天気予報と洗濯

2022-06-22 12:40:00 | ブログ

朝空は晴れ間があったから、洗濯して、なんとなくウエザーニュースを見たら、今日は曇り後晴れなのに洗濯マークは要注意?、
晴れるのは、夕方5時以降とある。なるほどそういう訳。

洗濯物を干しにベランダに出ると、他所様も沢山出しているから、今までどおりアナログで良いかと独り言。

リハビリしてから喫茶さらの木でランチ。



夏椿と箸置き。





ユニクロ チャリティーTシャツ

2022-06-20 19:59:00 | うんちく・小ネタ


何かの役に立てれば(たいした役には立てないだろうけど、それでも)と思って。人も猫も同じように平和に生きていける世界であるといいと思う。」と村上春樹さんの言葉。
春樹さんのデザインUT。







表紙の画像のものと2着購入しました。
自分は、趣旨に賛同したよりも村上春樹さんに群がったらだけですが、結果的に少しでも役にたったなら⭕️


*以下ユニクロのホームページから抜粋です。

平和を願う
チャリティTシャツプロジェクト、はじまる。

服のチカラを、世界が少しでも良くなるために生かしたい。そんな想いとともに、ユニクロはPEACE FOR ALLプロジェクトをスタートします。「世界の平和を願ってアクションする」という趣旨に賛同した著名人が、ボランティアで参加し、平和への願いを込めてデザインしたUT を6月17日より発売。その利益の全額※が、貧困、差別、暴力、紛争、戦争によって被害を受けた人々を支援する、国際的な団体へと寄付されます。Tシャツは着る人の想いを表現し、それを分かち合うことができる。すべての人が安全に暮らせる未来と、世界の平和を願って。ユニクロはこの活動を、世界中へとひろげていきます。


ジャズは楽しい

2022-06-19 21:59:00 | 音楽
午後、川向かいの小さな喫茶店でジャズのライブがありました。

普段は月曜から木曜日の午後だけの営業で、ジャズのレコード、真空管のアンプのアナログな音がお気に入りのところですが、
店のオープン3周年のタイミングで
ピアノのママが通っているジャズの教室の先生が熟練のサキソホーンの演奏に来てくれると聞き駆けつけました。

師匠と生徒という関係ですが、過去には、他メンバーと一緒にライブをしていますから、二人の息のあった掛け合いも楽しかったし、
呼ばれた常連の近所のおばさん達も
それに楽しそうに反応してました。

座席は10人足らず、費用はコーヒー代の350円しか要らないと言うし、こんな至近な場所で演奏が聴けたお得感いっぱいでした。


私は、素はクラシックですが、ジャズもフォークも最近ではその垣根がなくなり、和洋に限らず色々なコンサートにも行くようになりました。

最近では、これまでのように、海外とか東京とか大阪とか偏らず、身近に楽しむ機会が増え、先だっても県内の合唱団の発表会を覗くなどの変わりようです。

これももしか、コロナのおかげかも自身にとっては、プラス効果です。

全く話は飛びますが、グルメを自負しながら、昨日行った
モスバーガーが初めてなんて、と友人に笑われました。