風が心地良かった

2020-04-30 23:47:00 | 所感、雑感
高知から20キロ離れた町から、木曜日の午後、市内の住宅街に来るパン屋に、電車と徒歩を組み合わせてはるばる出かけた

帰り道、誰もいない小さな公園の藤棚の下
で休憩していたら
爽やかな風が心地良く
紛れもなく初夏の風だった

明日からはや5月
コロナの終息は見えないなかで、
人々が格闘している時に
こんな時間を過ごしている自分が
これで良いのかと思った


























薄いが先か厚いがさきか

2020-04-28 20:27:00 | たわごと
コロナで図書館が休館になる前に借りた

宮部みゆき「さよならの儀式」と
原田マハ「デトロイト美術館の奇跡」
ひと月が経とうとしているのに
未だ読み始めてない

いつも返却間近に読む癖だから
図書館の再開のめどが立たないのを
せいにしているが

いくらなんでも読まなくてはと考えたら
どっちからにしようかと決まらない

宮部みゆきの方は、分厚い
マハは、薄くて短編

薄いが先か厚いが先か迷うから
アミダを作って決めようか

すごもりで頭が可笑しくなったかも
これはただの戯言



すごもり中のランチ

2020-04-28 13:51:00 | ランチ



カロリーオーバーにならないようには良いが
ただの手抜きです

すごもり生活で家庭不和とかは羨ましいが
独り身だから起きようがないけど
何かと気をつけましょう

夕飯は、フォローしているマゴさんのブログ
盛り沢山のおかずから何かもらって作ります

毎度ありがとうさんです😊











よさこい祭り初の中止

2020-04-27 22:45:00 | ブログ
高知のよさこいまつりも中止となった
新型コロナウイルスの感染拡大が
他方面にわたり人々の楽しみを奪っていく非情さをあらためて感じる
でも来年はきっと出来る

海を眺めるのが好きな人がいるが
自分もそのひとり

砂浜でしばらくいて、居眠りして
少しの時間に夢をみる



小山が桂浜の神社(こちらは桂浜の反対側)































電話による診療

2020-04-24 14:12:00 | 健康・病気

新型コロナ感染対策のための電話等による診療や薬剤処方、【電話等再診料】や【処方箋料】を算定―厚労省


近所のクリニックで本日利用してみる
電話で予約して、予定の時間に
医師からの電話で対応し、完結

診察待ちの感染リスクの心配がなく
処方箋も薬局にFAXしてありこちらも
待たずに受け取れ、良いことづくめ。

諸々の問題はあるだろうが、今後的なオンライン医療の運用につながれば助かりますね