空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

『銀座「四宝堂」文房具店』23-4,5

2024-05-19 19:44:13 | 本の森
この店に行ったら探しているものがすぐ見つかりそう。そして、丁寧な接客をしてくれたり、あるいはもっと自分に寄り添ってくれそうな何かを、そっと提案してくれそうな気がする。本の中で、仕事に関して分岐点に立つ人の話があった。新社会人の、その新しい職場への希望や挫折などを書いたものは多いけれど、長く社会人生活を送ってきて、第二の人生を、なんて言われても戸惑ってしまう年齢の人のほうの話。うーん、なるほどねぇ。 . . . 本文を読む
コメント

『さみしい夜にはペンを持て』 24-3

2024-05-01 00:24:00 | 本の森
だれかに話すとスッキリする。それは頭のなかを大掃除するような気持ちよさじゃないかって。コトバミマンの泡答えを出さない。答えを決めない。そうしているうちは、ずっと「可能性」が残る。可能性の中に生きている限り、僕たちは物事を真剣に考えなくなるんだ。「考えることは答えを出そうとすること」答えを出そうとしないまま保留しているのは、何も考えないのと一緒なんだよ。ボキャブラリーというのは「知っている」だけじゃ . . . 本文を読む
コメント

『ひとり旅日和 幸来る!』24-2

2024-02-27 23:37:15 | 本の森
冒頭に出てくる輪島の朝市。地震の爪痕が残る彼の地を見るにつけ、この本に描かれている輪島にはもう会えないのかなぁと思う。なんとかね、復興してほしいよね。伝統の、輪島塗もね。なかなか手は出ないけど、こういうときにまた、「お金を使うということは、誰を応援するのかということ」という言葉が浮かんでくる。私にとっても限りある資源なのでどこに使うかはしっかり考えつつ、応援したいと思う。なかなかスイスイひとり旅に . . . 本文を読む
コメント

『一線の湖』24-1

2024-02-11 14:15:15 | 本の森
『線は、僕を描く』続編。特別に水墨画に思い入れがあるわけでは、ない。ないのだけれど、これが正解!がない芸術の世界を生きていくのは、とても迷うし、もがくし、迷宮に入ってしまったような感覚になるのは想像できるし、進む方向は見えなくなるし、だからといって辞めることもできず、立ち止まれといわれても止まれなくなるのもそれ故に体を壊すまでいってしまうのも、原因不明な何か(病気的な、 . . . 本文を読む
コメント

調べてみる

2024-02-06 23:09:00 | 本の森
懐かしい人の住む街のことを、私はあまりにも知らなすぎる。気仙沼に行ったときに会いに来てくれたその距離が、その人の住む街と気仙沼までがどのくらいあったのか、どのくらいの時間をかけて来てくれたのか。未だに掴みきれていない。まだ「行く!」という決意にはなっていないけれど調べてみる。誇らしそうに地元のことを語っていた顔や、ここに来たからにはこれを見てほしいな!これは食べてもらい . . . 本文を読む
コメント

Book of the year 2023

2023-12-16 22:04:30 | 本の森
もうこんな時期でした💦読み切った本も未だあるんですけれども。記録が追いついていない💦積まれている本もあったりするのですが(あったりする、どころの騒ぎではないかもしれない)、この雑誌が出ると、読み残しはないだろうか。あまり知らない本だけれどおもしろそう!と思える本はないかしら。とつい、手に取ってしまうのです。楽器の練習。派生し . . . 本文を読む
コメント

『コンビニ兄弟』23-59,60,61

2023-12-11 23:44:49 | 本の森
ぼちぼち読み進めていた3冊。コンビニの上の階に老人たちの住居がある、そんな造りのビルっていうのは、これからの時代、本当に便利なんだろうな。そうか、今日買い物に来たか、お昼のお弁当を食べに来たか。そんなことが元気で変わりがないかの確認事項にもなるんだね。そうだよね。なんて感じで読み始めたけれども、話はもっと複雑。いくつになっても推しがいるっていうのは生活の彩りだね!時々、 . . . 本文を読む
コメント

『世はすべて美しい織物』23-58

2023-11-11 20:46:02 | 本の森
昭和と現代を行き来しながら進む物語でした。私が生まれるよりもう少し前の昭和は、まだまだ「家」とか「家業」とかがしっかり残っていて、嫁ぎ先は家同士で決まるもの、だったんだよねえ。現代よりも、制約は多かっただろうけれども、その中でどう生きるか、自分を表現するか、にかける気持ちって、もしかしたらすごく濃密だったのかもしれないな。また、「手間がかかる」なんていう言葉で表現できないくらいの作業を、情熱を絶や . . . 本文を読む
コメント

