八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

山羊ミルクプリン

2009年01月07日 21時22分52秒 | 当店イベント/八丈DAY!
●八丈DAY!で、山羊ミルクプリンを販売します!


としおさん

いつもヤギのことでお世話になっている「としおさん」です。
八丈DAY!で販売する「山羊ミルクプリン」に使用する山羊ミルクをいただきました。
今日の2時頃に絞っていただいた、絞りたての山羊ミルクをプリンにします。


手作り山羊ミルクチーズ

としおさんたちが作った自家製の「山羊ミルクチーズ」です。
お味見させていただきました。
塩味が薄くてコクがあり、チーズ風味の生クリームの固まりを食べているようです。
でも、意外とアッサリした味です。固めの焼き豆腐のような食感です。

「もっと塩味を付けた方がいいのでは?」と、わたし。
「あまり塩を入れると固まりづらくなる。醤油を付けて食べるから、これでいいんだよ」
と、としおさん。 
‥醤油を付けて食べる!?
その場に醤油がなかったので試せませんでしたが、食べてみたいですね!

「オレの写真なんか撮らないで、ヤギの写真を撮ってくれよ」
としおさんがそう仰るので、ヤギの写真も撮りましたよ。


小島の雌ヤギ

ミルクをいただいたのは、こちらのヤギのではありません。
こちらは、としおさんの知人宅でペットに飼われているヤギです。
小島のヤギを引き取って育てています。


小島の雄ヤギ

こちらは小島の雄ヤギです。強そうでしょう?
「三匹のヤギのがらがらどん」のお話を思い出しますね。
このヤギはとても慣れていて、としおさんが行くと喜んでましたよ。

島でもめったに食べられない山羊ミルクで作ったプリンです。
「海女屋」さんが作ってくださいます。
チラシには(お一人様1個)と書きましたが、
思ったよりもたくさん山羊ミルクをいただけたので、
(お一人様2~3個)は大丈夫かと思います。
コクのある山羊ミルクで作ったプリンは本当においしいですよ。
みなさま、八丈DAY!で、「山羊ミルクプリン」をどうぞお試しくださいね!

わたしは、3年ほど前から、この日を夢見ておりました。
「山羊ミルクプリン」を島で販売してみたかったのです。
とても時間がかかりましたが、やっと明日実現します。
願いがかなって感激です。

八丈DAY!の特売チラシはこちらです。ご来店をお待ちしております!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年八丈DAY!

2009年01月07日 20時08分34秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、こんばんは!海風おねいさんです。
今日はいろいろあって、昼間にブログを更新できませんでした。
ごめんなさい!

取り急ぎ、明日の八丈DAY!の特売チラシです。



今回も島のおいしいものがたくさんですよ!
「あさぬま八丈DAY島市」「お茶やさんでの島スィーツ販売」他、どうぞお楽しみに!

八丈DAY!へのご来店をお待ちしております!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする