歩けば歩くほど

2013-01-20 17:17:41 | 本と雑誌

Img_1226 「歩けば歩くほど若返る」をAmazonで取り寄せて2時間ほどで読み終えた。すべてにあまりにも違いがありすぎ、真似ができないところが多いが、参考になるところは、いくつかある。「まずはついでのながら歩き」「ウオーキングで意識すること」「呼吸の仕方や山下りの効用」舌だしトレもユニーク。
今年の5月に80歳で三度目のエベレスト登頂を目指すという凄い人の話は感服する。
「山下りは糖の消費が多い」糖尿病の私にとって朗報、
自宅8階から降りるのを即実行。


javaの脆弱性

2013-01-14 18:01:36 | デジタル・インターネット

「Java 7 Update 10」までのバージョンに未解決の深刻な脆弱性が見つかったというセキュリティ情報が新聞に報道されていたので、My,PCを確認すると、Java 7 Update 10があったので、アンインストールをした。10をしてから気づいたら、以前のバージョンが残っていた、それも併せて削除する必要がある。今日のニュースでは、10の脆弱性に対応したUpdate 11が入手できるようになっています。
気がかりの方は参考に。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/14/news012.html


グリグリ

2013-01-03 17:42:00 | たわごと

Dsc00846きょうは、とても寒い。ウオーキングに出たもの引き返す。
年末のNHKの課外授業の番組に出演していた宮藤官九郎 さんが肩なにやらぶら下げていたのをみて、真似っこ。
年末の不燃物回収に、長年使っていた電動マッサージ機を処分したところだったから、それもわけあり。
かゆいところではなく、凝ったところにぴったり届いてくれて、良い感じ。
テレビをみながらでもぐりぐりできるし、
電動と比べものにならないほど安いのも嬉しい。


ウイーン・フィル・ニユーイヤーコンサート

2013-01-01 20:58:06 | 音楽

楽友協会からの生中継の恒例のコンサート、いま放送中。今年は史上初登場の名曲がめじろおしとか。年の初めの楽しみの時間でもある。
きょうは晴れていても気温が低く、朝方は冷えたので、午後になってから歩き、
折り返し場所でもある山内神社で初詣。対岸の潮江天満宮と比べると参拝人が少なく、並ばなくてよいのが好き。そんな考えでは御利益は少ないでしょうね。Dsc00842_2