ベツレヘムパール 23-57

2023-11-05 17:38:48 | 本の森
しばらく前に図書館でゲットしていた本。ベツレヘムパールだね。よくよく読み直してみたら、せかほしにバイヤーとして出演されていた小坂さんだった。パレスチナへ行きたいとは思っていたけれど、やはり治安面で躊躇していて、でもせかほしのお話をいただいたから、チャンスだ!と思って行ったこと、その後コロナ禍でも大変だったことなどが書かれていて。それにさらに、今の情勢だものね。さらに昨日の、せかほしの . . . 本文を読む
コメント

『レーエンデ国物語』23-56

2023-10-18 22:02:05 | 本の森
久しぶりにガッツリなファンタジーを読んだ!そして意外と、グサグサくる。あんたは他人に求められる自分が理想の自分だと思ってるみたいだけど、理想の自分ってのは、自分がなりたい自分のことを言うのさ。生きるってのは楽じゃない。喜びや幸福は刹那の光。それ以外はずっと闇ん中だ。ヘマして恥かいて失意と絶望の泥沼を這いずり回る、それが人生ってもんなのさ。だからこそ自分が歩く道は自分で選ばなきゃいけな . . . 本文を読む
コメント

『猫を処方いたします』23-55

2023-10-09 23:25:02 | 本の森
昼休み読書。大丈夫ですよ、だいたいの悩みは猫で治りますから!そうだといいよね。京都市中京区の薄暗い路地にある「中京こころのびょういん」。心の不調を抱えてこの病院を訪れた患者に、妙にノリの軽い医者が処方するのは、薬ではなく、本物の猫!?猫はね、見ているだけでなんとなく、あれ?私がこんなにセカセカしてるのはなんでだろう?そんなにあく . . . 本文を読む
コメント

『茜唄(下)』23-54

2023-10-08 23:04:52 | 本の森
源氏の地元のせいか、私はどうしても源氏側の目線で歴史を見がちなんだけれど。それ以外にもやはり、勝てば官軍という要素もあるんだなと思いました。歴史は後の時代のものによって書き換えられる、までは言わなくても、多少に関わらず、描かれない部分、負けたものには反論の余地もない、ということがきっとあるんだろうなと思う。歌に乗せて、口伝的に平家物語を野に放つっていうのはうわあ、そんなやり方もあるのかᦀ . . . 本文を読む
コメント

『ソロキャン!』23-52,53

2023-10-06 21:16:18 | 本の森
多分ね。これからもキャンプは行かないかもよ、とは思っています。だけど、キャンプが好きな人が一定数いることはわかるし、こういうことが好きなんだろうなとか、ひとりになるにはもってこいだよね、とか自然の音の中に身を置くのって、いいよね。そうしたい時が本当にあるよね、という共感はあるのよ。炎を見つめて過ごす時間、夜空を見上げる時間は私もほしい。じゃあキャンプの何がだめなのかといえば、まず道具を揃える . . . 本文を読む
コメント

『すきだらけのビストロ』23-51

2023-09-29 23:16:07 | 本の森
イルミネーションに飾られた小さなサーカステントにキッチンカー、お腹がぐうと鳴るいい香り。期間限定で現れる幻のビストロ「つくし」。猫を思わせるギャルソンとシロクマのようなコックが、キッチンカーの赴くままに店を開く「つくし」だけれど、きまっていつも芸術のある場所に現れる。ピアノの演奏が聞こえる野外劇場、絵画が飾られたマルシェ、映画が上映されている砂浜……。ちょっとだけ設定が、満月珈琲店に似てるA . . . 本文を読む
コメント

『今日はいい天気ですね』23-51

2023-09-26 23:06:34 | 本の森
幸せは、人それぞれ――キョウコは自分でも「休みすぎ!」とツッコミを入れながらも、無職のまま、月10万円の生活をのんびり続けています。ささやかな楽しみを見つけながら。本当にね、日常にそんなにドラマは起きないと思うのよ、朝起きて、家のことをして、仕事に行って、帰りに食材買って、家に帰って料理して…の繰り返しばかりしているんじゃない?って思うこともあるけれども、その中で起きる小さな変化だと . . . 本文を読む
コメント