剣岳 点の記

2009-07-30 20:18:08 | 映画

Guidebook 暑いからと言って家の中でごろごろしていても夏ばて状態。気分転換に外出するにしても遠出する気力もなく、手軽に映画をみることにした。この映画の主人公たちの凄さには驚き、映像の美しさに感動した。映画館を出て酷い疲れを憶える。どうやら、雪渓や岩場を踏み外さないように緊張して見たのかも知れない。


障害者手帳

2009-07-26 10:07:00 | 日記・エッセイ・コラム

今回の手術によって身体障害者に該当することになった。他人に話すと、すぐに税の減免とか交通割引のことを聞かれて良い気持ちがしなかった。該当していても指定を受けることが嫌で、あえて交付申請しない人もいると聞いたが、今回の病気のあと多くの人からの見舞いや激励をいただいて、気持ちの上で変化があったとすれば、今までのような思い上がりなこだわり捨てて、他人の気持ちや世の仕組みも素直に受け入れるようになったことだと思う。


採れ立ちの西瓜

2009-07-18 15:18:26 | 食・レシピ

自宅で栽培している野菜を戴いているKさんから、朗報。収穫した西瓜がとどきました。二つに割ってみると実にみずみずしい。無農薬だし顔も中身も綺麗で手間と愛情が感ぜられました。昔のように井戸に吊るせなくて残念ですが、一晩冷蔵庫で寝かせてご馳走になります。畑の西Img_2455_edited1写真もいただきました。

  Img_2459_edited1_2 0718kitamucaaxj7ip_2


サイモンとガーファンクル

2009-07-12 12:07:02 | 音楽

Dsc02493_edited1_3 久しぶりの東京。オペラでなくてS&G。会場のドームは初めて。2階の内野席からバックスクリーン付近の特設舞台は遠く、サイドの大画面に目がいってしまう。開演とともにあたりが暗闇になって最初の演奏「Old Friends」が始まる緊張の一瞬が、過ぎると後は、体に憶えた数々のメロディに浸り至福のときを過ごした。先月、絶命していたら、こんな機会に逢えなかっただろうなど思ったりするのは、ちょっと大げさですね。Sg_4


減量

2009-07-06 19:57:02 | 健康・病気

運動しても食事を落としてもなかなか落ちてくれなかった体重が、今回の入院でおよそ3kg減りました。病院食は軽めのどんぶりごはん、主菜、副菜、果物の組み合わせ、刺身やたたき、肉料理もあったので、毎回、完食しました。減量になったのは量が少なく、あわせて間食をしなかったせいだと思う。リバウンドしないようにするのが当面の課題ですね。