家事の効用その2

2015-03-31 22:35:40 | たわごと
食後の食器洗いは、自発的にしている。
乾燥機は有るが洗い機は無く手洗いしている。洗剤を使って見過ごす汚れも
指の腹で触れると気付き、擦りとれる。
手指を使うと認知症予防効果が期待出来ると思えば食器洗いも、そう悪くは無い。ゴールデンベル、ヒガンバナ科
牧野植物園にて







桜満開

2015-03-30 19:38:41 | ニュース
高知市の桜満開、例年より5日遅いらしい。

牧野植物園のヤマザクラセンダイヤ

翡翠の花

レストランは混雑していたので
いつものようにテラスでのんびり出来ず。
ランチメニューは土佐赤牛の薬膳料理。
何処が薬膳なのか解らずじまい



ブルックナー

2015-03-22 15:09:02 | 音楽

3月21日は兵庫県立芸術文化センター
マレク・ヤノフスキ指揮ベルリン放送交響楽団のコンサートの後、西宮北口から
リムジンバスで伊丹経由で高知に帰った。甲子園付近で渋滞にあい選抜野球の初日だとわかる。
ブルックナーのシンフォニーは、長大
で、難解、それでもわざわざ出かけた収穫はあった。




お気に入りの神戸

2015-03-20 23:48:54 | たわごと
チューリヒ美術館展を開催している神戸市立博物館の並びのホテルの宿泊が急遽取れたのでひさびさの神戸。
絵をみるのと、馴染みの店で採寸して
ウォーキングシューズを見繕うのと、
調子が悪くなったコーヒーの道具の買い替え、本命は、明日のブルックナーのシンフォニーのコンサートというところ。
ホテルで教えてもらった元町の『神戸珈琲物語』という店で、丁度いい、
ミルとコーヒーメーカーが見つけ買おうとしたら、この商品は明日からセールで半額になると言ってくれた。
良心的ですね。
そんなこんなで神戸の私的お気に入りの
ポイントが増えた。

















家事の効用その1

2015-03-18 17:12:35 | たわごと
腕に少しでも筋肉を付けようと
ダンベルを買ったが、長くは続かない。
最近掃除機を使いながら思うことは
5キロの本体を片手に持ち、一方の手で操作をすれば、筋力がつくのと
手首の回転のストレッチ、
屈むのはスクワット代わり
になっているみたい。
だからルンバは買わない。
一石?丁、変な理屈かも。