰宅時にメール。 . . . 本文を読む
コメント (2)

『ランチのアッコちゃん』

2013-11-11 22:55:35 | 本の森
『ランチのアッコちゃん』柚木麻子を読む。 悩み多きOLというのは、いつの時にもいるもので。 そんな気持ち、あったね・・・と思ってしまった悩める美智子と 有能な先輩「アッコ女史」のあれこれ。 短篇集でしたが、なにげに前向きさをもらいましたよ。 そして昔読んだ何かに出てきた 「本当に忙しい人は『忙しい』とは言わないものだよ」 なんて言葉を思い出しました。 もぉぉぉぉぉ・・・・ なんて言いたくな . . . 本文を読む
コメント

そんなもの?

2013-11-08 23:47:44 | つぶやき
手帳の切り替え時期になった。 1月始まりの手帳を使っているのだけれど、 最近の手帳は前年10月とか11月とかからの切り替えが可能ですよね。 1月からきっぱり! というよりは、年末ぐらいから徐々に移していくほうが 自分に都合が良いので、そのように使っているのだけど。 最近お気に入りで使用していた手帳が廃版になってた! こうなると、使い勝手のいい新しいものを探すのが大変で・・・。 結局1年かけて、少 . . . 本文を読む
コメント

OTOTABI

2013-11-07 22:13:55 | 音の旅
どうしても、どしても、 今はボーカルの入った音楽が聴けない。 ときどきそんな時があって、 それはふとした瞬間から始まって、 しばらく続いてしまう。 そういう時はオケもだめだし、吹奏楽ももちろんダメで・・・・ ずいぶん音楽の幅が狭くなっちゃう。 それでも少しは新しい音楽に触れたくなって KOBUDOの『OTOTABI』を購入してみた。 しずくさんは当然、尺八の道山さんでしょ? と思われるらし . . . 本文を読む
コメント (4)

手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ 美しく

2013-11-04 22:33:53 | 映画の世界
手塚治虫のブッダ。映画版。 本当のブッダの生涯とは、いろいろ違うところもある、という話は聞いたことがあるけれど なんたって映像ものだと、入りやすいのだもの。 わたしがカタカナ名前を覚えられないっていうのも大きな要因のひとつかもしれないけど^^; どこでブッダが出てくるのかな~・・・・ っていうくらい、いろいろな人が出てきては消え、 いろいろなエピソードが入り乱れ 2時間くらいの尺で、ブッダは . . . 本文を読む
コメント

ウルヴァリン XーMEN ZERO

2013-11-03 22:17:56 | 映画の世界
「ウルヴァリン X=MEN ZERO」をみる。 XーMEN シリーズの、スピンオフもの。 ヒュー・ジャックマンのワイルドさ全開ww 筋肉ムキムキ、なんてもんじゃないし、なんだか毛むくじゃらだし。 アクションシーン満載だ。 久しぶりに、このテの映画を見ました。 ヒュー・ジャックマンて、ミュージカル俳優のイメージが強かったんだけどな。 アクション俳優でもあったのねww . . . 本文を読む
コメント (4)

体のメンテナンス

2013-11-02 22:35:31 | つぶやき
なんとなく、髪を振り乱して、適当な服を着て、 がーーーーっと走り抜けたような10月。 あっという間に11月が始まってしまった。 せっかく買ったCDは、今はどうやら「人の声」の入った音楽は聴けない時期らしい。 せっかく買ったのに、大好きなグループのものなのに。 最後まで辿りつけていない。 がーん。 コレはいけないかも・・・・と、とりあえず美容院へ。 中途半端な長さになった髪は、くるくるく . . . 本文を読む
コメント