清原

2006-02-26 11:03:00 | スポーツ
昨日は、プロ野球タイガースとオリックスのオープン戦が高知市営球場でありましたが、前売り入場券は、すぐに売り切れ、当日券もなかったから、テレビ観戦をしたのち、散歩に出ると、タイガースのユニホームを着て、にこにこして帰っている人に出会いました。清原のホームランを期待した人が多かったようですが、私の素人の目からみて、ゴルフ的にいうとヘッドが走らない。肩に力ばかり入って下半身のフットワークがないようにみえましたから、今年もあまり期待できないのでしょうか。

綿棒

2006-02-25 21:32:33 | 日記・エッセイ・コラム

以前使用したことがある口腔粘膜用剤「アフタゾロン」を処方してもらい塗布に使おうと綿棒をさがしたが薬箱にない。早速100円ショップで買ってきた。ケースに沢山詰められていたのでなんとなく数えてみたが、どこからどこまで数えたのか野鳥愛好家のようには数えられない。しかたがないので、ケースから出して束にして数えたらなんと209本もある。この半端な数はなんなんだろう。100円でこんなにたくさん買えて得した気分。

Img_0088_edited2_1

鏡川で


クライマーズ・ハイ

2006-02-23 20:15:12 | インポート

昨年12月NHKの放送ドラマ「クライマーズ・ハイ」の録画を見る。1985年の群馬県御巣鷹の尾根の日航ジャンボ機墜落事故の取材をめぐる地方新聞記者の一週間を描いた横山秀夫のベストセラーを原作にしたドラマ。タイトルの「クライマーズ・ハイ」は、「登山中に興奮状態が極限までに達し恐怖感が麻痺すること」をいうらしいが、ドラマではそのハイから解けたときの不安とを重ね合わせ、事故の原因の大スクープを手にしながら、確証を得ないニュースを出すのをためらう新聞記者の葛藤をみたせいなのか、いまガセネタで議員辞職をするニュースは、比べようもない思慮のなさ、軽さとしかいいようがない。


口内炎

2006-02-22 19:42:00 | 健康・病気

舌の裏にできた口内炎がなかなかよくならない。何を食べても美味しくないし猫舌の人のように熱いのがだめ。普段はじっと我慢をしていたら、いつのまにか治るのに今回はしぶとい。足の痛みの消炎薬を服用しているのと風邪薬が胃を荒らしているのも原因だろうか。以前歯医者でもらったステロイド系の塗り薬があればよいのに、明日には病院に行くことにしよう。