空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

リセット

2017-08-31 22:54:10 | つぶやき
思うところあって、家でのPC使用時間を減らしていました。 職場では一日中PCとにらめっこしているし、 帰宅後もPCの前にい続けるのは、いかがなものかと。 時間泥棒的要素があるんだもの。 PCを見ないことでできた時間で、生活をちょっとだけリセット。 時々立ち止まらないと、進む方向がぶれてきちゃうんだよね。 ということで、こっちかな? という方向に向けて また進んでみようかと思います。 . . . 本文を読む
コメント

本と音楽と…

2017-08-27 23:04:20 | 本の森
残暑がきつすぎて、すっかりやる気をなくす。 というか、自分の部屋が2階にあるわけで そこは日中灼熱地獄なのだ。 夜の冷房が苦手すぎで、ひと夏がんばって窓全開&扇風機で乗り切ってきたけれど この夏2度目の冷房に頼る夜をむかえて、当然体調崩す…orz ああ、はやく秋の夜長になりはすまいか… てなわけで、雑誌を眺めることぐらいしかできなかった。 こういう雑誌を見ていると、いかに自分の読書傾向 . . . 本文を読む
コメント

言葉にする難しさ

2017-08-25 23:10:19 | つぶやき
ボキャブラリが乏しい。 今を表現する言葉を選ぶのに時間がかかる、 この気持ちを伝える言葉は何だろう? そんなふうに試行錯誤してしまう私に どうか、どうか わかりやすい文章を、と期待しないで… なんてね。 知恵熱でそうw グルグル回るこんなとき 昔のサガでつい 雑誌を読んでいても校正してしまう。 . . . 本文を読む
コメント

足の痛みは腰から

2017-08-21 23:28:18 | つぶやき
常日頃、車生活&事務職をしているので、 まったく歩いていないに等しい。 だから都会へ行くと、日常の何倍も歩いてしまう。 加えて最近、足がどうも不調… なのに3日間中2日も、いっぱい歩いちゃったんだよねぇ。 昨日は出かける前から、「大丈夫か私」とは思っていたが… いよいよまずい状況に。 「ここが痛い」 という場所が特定できず、 たぶんこのあたりが痛い、とセルフケアはしていたものの 痛いと . . . 本文を読む
コメント

お盆休み

2017-08-20 21:00:47 | 出かけてみた
ずらしてとったお盆休み最終日。 出張者に便乗して無理やり東京行き。 行ってよかった💕 また改めて。 とりあえず、この、痛む足をどうにかしないと💦💦 . . . 本文を読む
コメント (2)

ひとみしり

2017-08-16 23:52:20 | 猫町パレード
はじめて会う息子に、警戒心むき出しとなりました。 食事もできないくらい。 出かけたらやっと隠れるのをやめました。 しかし、また息子が帰ってきたので、逃げていきました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

170813 ピカソとシャガール@ポーラ美術館

2017-08-13 21:39:31 | 出かけてみた
小雨の中、ポーラ美術館へ。 ピカソとシャガール。 「ピカソの絵はわからない」「難しい」 そんなイメージがあったのだけれど そして、そんな絵ばかりではないということもわかっていたけれど 今まで敬遠してたな、という感覚。 改めて見てみると、 キュイズムがよくわからないのであって… しかし、以前見た時よりもずっと 「あ、もしかして、こういうことを描こうとしてる?」 という、何かしらの . . . 本文を読む
コメント

ターザン:REBORN

2017-08-12 21:52:34 | 映画の世界
映画「ターザン:REBORN」をみる。 監督:デヴィッド・イェーツ 出演:アレクサンダー・スカルスガルド    サミュエル・L・ジャクソン    マーゴット・ロビー 2016年 アメリカ ジャングルで動物に育てられたターザン。 ジェーンと結婚した後のお話。 ターザンの物語自体を、はっきり覚えているわけではないのだけれど。 イギリスに戻って、貴族として暮らすことは、それほど魅力的なこと . . . 本文を読む
コメント

ビアガーデン

2017-08-08 23:33:01 | 出かけてみた
先日誘われてビアガーデンへ行ってきた。 その日は最近には珍しく、少しだけしのぎやすい日で、 また、少しだけ風も吹いていたので、ビアガーデン日和でした♪ なんとなく、「え、1対1で飲みに行くのに私を誘うの?」という印象の人からのお誘いだった。 もちろん、数人で食事したこととかは何度もあるのだけども。 彼女に限らず、 私が思っているその人との距離感と、相手の思っている私との親密感は、 . . . 本文を読む
コメント

台風が来るので

2017-08-07 22:05:32 | つぶやき
やけにゆっくり進む台風ですね。 私の住む地域は未明ごろに最接近らしく… しかし県内ではすでに避難勧告に各種警報、出まくりです。 そんな中、月曜夜恒例、YOGAなんですけど… 「今日はやめておいたほうがいいんじゃないのぉ?」 という夫の言葉には逆らえませんな… (なんかあった時に、どえらいことになりますので) というわけで、お休みしました。 様子伺いで連絡をくれた友人にも 「今夜はYOGA? . . . 本文を読む
コメント

『通い猫アルフィーとジョージ』

2017-08-06 23:24:25 | 本の森
『通い猫アルフィーとジョージ』レイチェル・ウェルズ を読む。 シリーズ第三弾。 通い猫としての暮らしを謳歌し、幸せな毎日を送るアルフィー。 だが人生には別れが付き物で、ある日アルフィーにも突然の別れが訪れることに― 以来すっかり落ちこむアルフィーを元気づけようと、飼い主の一人がなんと仔猫をもらってきた! 思いがけない仔猫の登場に、どうしていいかわからないアルフィーだが…。 またも問題続出の . . . 本文を読む
コメント

高校野球応援

2017-08-04 22:01:19 | 音の旅
NHKラジオで 開幕直前!甲子園をもっと楽しめる「ブラバン応援」スペシャル なんてのをやると知って聴いてみた。 私自身は吹奏楽部ではなかったので(ていうか、学校に吹奏楽部がなかったんだよね) 演奏できるわけではないのだけれど。 野球をしていた息子と、 吹奏楽部だった娘の、 高校野球関連の記憶がよみがえる。 ほんと、いいことばかりじゃない。 どちらも親も協力しないと続けられない部活だった . . . 本文を読む
コメント

忘れる

2017-08-03 23:12:25 | つぶやき
物覚えのいいほうではないし、器用でもない。 メモを取らずともしっかり覚えていられる、なんてことはなく 頭に入れておこうとすると 忘れまいとするために、何度も同じことを反復横跳びよろしく 何度も記憶呼び出ししてしまって 集中すべき時にも気が散って、結果すべてが中途半端。 私はそうなんだ、そういうたちなんだ、ということに気づいてから 手帳に書き出すことで、頭に残しておく必要はない、と思うことにして . . . 本文を読む
コメント

『羊と鋼の森』

2017-08-02 23:12:32 | 本の森
『羊と鋼の森』宮下奈都 を読む。 ゆるされている。世界と調和している。 それがどんなに素晴らしいことか。 言葉で伝えきれないなら、音で表せるようになればいい。 美しい音色、というのは確かにある。 でもそれは、100人いたら100人全員が、満場一致で「いい!」というものなのだろうか。 弾き手による個性が出る音色。 それぞれの技量も違う。 最初から素晴らしい楽器で。 最初から自分の実 . . . 本文を読む
コメント

『旅のラゴス』

2017-08-01 21:54:55 | 本の森
『旅のラゴス』筒井康隆 を読む。 北から南へ、そして南から北へ。 突然高度な文明を失った代償として、人びとが超能力を獲得しだした「この世界」で、 ひたすら旅を続ける男ラゴス。 集団転移、壁抜けなどの体験を繰り返し、二度も奴隷の身に落とされながら、 生涯をかけて旅をするラゴスの目的は何か? 書店で平積みされているのをちょくちょく見かけていて 「夏だし、読書だ!」 と手に取った1冊。 久 . . . 本文を読む
コメント